育児に関する気付きや呟き。子育ての大変さや喜び、過去と現在の比較、将来への不安、笑顔で生きることを大切に。義母の介護も控え、頑張ろう。
育児に関する気付き、呟きです。
母親になった瞬間から、それまでの人生がひっくり返るくらい自分の時間が無くて、休めなくて外見にも気を配れず、ただただ1日が無事に終わることだけを信じて生きてきた気がします。
0歳児の頃は音に敏感でちょっとしたことに反応してまぁよく泣く赤ちゃんで、出先でもハラハラし通しで気が休まる暇がなく、そして大人しくベビーカーで寝ている他の赤ちゃんが羨ましくて私は毎晩泣いていました。
本当に365日、お風呂で大泣きしていた記憶があります。
子どもが出来る前までは、長い間勤めた職場で役職もついて、仕事のストレスはあれどまとまった収入と自分のために時間配分が出来る生活でした。
妊娠中に退職し、子育てに夢を持って日々過ごし、産まれてみたら上記の状態になりました。
自分の収入がなくなり、服を買うにも夫にお伺いを立てなければならない。子供服はすぐにサイズアウト。また買うの?などと言われ。気づけば自分の美容院なんて1年行ってない。
そんな日々でした。
今、息子は6歳になり来年から小学生になります。
今は今で違う大変さがあるのですが。
この前、電車内で赤ちゃんの泣き声がしました。
なんとも耳心地がよくて懐かしい声。可愛い声。
息子が赤ちゃんの頃はその泣き声に苦しめられ、長いトンネルの中に閉じ込められたような気さえしたあの声が、今や癒しの音として自分に響くなんて。
真っ只中にいる時はただただ必死。
早く大きくなって。言うこと聞いて、お願いだから私を解放して。
そんな自分が、赤ちゃんを見て癒されている。
大変な今も過ぎてみればどれもが懐かしい思い出になるのでしょう。息子が6歳になってもママっ子過ぎて、毎日大好き大好きと言いながらベタベタとまとわりついてくるのを、マザコンにならないか心配になってちょっと突き放してみたりしていたけれど、、全部受け止めよう。
大人も子どもも今を必死に生きていて、辛い時もいつかは終わりがやってくる。
なるべく笑顔でいたい。
そう思いました。
もうすぐ、義母の介護が待っています。
子育てと介護、同時にできるのかな。これまた考えただけで泣きそうですが、全てはいつか報われることを信じて頑張ろう。
ただの呟きにここまで読んでいただきありがとうございました。
- ニャンコロジーし(8歳)
コメント
ままり
読んで涙が出ました。
私は育休中で復帰しますが、ほとんど同じ状況です。
でもニャンコロジーしさんの投稿を読んで、私もいつかそんな日が来るはずと気持ちが楽になりました。
ベビーカーで寝ている赤ちゃん、ほんとに羨ましくて私も泣いてばかりです。
毎日今日が終わることだけを考えて、夜は今日も寝ないのかと途方に暮れ、朝が来ればまた始まってしまったと辛くなります。
病院にいけば他のお母さんはみんな綺麗にしているのに私はボロボロ、、、
長い不妊治療を経て、やっと授かった待望の一子なのに辛くて辛くて。
でも私にもそんな日が来ますよね。
いつか私にもそんな頃があったなと思えるようにいまを乗り越えたいと思います。
鬼のパンツ
うちは状況は、違いますが、年中妊娠してた感じです、、、
ほんとに自分のことは二の次、
夫は自由なんだか辛くなりました。
義母は、介護で頼れないでも、仕事休む人居ない私が上司に謝ってお休みする。
働きたくても働けないし、気を使うし気持ちがいっぱいいっぱいです。
自分が子供3人もうんだからじゃんって言われたら何も言えないけど、夫も自由人だし、毎日丁寧にって言うより毎日無事にみんな元気で過ごせればいいって感じで子供達も寂しい思いさせてるよなと反省してます、、、
ニャンコロジーし
コメントありがとうございます。
そう、夜はまとまって眠れないことが恐怖にすら感じ、朝が来るとまた辛い1日が始まると思っていました、私も。
やっと授かった可愛い子。それなのに辛すぎる現実とのジレンマに、中々心が追いつきませんでした。
ままりさんのお子さん、4ヶ月なのですね。まだまだ夜も数時間おきに目覚め、もう少ししたら離乳食のことも考える時期ですね。本当に毎日お疲れ様です。
大変だとは思いますが、お仕事に復帰出来るならとても羨ましいです。ママであるのと同時に、ひとりの働く女性としての立場が保てることはとても素晴らしいことと私は思います。人にもよると思いますが、子育てと家事だけに奮闘し、収入が途絶えた自分に私は苦しんだので…
慰めにもなりませんが、本当に子どもはあっという間に大きくなります。叶うなら今くらいの余裕がある心で、赤ちゃんの頃の息子を抱っこしたいです。
ままりさんの子育て、応援しています。