女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の6月から保育園に入園し、復職しました! わけあって転職活動中で、2つ内定をいただいたのですが、どちらの会社で働くか迷っています、、😭 (育休明けて転職することについて、会社の理解は得られています。) 1 自宅の隣駅 今の仕事内容と同じなので早く慣れそう …
現在2歳10ヶ月の男の子、5ヶ月の男の子を子育て中の母親です。 2月から仕事も育休に入り、里帰りをしたため上の子は保育園を一旦休園。コロナの関係で6月から短時間保育に通っています。(9時半から16時) 先日保育料更新の通知があったのですがかなり金額があがり、退園しようか…
産休育休取得されているかたにお聞きしたいです! 一月末に妊娠が発覚し早々に悪阻が始まってしまいずっと休職しており7月頭に一度、復帰する為の面談をしに出社しました。 復職の際のお菓子を購入したものの自宅に忘れてきてしまいお渡しすることができず、結局面談の結果、体…
先月私自身がコロナウイルスに感染し、里帰り出産を予定していた分娩施設から受け入れを拒否され、里帰りができなくなりました。 上の子は現在、2歳2ヶ月。職場の保育室に預けていましたが、産休に入り、保育室もおやすみになりました。 出産予定日は10月7日です。 実母は車で5時…
育休延長について。 10月に娘が1歳になるため復職予定でしたが、 第二子の妊娠がわかり3月に出産予定になりました。 二人目の産休に入るまでの4ヶ月ほどの期間ですが 保育園に預けて復帰ではなく、育休延長を希望して そのまま産休に入りたいなと思っています。 そこで、…
一週間、会社に行けませんでした。 体調不良で1日休み、明日こそ、明日こそと思って今日も行けませんでした。 育休明けで復職し2ヶ月たたないくらいです。 なんだかすべてが嫌になり、起きても着替えの途中で、あ、無理だと支度の手が止まってしまいます。 子供は毎日楽しん…
考えれば考えるほどイライラしてきたので吐き出させて下さい。 長文です。 旦那の友人が10月に結婚式を予定しています。 (本当は3月予定でしたがコロナで10月に延期) 遠方からの招待客はキャンセルし招待客を減らし旦那を含め会社から5人招待をされているそうです。 会社の本…
厚生年金詳しい方教えてください! 今月始めから復職して、昨日給料明細もらったのですが、厚生年金と健康保険が高くてショックをうけました、、、。この金額は産休入る前の給料をもとに決まった額なのでしょうか?? 時短で復職してかなり給料減っているのに、社会保険料は変わ…
同じような経験がある方おみえでしょうか。 今未満児の子を保育園に通わせています。二人目ができ、復職予定ですが育休の間、年少の一年間だけ幼稚園に通い その後復職したら保育園に年中から転園させて二人一緒に通園するべきかそれとも年少の間は家で見て年中から通園するか悩…
生後4ヶ月になる娘がいます。 今育休中で来年度4月から復職を考えてますが、育休を延長することも可能です(色々条件はありますが) そこで上司と話した内容ですが、こういう待遇は中々ないものですかね??皆様の意見を聞きたいです。 正社員です。 ・突発休みも早退も時短勤務…
これっておかしくないでしょうか。 私は妊娠7週と4日で先週病院に行き妊娠報告を 上司にしました。里帰りをするのか、産休といつ仕事復帰するのか、考えて報告してくださいと言われたので先程再度聞かれたので報告しました。内容が、予定日が2021年4月10日なので産休に2月28日か…
再来月から週1回復職するため、近隣の2つの保育園に一時保育の問い合わせ電話をしました。 客観的に見てこの対応はどう思いますか?断られてますか? 1つ目の園 ・8月9月に0歳の子が入園するため手一杯と断られる。 「お願いするのは10月からですが…0歳の子がいるとずっと難しい…
保育園の申請と育休のことなんですが、 育休を延長しようと思っています。そこで育休手当延長の資料に、保育園の入所は1歳の誕生日以前めあること。と書いてあるんですが、11月1日産まれの場合10月〜の保育園利用を市役所に提出しないとダメですか? 市役所から貰った資料は、育…
保育園の申請と育休のことなんですが、 育休を延長しようと思ってます。そこで、 保育園の入所は1歳の誕生日以前であること。 と書いてあるんですが、11月1日産まれの場合10月〜の保育園利用を市役所に提出しないとダメですか? 市役所から貰った資料は、育休明けで入所した場合…
慣らし保育中の息子について。2歳になったばかりで1歳クラスにかよっています。今慣らし保育11日目で、午睡、おやつまできました。迎えに行くといつも泣いているのが気になります。私の顔を見てからなくのではなく、部屋の中でずっと泣いてるようです。今日はおやつを食べさせて…
2人目を希望していますが、反対されています、避妊をしてと言われています。気持ちのお話で、分かってくれるかたいましたら、コメントいただきたいです。 私は2人目を諦めることと、避妊をしたくありません。 旦那の意見は1人目はもう存在しているから大事だけど、2人目もとなる…
1人目は不妊治療の末出産して、今育児休暇中です。 来年の4月に保育園に入れて復職予定なのですが、(入れれば) 2人目を考えたときに、来年の4月に保育園入れて仕事通いながら妊活すべきなのか、ふるで2年育児休暇とって休暇中に妊活すべきなのか考えてます。 娘がいる中で病院…
大分市に住んでいるままさんに聞きたいです。保育所に内定頂いたんですが、結構前から職場復帰しているんですが、市から復職証明の提出をと書いてありました。その際には旦那も就労証明が必要なのですか?
