
年中さん以上の女の子、かわいいな〜と思えるお話ください🥹できたらませ…
年中さん以上の女の子、かわいいな〜と思えるお話ください🥹できたらませてないエピソードで…
以下、経緯ですが読まなくてもいいです。笑
年少男の子、0歳女の子を育てています。
自分の子はもちろん、子供自体が好きなので、
上の子の同級生のたちもみんな可愛いな〜と思います。
ところが先日上の子の習い事で一緒になった年中女子達が全然可愛く思えなくて😭(すみません)
なんというか…あざとい?ませてる?とにかくすごく苦手でした
例→先生の話をさえぎって、自分の話をする(今のもう一回やりたい!!)、先生の頭を撫でにいく(頭いててて、と先生がふざけてました)、先生が他の子を見てる時も「こっち見て❤️」。
そんな感じなのに息子には厳し目でした😅最初の数分息子が先生の手をとらせてしまったからかな…
思えば周りの女の子たちはどちらかと言うと活発というか男の子の遊びを一緒にしてくれるようなタイプばかりだったから、こういう感じがこんなに自分が苦手だと思わなかったです💦
そして自分が年中だった頃の記憶もあるけど当時からそう言うタイプが苦手だったことを思い出しました💦
そこで娘が大きくなった時の不安が出てきて😅
かわいいと100%思いながら育てたいです。
ませてる面もあるだろうけど可愛い面も絶対たくさんあると思うんです。そのくらいの年の女の子育ててる方!ぜひたくさん教えてください🥰
※もし不快になられた方いたら申し訳ありません💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

まま
今年中の娘がいます。
ませてるなとか、女だなと思う事は多く、苦手なところもあります…
ただ美容院後や化粧後とかにじーっと見てきて「ママ可愛い😍」とかパパにも「かっこいい!」とか反応してくれるところ可愛いなって思うし嬉しいです☺️
息子2人は気付かなかったり遊びが優先だったりするので…
私がワンピース着てると「ママと一緒のにした〜」って言ってくれるところが可愛いです。
うちの娘は今反抗期終わって「ママと一緒」が嬉しいみたいで凄い満足そうな顔でニコニコ、ルンルンしてるところが1番可愛いです。
娘のおかげで自己肯定感上がってるなと思います。

すず
1年生になった姪っ子が
いますが、
たまに会うともうませてきて
女の子になってるんですけど
私が行くと
私は姪っ子が可愛いので
「姪っ子(名前)ー!」て
呼んで駆け寄ってくと
昔はぎゅーてしてくれて
ましたが
今は少し恥ずかしいのか
私の前まできて
ちょっとモジモジしながらも
控えめに腕らへんをギュッて
してくれて
その心が成長してる過程も
可愛いですよ🥰
女の子のがやっぱり精神面も
成長早くてませてみえますが
根はまだまだ子どもだと思います👍
稀にママリさんがかかれたような
、、、、て思う子もいますが
全員じゃないです👍
-
はじめてのママリ🔰
モジモジしてるんですか!大人になってきて恥ずかしいのかな?私もそういうのめちゃくちゃかわいいと感じます〜☺️
確かに全員が全員同じように成長していくわけじゃないですもんね。
教えていただいてありがとうございます🥰- 4時間前

まままりん
年中もまだまだ甘えたい頃なので、たまたま苦手な場面を見てしまっただけかもしれません。
賢い子も優しい子もたくさんいますよ☺️
うちの小1娘は見える限りではまわりの子に優しくて、年齢性別国籍問わず仲良くて、ひとりぼっちになってる子もみんなの人気者にしちゃうような子です♥親バカです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
親バカエピソード大歓迎です!笑
というかそれは親バカではなく、誰から見ても素敵エピソードです💓
うちの子は誰にでもいくタイプじゃないのでみんなに優しい子はとても素敵だなと思います☺️
教えて頂きありがとうございます- 4時間前

にこ
その感覚わかりますー💦
娘の友達でもやっぱりどうしても苦手な子はいますよ〜😂
うちの場合は上が男の子だからか長女も活発なサッカー少女なのでそういうタイプの子への対応がわからず😂
ただ、女の子は頼りにはなります!
私が体調不良の時も長男は大丈夫?と声かけはしてくれるもののゲームに夢中ですが、娘は冷やそうとしたり飲み物を持ってきたりご飯を作ろうとしたり、子どもたちが体調を崩した時に私がやっていることを思い出して一生懸命動いてくれます。
ママの真似をしたがるので、普段からお手伝いしたいな〜と言ってくれるのも娘です。
ちょっと種類は違うかもしれませんが、可愛いな、愛おしいな、と思いますよ〜☺️💓
-
はじめてのママリ🔰
すごく優しい娘さんですね。
うちの息子は大丈夫〜?といいつつ「ねえ、おやつ欲しい☺️」とか言ってくるタイプなので体調悪い時にそんなことされたら優しさに泣いちゃうかもしれないです😭笑
教えていただきありがとうございます!- 4時間前

mya🐰
年中女子います!
今、まさに好きな男の子が出来て、
めちゃくちゃ好きらしく毎日楽しそうです。
うちの子は、まだまだ末っ子ベビーみたいな雰囲気醸し出してるので、ませてるガキって感じはしないので可愛いですが、
ませてる女の子は私も苦手ですww
-
はじめてのママリ🔰
好きな子いるんですね〜!そういうませてる、は可愛いと思っちゃいます🥰なんの違いなんだろう…?私はませてることにじゃなくて生意気な感じにむかついていたのかな…。
教えて頂きありがとうございます!- 4時間前

はじめてのママリ
今年長でかなりませてきました笑
可愛いエピソードで言うと
「パパに○○は内緒ってママと言ってるからパパには言えないんだ~」とパパに言っちゃう
泣いてる子がいたらよしよししてなだめてあげる
ママ大好き♡でことある事にママと一緒を喜んでくれる
外ではおませな可愛くない行動もありますが家ではまだまだ甘えん坊の娘です😊
-
はじめてのママリ🔰
かわいいの3連発ありがとうございます!
確かに泣いてる子に優しくする、って行動は女の子の方がしてくれる子多いイメージです。女の子は小さい子にも優しい子が多いですよね☺️
教えて頂きありがとうございます🥰- 4時間前

𝙠𝙞𝙣𝙖
年長と年少の姉妹がおりますが、
お姉ちゃんの方はお化粧とかネイルとかに興味が出てきて、その部分ではませてる…と思いますが、まだまだかわいいと思えます☺️
妹に一生懸命何かを教えてるところとか、いつもママやパパにお手紙くれます💌あとは、ママかわいい、その服いいねーとかたくさん褒めてくれます💁🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
お化粧とかネイルとか、そういうませてるは可愛いと感じちゃいます🥰
別の方のコメントにも書いたのですが私が出会った子の生意気な感じに苦手と感じたのかもしれないです💦
お手紙くれるの嬉しいし可愛いですね☺️家族に優しいお姉さんの感じが伝わってきてほっこりしました。
教えて頂きありがとうございます😊- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ママとのお揃い喜んでくれるのかわいいです☺️ママのことが大好きだからよく見て色々気づいてくれるんですね〜!
教えてくれてありがとうございます🥰