女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月のお子さんは どのような成長をしていますか?? 何が出来るようになり どのような事をする様になり 睡眠時間やミルクの量、 起きている時間やお昼寝の時間など 1.2ヶ月から比べると だいぶ出来ることやする事など 多くなって来ていると思います! 私の所はワンオペ…
育休中あるいは専業主婦の方 1日どう過ごしてますか?(´・・`) 洗濯、買い物、掃除、子どもとも遊んだりしてるんですが 暇すぎて、、。 児童館行ったりもするんですが、毎日だと飽きてしまって(´・・`)ママ友もあまりいないし、友達も少ない方なので。 なにかおすすめの遊び方法があ…
トミカの遊び方なにかバリエーションありませんかー? ブロックや積み木で駐車場つくったり、トミカ自体でごっこ遊び(一緒に買い物行こう、とか山登ろう、とか)したりしてますが、毎日毎日同じで私が飽きてしまい、もう遊びたくありません…笑笑。 何かこうしてるよー!などあれ…
公園の使い方(遊び方)についての苦情って、 市が管轄する公園だったら市役所に言えば対処してくれると思いますか?
1歳半健診で要観察になってしまいました。 絵のカードを見せられて、ワンワンどれ?と聞かれましたが指差しできませんでした。6つの絵が描かれていたのですが、たまたま全部娘が知っているものが出てしまい、先に全部自分で名前を言ってしまいました。保健師さんに言われても自分…
変わった遊びをする子供について質問です。 2歳4ヶ月の長男のことで悩んでいます。 1歳半で平仮名に興味を持ち、2歳になるまでに50音、数字、アルファベットを覚えました。 最初は男の子だし、文字が好きなのかなーと思っていたのですが、最近は国旗にハマりだし60カ国以上すぐ…
平日の遊び方についてです。息子の体力がついてきて、家では物足りなくなってきたので、キドキド行ってみようと思うのですが、親1人子1人で来てる方っていますか? 前に一度行った時は休日家族で行ったのですが、他の方もお友達や家族で来てる方が多かったのですが…平日、支援セ…
あと3日で4ヶ月に突入します。 そこで質問です。 ・なかなかおもちゃで遊んであげる機会がなく、おもちゃを握ったり口に運んだりがまだ見られません。 やはりもっとおもちゃで遊んであげた方がいいですか? またおすすめのおもちゃや遊び方ありますか? ・授乳時間が3~4時間空くと…
息子の友達について悩んでいます。 今、年長さんです。 最近初めて保育園のお友だちを家に連れてきました。 連れてきたというか、その子に行きたいと言われ、いいよ~という感じです。 保育園で会ってたときは良い子だと思ってたのですが、お邪魔しますも言わないし、手を洗っ…
ダメな母親です。 最近娘が旦那の方へ甘えに行くのが 見ていてとても辛いです。 たまにこちらに来たと思って精一杯しても 泣かれて結局旦那がして… それなら最初から旦那の方に…とか 思ってしまう事がもうダメなのでしょうが… 今まで私自身がひとりっ子で親戚も歳が近い子ばかり…
お子さんと家の中で遊ぶのが嫌いなママさんいますか? 2歳の長男と家で遊ぶ時、同じことを20回ぐらい繰り返しやるので私自身が嫌になってしまいました。 それが毎日です。 車のオモチャで遊べば 衝突させて私の車を横転させる→ショベルカーのオモチャを持ってきて直す。の繰り返…
他の子は怒られない遊び。うちの子だけ注意してるけど、いいのかな? 同じマンションに住んでいる同じ幼稚園の子が5人います。親も子も年齢はバラバラですが、マンション内の外のスペースにに子供が遊べる遊具があるので、園バスで帰ってくると毎日そこで遊ぶのが日課になってい…
6歳差姉妹のママです。 先輩ママさん方にお聞きしたいのですが、いつまで姉妹で遊んでくれますか?😲 歳が離れていると、お姉ちゃんのお友達は妹とは遊び方も違うし下の子のお友達も同じですよね。 最近では上の子のやりたい事を優先してしまっていて、下の子はひたすら抱っこ紐…
1歳の息子なんですが、遊び方のしつけってされてますか? 今までおもちゃを投げたりリモコンをガンガン叩きつけたりしても冗談ぽい感じでショックなリアクションしてコミュニケーション取ってたのですが😓 4月から保育園入園予定なのでこれからお友達との集団生活に向けて危ない…
赤ちゃんに飽きられてる気がします😭 現在、6か月半の子を育てています✨ 今までは結構ママ大好きな感じが自分でも感じ取れていたのですが、ここ最近はなんだか私に飽きているよう気がしていて、ママ大好きーな感じがあまりないです😭💦 旦那は帰りも遅いし、全く面倒を見ないので…
