「よく泣く」に関する質問 (50ページ目)
















もう地獄みたいでつらい。 なんでうちの子はできないの。 たくさん育児本も寝かしつけ本も読んだし相談もしたしネントレもした。 生活リズムも寝る環境もやれることは最大限に整えてきた。 やっと4ヶ月にして20時半までに寝かしつけ2時に起きて7時ごろ起きるサイクルも作っ…
- よく泣く
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 41





1歳5ヶ月の息子がいます 2月に離婚をして実家に住んでいるシングルマザーです 息子の育児がストレスでもうなにもかも嫌って 思ってしまう時があります。 赤ちゃんの頃からよく泣く子で 抱っこしていないとずっと泣いてる子でした。 夜はしっかり寝てくれていましたが お昼寝…
- よく泣く
- お昼寝
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

6か月半の息子の発達障害を確信しており、毎日辛い日々を過ごしています。。。 新生児期からよく泣き泣き止まない、寝ない等の育てづらさを感じていましたが、5か月ごろから絶対何かあると思い始めました。 ①母親の認識が全くない 私が近づいても笑顔どころか目線で追うことも…
- よく泣く
- ミルク
- 母乳
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 19


ハイハイやつかまり立ちが出来るようになったんですが、機嫌よくいられる時間やひとり遊びの時間が伸びなくてしんどいです😭後追いもひどく、1人になるとギャン泣き、私が近くにいてもよじ登ってくるばかりです。よく泣く子なので周りの穏やかな子を見ると羨ましく思ってしまいま…
- よく泣く
- 遊び
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1





育てやすい子について (批判的意見は控えてくださると嬉しいです。) 現在生後2ヶ月半の娘がいます。 赤ちゃんはよく泣く等ママが付きっきりのイメージですが、娘は産まれた時からよく寝ていて泣くこともそんなに多くありません。 新生児の頃から夜間も起きることなく、夜寝…
- よく泣く
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 16