女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士さんいますか? 2人目育休中なのですが、上の子を預けている保育園の担任の保育士さんに「復職はいつ頃と考えていますか?」と何度も聞かれます。 同じ先生に何度もです。 覚えているだけで2人目が産まれてから6回は聞かれています。 結局同じ返事をするだけなのですが、ど…
保育園の面談でした。 小規模保育園なので全園児は7人しかいません。 そこに息子が入るのですが、 終始、先生にニコニコ😊 担任の若い先生にも、調理師さんにもニコニコ😊 なんならバンザイも披露して、 おもちゃもどーぞってしてた。笑 慣らし保育も後少ししたら始めれるね❤️ っ…
練馬区の保育園に通わせてる方に質問です。 現在育休中ですが来年の4月には復職予定です。 練馬区で来年度4月から0歳児での入園を希望しています。 参考までにうかがいたいのですが、みなさん何箇所希望書いて結果はどうでしたか? やはりまだまだ練馬区は激戦区なのでしょうか。
2人目育休中です。 上の子は保育園に行っています。 保育園の先生に「復職は何時ごろですか?」と2人目を産んでから何度も何度も聞かれます。 その度に同じ回答をします。 なぜこんなに復職の時期を知りたいのでしょう。 そしてなぜこんなにたくさん聞かれるのか… しかも同じ保…
育休から復帰のタイミングについて 上の子が1歳児、もうすぐ下の子が生まれます。 連続で産休、育休取得予定です。 学年は2歳差になります。 来月10月から令和4年度4月~の保育園申込みが 始まります。 激戦区なのでふたり入園できる望みは薄いですが そこで入園できれば復帰…
保育園か、認定こども園かで迷っています。 そろそろ来年の春入園の申し込みが始まるのですが、保育園に申し込むか、認定こども園に申し込むかで迷っています。 現在は職場の保育所(託児所)で、週3、4日 8:30〜17時勤務しています。 私の住んでいる地域には幼稚園型認定こども…
現在育休中で、子供は来年4月下旬に1歳になります。 来年9月に引っ越し予定で、 保育園入園について以下のどちらが良いか迷っています。 1.現住所で来年4月入園で申し込み(0歳児クラス)→入れれば9月に引越し先で転園希望 2.現住所では申し込みせず、育休延長→再来年4月に引っ…
中堅社員、復職したらこんなもんですかね? 勤続14年、育休2年6ヶ月頂き、4月から復職しました。 チーム員が進めていた企画をマニュアル化しろと指示され、マニュアルにするため担当Aにご教示お願いしたところ、中身ほとんど固まっていなくてあやふやでした。 でも上司からマニ…
「育児休業等終了時報酬月額変更届」について質問です。 5/1付けで復職して、休業前よりかなり給与が下がるので、育児休業等終了時報酬月額変更届を提出しました。 5〜7月の給与で標準報酬月額を決定して8月から変更になると聞いたのですが、 定時改訂は4〜6月の給与で9月から…
保育料33,000円→41,000に変更通知が来ました。 これは私が復職したからという認識で合っていますか?💦 あと月20,000代の家計をたまにママリでも見るのですが控除などを使ってるから安いのでしょうか?🤔 今からiDeCoなどで節税しても9月〜翌年3月までは保育料変わらないですよね…
保育士の育休からの復職について。 保育士です。来年4月から復職予定ですが、正社員で復帰する自信がこれっぽっちもないです。時短勤務もありますが、結局書類は持ち帰りだし、勤務時間内でできない仕事って山のようにありますよね?それとも勤務内に書類や制作などできる時間あ…
平熱が高い方いらっしゃいますか? 病院で検査してもらったことありますか? 4歳の長男出産し復職したくらいから、平熱が高めです。 看護師をしており、以前は冬場(インフルエンザ流行期)、今は毎日(コロナ対策)、職場で検温しています。 だいたい37.0〜37.3℃くらい、低くて…
4月に復職してからというもの、仕事に身が入りません。 ルーチンワークはこなせるのですが、問題解決系とか新規に企画するような仕事にぜんぜん集中して取り組むことができません。 時短勤務のためルーチンワークは減らされて、ゆっくりでもいいからほかで結果出してと言われてい…
江戸川区在住のシンママです。 去年の9月に離婚し、そこからは保育料が無料になりましたが、今回10月から支払う通知が来ていました。 これは復職して、収入が増えたから払うことになったっと言うことでいいのでしょうか
