「よく泣く」に関する質問 (52ページ目)












お昼寝は寝かしつけされてますか?? 元々、お昼寝は眠たくなったら自分で寝てくれていたのですが、最近は寝返りもするようになり成長してきたのか、うまく眠れなくなったみたいでよく泣くようになりました👶 抱っこでは寝れてるのですが、添い寝や寝かしつけは今まであまりして…
- よく泣く
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- マッサージ
- ママリー
- 1


最近息子が夜によく泣くようになりました。 ミルクをあげても泣き、寝るまで泣き続けます。 夜泣きですか? 寝る前のルーティンを少し変えても泣きます しかたないことですか?
- よく泣く
- ミルク
- 夜泣き
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、とてもよく泣く子で抱っこしていないとほぼほぼ泣いています😂 上の子のお世話や家事があるので、抱っこできない時は 長いと1時間泣いています! 上の子がまだ大変な時期なので、上の子優先に なってしまいますが、上の子が寝た時など下の子と…
- よく泣く
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の男の子を育ててます。 寝返りって遅くともいつまでにすると正常なのでしょうか?? 4ヶ月ごろに首が座って?今ではフラっとすることはあるものの、縦抱きやうつ伏せにした時は自分で頭をあげるので 個人的な判断ですが首が座ってると判断してます。 (コロナの影響で…
- よく泣く
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 二人目
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 4





突然睡眠が短くなった& まったく寝てくれない 生後2ヶ月半の娘を育てています。 まったく寝ないので育児に疲れています。 昼間はお腹いっぱいになったから寝ることはなく、 ぐずって抱っこして寝かしても30分ほどで起きます。 抱っこ紐でずっといたほうが楽なほど、ぐずりの回…
- よく泣く
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3



娘の扱いが難しいです😭性格が悪いのかな?天邪鬼だしすぐ怒るし気に入らないと無視してプイです。 初めての子育て…初めてのイヤイヤ期です。 元々我が強くて自己主張が激しくてよく泣く子ですが、最近本当に娘の扱い方がわからなくなっています。 1番ため息が出るのは 遊ぼうと…
- よく泣く
- おもちゃ
- 着替え
- 片付け
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2



しんどいです。 生後9ヶ月の娘を育てています。 新生児の時からよく泣く子で、眠いときの寝ぐずりもすごく、声も大きくて耳が痛くなるほどです。 今日も夕方から寝ぐずりが始まり、ちょっとだけ寝かせようと思ったのですが寝ず。抱っこしてもおしゃぶりをしてもダメ、夜のお風呂…
- よく泣く
- 旦那
- お風呂
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 12