※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

独身の妹から子供が大変だと言われて落ち込む。やんわり伝える方法はありますか?

独身の妹が、私の子供のことを
普通より大変な子とよく言います

確かに、よく泣くし
大変な子なのですが独身の妹には言われたくありません
言われるたびに落ち込みます

なにかやんわりと伝えられる言葉はありませんか?

コメント

まっこ

やんわり言う必要ないように思います。私なら
「その普通ってのは具体的にどんなこと?友達から聞いたとかテレビで見たとか、そんな中途半端な知識で普通とか言ってきてるんなら辞めてくれる?偉そうに普通普通言うなら、まず結婚してくれる男性見つけな」とスパッと言って、あとは距離置きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ言ってやりたいです😵が、それ言ってしまうと絶縁になりそうなので言えません、、コメントありがとうございます😭

    • 4月29日
ままり

やんわりでいいのなら、
そうなんだよー😭でもあまり言われると悲しくなるなあ🥺
とかどうですか?

スッキリしないようでしたら、
独身のお前には言われたくないっていってみてはどうですか🤗?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんコメントありがとうございます😭❤️

    悲しくなるなあ、めっちゃいいです!言ってみます!
    グッドアンサーに選びました✨

    • 4月29日
  • ままり

    ままり

    妹さんに優しいんですね☺️✨気持ちが伝わるといいのですが🤔
    グッドアンサーありがとうございます🤗

    • 4月29日
a___m

それ私は姉だからまぁ流すけどさ、他の人に言わん方がいいよ〜。子育てしてない人に言われるとイラッとすると思う。
ってしつこければ言っちゃいます😅
私自身、義姉が独身で何もわからんのに色々言われて主人とイラッとが止まらなかったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね😳✨
    あまりにもしつこいようだったらそう言います!

    何もわからないのに言われるのイラッとしますよね

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

私も親戚や義父に言われたことありますー。独身の妹さんに言われるのは嫌ですね🥲
たいして関わりのない親戚の人は、笑って受け流していますが、義父には、全然普通ですよー!むしろ良い子。この位の年齢なら普通はもっと大変なんですよ。と言いました🤣

まぁ、ずっとこのままではないだろうし、変わってくるだろうから。と言われ、それすらも腹立ちましたが受け流しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    親戚や義父に言われるのも嫌ですねー😫💦

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました😭