
結婚式についてです。冷たいお言葉いりませんデキ婚で、妊娠中は式を挙…
結婚式についてです。
冷たいお言葉いりません
デキ婚で、妊娠中は式を挙げる気持ちの余裕がありませんでした。ですがそろそろあげたいなと思ってきて考えています。
いま育休中で、11月に復職します。
復職してから式をあげたいのですが、11月に復職して、すぐ12月には旦那の兄が式をあげるのでその周辺は避けたいです。
となると、4月以降式を挙げるのがいいのかと思ってます。
質問です。
○式をいつごろ挙げるか、両家に相談はしましたか?
○準備にどれくらいの期間かけましたか?
○子供も一緒の式を考えてます。(ファミリー婚)費用はどれくらいかかりましたか。
なんでもいいので、アドバイスいただきたです!
よろしくお願いします!
- みほ(7歳)
コメント

よーぷん
式をいつ頃挙げるか相談しないで式場予約したら、前金10万払ったのに義母が大激怒して強制的にキャンセルさせられました。
準備に半年くらいです
子供いなかったので、親戚友人60人で200万と遠方からきた友人の交通費全額出したので、それも合わせて250万でした。

ウサビッチ
うちもデキ婚ですがあげる余裕未だにありません笑
旦那はわかりませんがわたしはあげたいと思ってます、、
けどここまできたなら子供が2、3歳であげたいと考えて貯金がんばってます!
回答になってなくてすみません
-
みほ
私も相談してから思ったんですが、2.3歳でもいいのかなぁと、、
まずお金に余裕なんてない!笑
さんこうになりました!ありがとうございます😊- 6月8日

٩( 'ω' )و
式の日取りは2人で決めました!
旦那と意見が合わず少し揉めた時に親が少し入ってきましたが、相談はしていないです。
3月に結婚式で、7月終わりに式場決めました。
希望の日があるなら、早いに越したことないです!
-
みほ
そうでしたか、、、参考になります!ありがとうございます😊❤️
- 6月8日

mei
私は、両家の親にはだいたいの月だけ伝えて了承を得て、日にちは2人で式場の人と話し合って決めました✨
準備は約10ヶ月前に予約を入れたので
ゆっくり出来たし、希望の日にちと時間を取ることが出来ましたよ☺️
お金は、私は子供のいない時にあげたのでファミリーの感じが分からないのですが、今6ヶ月のお子様でもしも結婚式上げる際、歩かれていたら、指輪を持ってきてもらうなど出来ますね✨
お金は手出しが180万くらいだったかと思います💦
-
みほ
なるほどー!!!参考になります!!ありがとうございます😂
- 6月8日

ぽんぽこぽん
うちは入籍日が8月だったのですが
時期は気候がいいときを選んで
入籍後の10月にしました😆!
決めてからこの日にしましたーって
報告した感じです(^^)
式場見に行ったりしたのは
半年以上前でした😍😍!
身内のみ(父母きょうだい)で
チャペルで人前式のみしました!
アルバム、写真のデータもくれて
トータル20万ぐらいでした!
そんなにお金かけたくなかったので
うちはこれでよかったと思います😄
-
みほ
20万?!とても費用抑えられたんですね!!参考になりました!ありがとうございます😊❤️
- 6月8日

ボール
式をいつごろ挙げるかは相談しました。
主人の方は大安、わたしの方は土日、主人は仕事の関係で春休みや夏休みなどの長期休暇がいいと言い日取りを決めましたよ!
式の準備は予約をしたのは1年以上前です。本格的に準備が始まったのは4ヶ月ほど前からでした!
費用は450万ほど、手出しは150万ほどだったと思います😊
わたしは娘が1歳になる月にあげましたが、とにかく娘を連れての打ち合わせが大変でした😢預けられる人が居るなら預けて打ち合わせすることをおすすめします!
-
みほ
そうでしたか、、とっっても参考になりました!!
ありがとうございます😊❤️- 6月8日
みほ
そうだったんですね、、
なるほど、、、ありがとうございます😩🙏🙏