育児休業給付金について! はじめまして。育児休業給付金について教えてください😣 2012年4月 就職 2018年8~9月 重症妊娠悪阻で有給(その後復職) 2019年1月26日 1人目出産 →そのまま、1人目育休中に2人目妊娠 2021年3月3日〜 2人目産休 2021年4月13日 2人目出産 2021年6…
横浜市の技能職員をやっている方、 受けたことある方、受けようと思っている方いますか? 現在横浜市在住で育休中です。 復職したら都内に通わなければならず コロナウィルスが怖いので できれば家の近くで働きたいと思い 横浜市の技能職員に挑戦してみようかと思っています。 …
転職活動に迷いが出てきました😥 長いですが、誰かに話を聞いてほしいです いま正社員(時短勤務)で働いていますが、望まぬ他社出向を断るために無給休職(期間は1〜1年半)を取ることにしました。 休職中は会社に籍を置いておけますが、働いていなければ子供達を保育園に通わ…
横浜市の小規模保育園について 現在娘が小規模保育園の1歳クラスに通っています。 このままいくと、2023年4月から別の園に転園することになるのですが、もしその時点で第二子を出産して育休に入っていた場合、2023年4月から復職しないと退園させられるのでしょうか?😢 もし2023…
みなさんだったら5月2日(月)からか、GW明けの9日(月)どちらから仕事始めますか?いいねでお願いします。ちなみに育休とかではないのですが、前に勤めていたとこにパートで復職する予定です。
看護師の皆さん、よければ回答お願いします🙇♀️ アラフォーでブランク8年での看護師復帰、厳しいでしょうか?実家の家業を手伝うため、看護師退職後から現在まで約8年事務職に就いています。その間、結婚出産を経験し、2歳半の子供がいます。 家業の方は後継者がいないため、同…
会社への挨拶は必要ですか? 会社は支店が本社含めて5つあります。 私が配属されている部署がある支店、週1回勤務している支店、本社、他2つの支店があり、人数は少ないものの全ての支店との関わりがあります。 会社からのお祝いはありませんでした。 出産の報告?挨拶に行…
復職してから初めて看病以外のお休みをとって、子どもを保育園預けちゃいました😇 本当はだめなのかもしれません…。 でも疲れすぎて身体が持ちませんでした😇 せっかくのお休みなのに ぐーーーーーたらしかしていない😇 でもこんなにぐーたらするのも久しぶり あと3時間でお迎え……
職場復帰後の働き方について 現在育休中ですがそろそろ復帰後の 働き方を考えなければ…と 最近頭を悩ませています:( ;´꒳`;): ◎医療職で残業有 ◎復帰時 上の子5歳 下の子1歳 ◎職場への通勤30分以上かかる ◎保育園は自宅から車で5~6分 ◎職場は子持ち多い ◎給料は同職平均よりか…
あんなに復帰したかったのに。 いざ、明日から慣らし保育となると この世の終わりかってくらい寂しい… 働きたくもない… 妊娠がわかる前はヨッシャ出世したる! って思いながら毎日働いてたのに 今はこの子の成長ずーっと間近で見てたいってなる。 育児も仕事のようにマニュ…
9/1から復職決まっていたのに…まさかの妊娠発覚。 しかも、出血して(茶オリ出てた)診断書出てしまった… (胎嚢と胎芽は確認できたけど心拍はこれから…) 職場に連絡したけど、直属の上司は明日の日付からで、今日までは部長室付けなので部長に会うことに… 緊張する… 手土産…買うべ…
復職、専業主婦について相談させてください。 復職して良かったこと、専業主婦で良かったこと、復職して大変なこと、何でも良いのでご意見をお願いします。 4月から復職するか子供が3歳になるまで専業主婦をするか迷っています。復職した場合、子供・大人のご飯を作り、洗濯、寝…
アラサーですが、こんな歳からでも自己肯定感って高められますかね?😂 すごく自己肯定感が低くて、ネガティブ思考で、他人からの評価を気にしすぎる性格です。 娘が産まれてからは「この子には私が必要!」と思える毎日なので、初めてと言っていいくらい満たされています☺️✌🏻娘…
現在生後2ヶ月半になる息子を育てています。 みなさん産後どれくらいから体力回復しましたか? 今34歳で若くないというのもあると思うのですが毎日疲れすぎて何もしたくありません😭 夜はわりと寝てくれているので睡眠はとれてる方です。 授乳は母乳よりの混合です。 産後体重…
出産前の仕事で夜勤(当直)をされていた方 育休明けで産前と同じように夜勤されてますか? 4月から復職し、この5ヶ月間は当直免除してもらっていました。 ただ快くというよりは私が入れないと言っているから仕方なく免除してもらっている感じでした。 (子供が夜の寝かしつけ私で…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…