最近不安が増えてきている育児中の若い母親が、子育てで不安を感じています。心配事が重なり、相談相手もいない状況で、もっと楽に子育てできる方法を知りたいと思っています。
もうすぐ生後3ヶ月の子を育てています。
最近少し疲れているのか、不安に思うことが増えてきてしまっています。
旦那さんのお休みが不定期なので、1週間ずっとワンオペで、夜少しだけ3人で過ごすなんてこともザラなのですが、だんだんと子育て色々なことことがスムーズにできるようになってきました。
子どもはすごく可愛くてにこにこ元気に大きくなっていますが、
母乳をあまり飲まない日、よく泣く日、急に湿疹が増えた日など、なんか気になることがある日がここ最近重なり、不安で不安でたまらなくなってしまうことが多く苦しい時があります。
もちろん子どもは元気だし、湿疹で病院を受診したときに相談したところ問題ないし、元気ですとのことですが、
この子にもしもなにかあったら…と思うと不安でたまらなくなり、ずっと一緒にいる私が気づいてあげなくちゃ、と、しなくてもいい心配をしてしまいます。
子どもは元気だから大丈夫っておもっても、
心配が尽きずそんな自分がとても苦しくなってしまいます。
生まれたのが少し早く、2500gram満たずで生まれすぐに新生児黄疸が酷かったので入院したので、体重の増えにはすごくすごく敏感になってしまっていて、退院後黄疸も1ヶ月半ごろまで長引いたので不安でした。そのようなこともあるからなのか、季節柄不安になる時期なのかすごく不安になってしまっています。
私も24と、比較的若いので、友達等もまだ子どもがいるこがおらずなかなか相談できる相手もいません。
元々私自身メンタルが弱く不安になりがちでしたが、
もう少し心が楽に子育てできる方法はないかな…と最近考えています。
もちろん大切なお子さんを子育てしているので、心配なこともあると思いますが、不安にならずに子育てできるアドバイスを頂きたいです。
- まつげ (生後0ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
りり
毎日ワンオペ育児、本当にお疲れ様です🙌🏻
まだ3ヶ月前なので夜中も度々起きて、睡眠不足で1番しんどい時期ですよね💦
私も3ヶ月の頃、旦那がとにかく仕事が忙しくてほとんど家におらず、毎日朝から晩までワンオペで記憶にないぐらい大変でした。
色々気になることがあるということは、それだけお子さんに対する愛が深い証拠ですよ🤍
娘が2100gで生まれたので気持ちは痛いほど分かります。
色々と心配もありますが、お子さんが毎日元気で過ごしているだけで育児100点です💮
私はワンオペの時はとにかく手を抜きまくりました!
ご飯は惣菜やデリバリー、掃除も洗濯も最低限だけ🙌🏻
そんなんでも子どもは大きくなるので大丈夫です😊
もみじ🍁
うちも2人とも2400g前後だったので、体重が気になるお気持ちはすごくわかります…
初めてのお子さんだと尚更色々気になってしまいますよね💦
それでもよく頑張られてるのが文章から伝わってきてすごいと思います。
私も地元を離れての育児で、特に1人目の時はすごく心細かったです。
毎日毎日なんとかやり過ごし、夜寝顔を見て「今日も無事死なせずに済んだ」と毎日思っていて、いつの間にか4歳になり、お兄ちゃんになりました。
悩みは赤ちゃんの頃から今に至るまでない時はないです💦
歩き始めた頃の悩みも、おしゃべりの不安もありました。
子育てしてると何かしら付きまとうんだと思います😅
ただ、毎日元気でいたらそれだけでいいんですよきっと!
1人目の時も、2人目が生まれてからも、しんどいと思ったら何もしない!に限ります笑
命に関わるくらいのことじゃなければなんだっていいんです😎
母がストレスない方が赤ちゃんにとってもいいはずです👍
私はそれを自分に言い聞かせてやたらと手を抜きまくってるのでご安心を😁
まつげ
返信ありがとうございます😊
体重が少し小さめだと気になってしまいますよね…💦そうなんです!初めてなので尚更…。
頑張ってると言ってくださり、心が楽になりました。ありがとうございます。
今日も無事に終わる瞬間、の気持ち同じくです。やはり、大きくなっても悩みは尽きないものなのですね。皆さん同じ気持ちだということで少しホッとしました。
そうですよね、元気で過ごしてくれさえすれば!!本当にそればかり願っています。
ストレス溜めずにのんびりやっていけるようにします!