自分が嫌になりそうです。。 私には親友がいて親友は最近離婚をし、独身、子供はいません。 その親友と遊ぶ時、わたしはいつも自分の子供に冷たくしてしまうんです、、 別にその親友とゆっくり話したいわけじゃない、子供がうっとうしいわけじゃない。 何故か理由を考えたら、そ…
落ち込んでいますので厳しいご意見はご遠慮願います。 10ヶ月検診があったのですが、 ・まったく真似しない ・たまにしか後追いしない ・おいでってやっても来ない ・バイバイしない ということで、発達疑い要観察になってしまいました。個人差があると言われると思っていたの…
プラステンというペグさし遊びができるおもちゃをお持ちの方はいますか? 1歳の誕生日プレゼントの候補になっており買うか迷っています。遊びの幅が広がるおもちゃだなぁと思っているのですが、実際はどうでしょうか? コップタワーも最初は親が重ねたものを倒して遊ぶだけでし…
何の反応もない娘に話しかけ続ける生活がしんどいです。 旦那は明け方に出勤、帰宅は0時近いので休みの日以外は、起床から寝かしつけまで1人です。 旦那の次の休みは7日で、まだまだ先が長いです。。 最近はおもちゃでもあんまり遊んでくれず すぐ私の膝に登ったり寄ってきます。…
5才の息子が幼稚園で、お友だちをけったりたたいたりしてたことがわかりました。 元々はしゃぐと遊び方が激しくなってくるのと戦いごっこが好きなので、怒ってたたいたのでもなく遊びのつもりだったみたいですが。 お友だちがママに伝えて発覚しました。 この件はもう済んだので…
皆さんは支援センターや子育てプラザに週に何回ぐらい行ってますか?または園にも支援センターにも行ってないよって人はいますか? 私の息子は一歳半になるのですが歳が近くて頻繁に遊ぶようなお友達がいません。私の友達の子供と3ヶ月に一回会う程度です😥。 なのでショッピング…
10ヶ月の息子がいます!最近とってもパパっ子でパパが帰ってくるとパパにべったりで私が抱っこすると泣き出すこともありすごくショックを受けています😭パパは子どもに慣れていて遊び方も上手で息子がいつも楽しそうに遊んでいて旦那から学ぶことがたくさんあり尊敬しています。パ…
支援センターなどの遊び場での様子についてです。 年が違う兄弟で支援センターなど行ったとき、皆さん子供どうしてますか?? うちは10ヶ月なる、ハイハイ真っ盛りの子と 3歳の活発な子がいます。 支援センターなど行ったら下の子はいいのですが問題は上の子で。 走り回った…
10ヶ月の男の子なのですが、遊び方に悩んでます。 今は絵本やボール、音がなるオモチャ、歌、ハイハイで隠れんぼ、一人遊びなどしてます。 最近は伝い歩きをしたり、指で摘んだり、棚を押し引きしたり、そこから何か出して遊んだり…出来る事が増えてるのでこの時期に合った違う…
公園での出来事です。 なんかストレスが溜まったので吐かせてください。 今日は暖かいので比較的大きめの公園に行ったのですが お別れ遠足で保育園児達が遊具で遊んでました。 大きい子達が遊んでいるのは分かってたので 息子には自分のサイズにあった滑り台で 滑るように促し…
生後1ヶ月になったばかりの息子。 起きている時間が増えてきたのですが、なにをして遊んであげたらいいやら😅 とりあえず歌をうたってみたり、音の鳴るおもちゃを鳴らしてみたりしていますが…他にもこんな遊び方あるよ!っていうのがあったら教えてください😊
2人以上のお子さんがいる方、週末(というか旦那さんお休みの日)はどうやって過ごしてますか?下の子がまだ小さいので4人そろって外出はしていません。(寒いし) 今のところ旦那と上の子が外出、または私が上の子と外出して、残った方が家で赤ちゃんを見てる感じです。 旦那と上の…
2ヶ月になってもどこ行っても寝んねしてくれるし 抱っこ紐したら必ず寝てくれるし 寝室に1人にしといても気づいたら寝ててくれるし その間にお風呂とかゆっくり入れるし 一人の時間多くてラッキー、 半年とかになったらもっと一人の時間出来るよね? とか言われたけど、いやいや…
下の子がお熱で看病しないといけない時、 上の子との遊び方、教えて下さい(>_<) 上の子がママっ子過ぎて… 寝かしつけようとしても大きな声出すから寝ないし、 ちょっと待っててもできない時があるので よく上の子が不貞腐れてます。 当たり前ですが、気遣いができないお年頃…。…
妊娠中初期、中期、後期 一歳3ヶ月の男のこ と遊び方なにしてましたか? なにが楽ですかね💧
「遊び方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…