いま2人目の育休延長中です。 来年4月入園に娘2人同時に申し込みしますが、2人一緒だとなかなか入りづらいみたいです。 (1歳児がやはりかなり多いみたいです。) 保育園はここがいい!って昔から思っている所があって何度も入園申請してますが、毎度おちています。 そこは第一希…
島田市の保育園について教えてください! 現在7ヶ月の子供がいます。 今年の12月に復職する予定なので、保育園を探しています。 こばと保育園と第三保育園がいいなと思っていますが、 周りに聞ける友人もおらず、コロナで見学も行けていません… 園内の様子や評判など教えて頂ける…
専業主婦の方に質問です。 生活費や月々の支払いはどうされてますか? 今年の3月に退職したのですが、生活費をもらったことがありません。産前は自分で払い、産後は夫と一緒に買い物に行き、夫が払っている状況です。 また、月々の支払い(車のローンや保険料など)が7万弱あ…
あー保育園の問い合わせ電話、どこも対応が冷たくてほんとに悲しくなりました 私の復職、誰も望んでないんだなーって思う 育児うつで脱却したくて復職決めたんですけどね このまま子供と死ねって言われてる気分です
仕事の交通費について 休職前は、結婚前で実家から通勤していました。 そして産休に入り住所変更だけ出して休職していました。 9月から復職するのですが、 2人の子供を実家に預けて出勤する予定です。 本来なら 自宅→徒歩15分→最寄り駅から4駅→徒歩12分→職場 と書いて提出しな…
2人目以降の妊娠について 相談ではなくつぶやきです 2人目を2歳差で考えており、 今年度中には妊娠したいと考えています。 今月復職し、ありがたいことにそれなりに仕事を任せてもらっています。仕事柄、年単位の業務も多く、来年、再来年のことについても説明されることがあり…
一時保育、週何回預けてますか? 生後6ヶ月から週1回4時間だけ復職することになりました。 一時保育をお願いしようと思っていますが、 週1回だといつまでも慣れなくて可哀想ってこともあるでしょうか? もっと仕事時間を増やして週2回とかにするか? でも週1も週2もそんなに変わ…
教えてください!!! 今日給料が満額振り込まれてました! が、私の予想だと来月から貰えると思っていたのですが、、 というのも、 8/2まで育休、8/3から復職しました! そしてうちの会社は31日締めの翌月25日払いです。 なので9月に給料貰えると思っていたのですが、、 これ…
保育園をいつまで休ませるか悩んでいます。 育休中のため2歳の子の保育園を休ませています。 3~6月休ませ、7月にまた少しずつ通い始めたところ、第二波?でまた休ませています。 理由としては、 ・コロナにかからせたくない(0歳児もいるし誰かが入院になったらお世話が大変な…
保育園についてです。 初めてなので何も分からないので教えて頂きたいです。 復職が8/24からだった為、中途で保育園に入りました。 定員オーバーの為、希望の保育園に入れず、 小規模の保育園に入所しました。 見学も行き、園の雰囲気や施設はとても綺麗でよかったのですが、50…
看護師の方で出産前に退職して、出産後に別の所で復職された方いますか〜??👀 大体どのくらいで復職したか、保育園or職場の託児所に預けたか教えて欲しいです🥺
保育園のバッグについて教えてください! 来月、娘が1歳になるタイミングで復職のため保育園に通います。 保育園に持っていくカバンってみなさんどのような物を使ってますか? 勝手にリュック背負って行く想像をしてましたが、しばらくまだ歩けないだろうし、小さくて荷物入らな…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…