
体調不良で1週間会社を休んでいます。育休明けで復職し2ヶ月未満。仕事や育児でストレスを感じ、無気力。明日から出勤したいが、どうしたらいいか悩んでいます。
一週間、会社に行けませんでした。
体調不良で1日休み、明日こそ、明日こそと思って今日も行けませんでした。
育休明けで復職し2ヶ月たたないくらいです。
なんだかすべてが嫌になり、起きても着替えの途中で、あ、無理だと支度の手が止まってしまいます。
子供は毎日楽しんで保育園に行き、旦那も家のことをしてくれて、負担は少ないはずなのになんで頑張れないんだろう。
職場の人間関係がストレスで、それに加え育児も上手くできず、何をしても気が晴れず、無気力。
つわりでも一週間丸々休んだことがないのに、どうしたものか😭
来週こそ会社に行かねば。
- ママさん(3歳3ヶ月, 6歳)

みぼまし
退職する事はできないのでしょうか??

るる
はじめまして。
頑張らなくて良いと思います。
行かなきゃ…行かなきゃ…と思えば思う程行けないと思いますよ。

ママリ
診断書もらって、休職でいいと思いす😊
コメント