※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産時のトラウマについて悩んでいます。バーストラウマという言葉を知り、自身の出産について考えるきっかけとなりました。他のお母さんたちも同じように感じているのか気になります。

モヤモヤしています。。。
バース・トラウマ(出産時心的外傷)について


先日ベビーマッサージ教室に
ママ友と一緒に
双子を連れて参加してきました。

うちの双子はとにかくよく泣く、
機嫌の良い時がほぼ無い、
日中もお昼寝10〜30分✕数回の
ショートスリーパーで
寝かしつけも抱っこ(夜はスワドルで寝ます)、
床に置くと起きるので基本ずっと抱っこです。

マッサージ中も片方がギャン泣きで
たぶん眠かっただけなのですが
終始係の方に抱っこして頂いて
あやしてくださったのですが
結局マッサージ出来ずに終わりました😂

その際講師の方に
「なんだろうね、
出産時のトラウマでもあるのかな?
背中の筋肉も強張ってるし、
うちのサロン来たら良くなると思うよ!」
と言われました。

その方は元看護師で、
今は産前産後のママのマッサージや整体、
アロマ等を施術しているようです。

言われた時は、少しでも改善されるのであれば
行ってみたいな〜と思ったのですが。

後から考えたら、
出産時のトラウマ…?何それ。
私の出産が何かいけなかった?
帝王切開だったから?
早産でNICUに入っていて
母子分離だったから?

色々と思うことが込み上げて来て
とても悲しくなりました。

調べると、バーストラウマというのがあるらしく
その事を仰っているのだろうと思います。

こんなの世のお母さん達の
半分くらい当てはまるんじゃ?😓

ちなみに上の子も陣痛丸2日間で経膣で出産、
低体重児でNICUに入っていましたが
新生児期からよく寝る子で育てやすく、
今でもあまり手が掛かりません。

皆さんはバーストラウマってあると思いますか?

悲しみとモヤモヤで落ち込んでいます。


コメント

はじめてのママリ🔰

バーストラウマについては、こんな感じです

はじめてのママリ🔰

続きです        

はじめてのママリ🔰

続き②です        

deleted user

ないと思います🤣
うちは長男はめちゃくちゃ順調に出産したんですが、まぁ育てにくかったですよ😂
超ショートスリーパーだし、常に抱っこだし、4歳間近くらいまで何かと泣いて、泣いたら3時間泣くとかで🤣
何度育て方が悪かったのか…!?と検索魔になったことか…😭

に対して三男!笑
緊急帝王切開からの母子分離4日間(私が違う病院に運ばれたので本当に1度も顔見てません💦)、とまぁ壮絶でしたが、めちゃくちゃ寝る子です😂
ほとんど手も掛からないし、朝まで寝ることばっかりだし🤣

絶対三男の方がバーストラウマになってておかしくないと思いますが、全くそんなことないです😂
その子の性格かなと思いますよ😊


あと…言ってきた方も商売なので、客を取ろうと必死なんかなーとは思いましたが、生後3ヶ月の双子ちゃんがいるお母さんにそういうこと言うって、同じ女としてどうかと思うので、そこには通わないのをオススメします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    やっぱりそれぞれの個性もありますよね!
    ママ友達の間では慕われている方だったので
    なんだかショックで💦
    そうですね、絶対に行きません!!

    • 9月15日
とも

なんか私には勧誘するために聞こえました😂気にしなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    その時は真に受けてしまいましたが
    やっぱり勧誘っぽいですよね…。
    考えれば考える程腹立って来るので
    さっさと忘れます!

    • 9月15日
なな

バーストラウマなんて初めて聞きました💦
そしてバーストラウマなんて無いと思ってます🙋🏻‍♀️
他の方も仰ってますが、仕事の為だと思いました。
医療資格(国家資格)持っていますが聞いたことないです💦

はじめてのママリ🔰さん上のお子さんも小さいのに双子ちゃんのお世話もされていて本当に凄いと思います😭
尊敬しかないです✨

私は1人産むのも育てるのもメンタルやられるので本当に双子のお母さん見るたびに頭が上がりません🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    私も初めて知りました。
    やはり仕事の為ですよね…😓
    ななさんももうすぐご出産なのですね!
    元気に(大安産で!)生まれて来てくれますように💓

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

バーストラウマという言葉、初めて知りました。

そのサロンもボランティアでなく商売ですから、と思いますが、初対面の人に「トラウマ」という言葉を使うって不安を煽るだけですし、いい印象は持ちませんね💦何がわかるん?って言いたいです。
商売下手ですね😅

3ヶ月の双子ちゃん、色々大変なこともあると思います!そんな人の言うことで落ち込んでたら勿体無いです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    そうですね、「トラウマ」という言葉に私も、
    え…って思ってしまいました。
    しかも着いて10分くらいでです😅
    まさに、何がわかるの?ですよね。
    もう思い出すのも嫌なので
    このまま記憶から消し去ります!

    • 9月16日
coco

気にしなくて良いと思います。
出産のときにどれだけ安産だろうと
赤ちゃんに負担はかかりますし、
この記事を読んでもこじつけのようにしか思えません。
学会などで発表されている正式な論文も出てきませんし、
根拠があやふやです。
双子ちゃん連れて既に外に出かけてるっていうだけで凄いと思いますし
全然落ち込む必要ないと思います!🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    確かに正式に発表されたものでは
    無さそうですしね。
    経膣こそ、赤ちゃんも苦しいのでは?と思ったりもします😅
    気にしないことにします!

    • 9月16日
deleted user

ないないない🤣それ言ったらみんなトラウマじゃん🤣🤣🤣365日24時間つきっきりで子宮の中と赤ちゃん見てる分けじゃないからなんだかんだ何かありますよ(笑)

背中の筋肉強張ってるからサロン来たらよくなる?いやいや、それなら病気の可能性指摘して病院でしょ。サロンでよくなったら医者いらなくない?サロンに医者いるんですか?
商売としか思えないですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    本当仰るとおり、みんなトラウマですよね!
    世の中のお医者さん必要ないですね。
    催眠術でもかけられるんですかね😂
    そう仰って頂いて、少し気持ちが軽くなりました☺️

    • 9月16日
みどりいろ

馬鹿馬鹿しいと思いました🤣
行ってもまたモヤること言ってきそうなので、二度と行かなくていいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ご返答ありがとうございます😌
    皆さんのコメントを見れば見るほど
    馬鹿馬鹿しいなと思いました!
    こんな事で落ち込んでいた私も
    馬鹿馬鹿しいです😂
    もう二度と会うことはないです!

    • 9月16日
ママリ

勧誘するために不安を煽ってるんだと思います😠
信用ならないお店だと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます😌
    勧誘だとしたらヘタ過ぎますよね…
    不安を煽って、ただ悪印象だけ残して
    残念な方でした💦

    • 9月16日