※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子を保育園に預けることに決めたけど、自分がワガママだと思ってしまう。背中を押してほしい。



もうすぐ出産のため、2歳前の上の子を3、4ヶ月ほど保育園に預けることにしました!上の子の時は本当に寝ない、よく泣く子で里帰りをしててもボロボロでした…今回は訳あって里帰りをしないので、私の心の余裕のため、上の子もあまり出かけられずに家で篭ってしまうより保育園でいろいろ遊んで貰えたらいいなぁと思い、預けることを決めました。 否定的な意見は控えていただくと嬉しいです💦💦

預けることを決めたものの、やっぱり数ヶ月だけ私の勝手な理由で預けてかわいそうだなぁとか、寂しいなぁと思ってしまう ワガママな自分がいて…預けることに何かプラスになるような、背中を押してほしいです 🥺

自分で決めたのに何を言っているんだって感じですが、、
もし良ければ背中を押してください 😭💦


コメント

にゃにーママ🐰

第1子と第2子を2歳0ヶ月差で産んだものです!
うちの市町村は育休退園しなくてもよかったので、里帰りせずずっと保育園に通わせていました!

産後はイヤイヤ期と赤ちゃん返りで上の子の夜泣きがひどくなり、登園時にも泣かれてしまい、こちらも産後のホルモンバランスガタガタでとても辛く、やや上の子可愛くない症候群なってました…。

なので、一日数時間でも離れる時間があることは、こちらも赤ちゃんと心身共に休めることができましたし、上の子も保育園で気が紛れて、結果的に良かったです!!

家にいてみんなで煮詰まるよりは、割り切って子どもにも外で体力発散してもらいましょう🤗

とみぃ

私は不器用で要領も悪いので、むしろ自分と家にいる方がかわいそうという考えでした💦
2歳から保育園に通っていますが、自分にも少しは心に余裕ができるし、子供は子供で友達と遊んだり制作をしたり美味しい給食を食べたりと良い刺激を受けているので、Win-Winだと思っています😊

ます

うちも産前産後でかなりお世話になりましたよ。

長男は行きたがらない日も少々ありつつ行けばとても楽しんでいるようでいかせてよかったです。
外で手を繋いで歩くのを覚えてくれました。これが一番大きいです。

私が自営業なのでその後就労に切り替えて今も行ってもらってます。

はじめてのママリ

うちは自宅保育で見てましたが…本当に本当に大変でした😂 
なので全力で産前産後の保育園をオススメします👍👍👍

はじめてのママリ🔰

皆さんプラスな意見ありがとうございます🥺🥺
保育園で得ることもたくさんありますよね、聞けてよかったです😊割り切って楽しんで貰えるように頑張ります😌!帰ってきたら精一杯愛情注ぎます!