こうやって、お話聞いていただけるだけでも少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊
くっぱ
私も最近、3ヶ月になった男の子を育ててます。
私も、新生児から2ヶ月になる頃くらいまで、不安で不安で
眠れない、ご飯食べれない日ありました。
昼間は、ワンオペで旦那は
日勤、夜勤ある仕事ですが、
今は、配慮してもらって日勤(たまに、夜勤)にしてもらってすが、日中は一番遅いシフトで22:00くらいまで、ワンオペの日はあります。
ワンオペしんどいですよね😢
最近は一番心配だった吐き戻しもなくなり、不安は減った方ですが、心に余裕も少し出てきて
泣いていても、少し放置できるようになったり、意外と赤ちゃんって強いな。と思えるようになってきた感じです🥺
湿疹もいきなり出てくるし
よく泣く日は、具合わるいんかな?とか、哺乳瓶加えてくれん日は脱水大丈夫かな?具合わるいんかな?とか色々心配なりますよね😢
今は、予防接種で熱があって、
下がったけど、哺乳瓶を加えてくれなくて、脱水大丈夫かな?っていう心配、あとは
ずっとあるのは、突然死とかの心配がつきないですが、
育児ってそんなもんだよね。寝不足でしんどいし、イライラしてしまうものだよね。と思うようにしたら、少しは楽になりました😢長くなってすみません。
-
まつげ
返信ありがとうございます。
22時までのワンオペすごく大変そうですね。日々お疲れ様です。私も早く少しでも心の余裕ができるといいのですが…。
急にできることが増える喜びもあるけど、急に不安が出てくることもありますよね。脱水の心配わかります。この時期どうしても汗もかくし、うちの子夜おしっこしてなくて、朝起きたら出出たことがあり、え?なんで。と、保健センターに心配で相談したこともあります。
予防接種後私すごくハラハラしました…、熱ないかな、だるくないかな…話せない分見て感じて判断ってのが難しいです。
育児の不安も大変さも少しづつ割り切りながら頑張れるようになっていきたいと思います。
返信読んですごく共感する点が多く、私も頑張ろうと思えました!ありがとうございます😊- 9月10日
ano
毎日子育てお疲れ様です。
わたしは3ヶ月半の女の子を育てていますが、とても心配性で気持ちがすごく似ています…
わたしの夫も休みが不定期・時間も不定期なのでほぼワンオペ育児です。
新生児の頃は夜中に何をしても泣き止まず、顔を真っ赤にして呼吸が苦しそうだったので、小児救急ダイヤルに電話をして夜間開いている病院に連れて行きました。
結局何も異常無く帰ってきました。
2ヶ月の頃はいびきと呼吸の乱れが気になり、今思えば過剰な心配だったんですが呼吸が止まってしまうんじゃないかと不安になり、病院に連れて行ってまた何も異常無く帰ってきました。
コロナで医療関係者の方々もとても大変だと思いますが、自分の子どもの事になるとすぐにいっぱいいっぱいになってしまってすぐに病院という選択をしてしまいがちです。
ですが子どものコロナも増えてきて、病院に行くのも怖くなっているので、休日や夜間などどうしようもなく不安になった時はまず#8000の小児救急ダイヤルにかけています。
赤ちゃんは容体が急変しやすいと聞きますし、ネットで検索するとますます不安になったり…良くないと分かっていてもつい調べてしまいますよね。
初めての事ばかりで不安になってしまうのは当然だし、わたしもですが元々の性格というのもあるのですぐには解決しないかもしれません。
楽しいだけじゃなく色々苦しい経験してこそ今後同じ様に困ってる人にも寄り添ったりできると思って、今は大変ですがいつかいい思い出になると信じてなんとか頑張ってます。
全然アドバイスにもなってないし、自分のことばかり書いてしまって申し訳ないですが、気持ちがすごく似ていて思わずコメントしてしまいました。
-
まつげ
返信ありがとうございます。
育児本当にお疲れ様です。
お気持ちすごくわかります!コロナ増えてきて気になっても、すぐ病院に行くのを躊躇ってしまうので、私も保健センターや、相談電話にかけたりしてます😭😭💦💦
この心配性…元々の性格もかなり関係してるな…と私も感じてます😭
そうですね!いつかいい思い出になるように今は不安になっても信じて頑張りましょう!
同じ気持ちの方がいてとてもホッとしました。1人じゃない!育児お互い頑張りましょう〜🥲🥲- 9月11日
はじめてのママリ
私も今年25になります!
私もなかなかの難産で一過性多呼吸で子供はすぐにNICUのある病院に入りました。
とくに問題なく育ってます!
心配ですよね
毎時間息してるかみちゃいます
もうこの子がいない人生なんて考えられないですもん。
大袈裟でも私は不安だったら病院に行ったり電話できいたりしてます!
まつげ
返信ありがとうございます。
返信を読みうるうるきてしまいました!😭
ワンオペ経験者様のお言葉は本当に心強いです。少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます😊