女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月の子供がいます。不妊治療の末ようやく授かった我が子です。 昨日些細な事で旦那と喧嘩。些細なことというのは柔軟剤1つです。いらない柔軟剤を買いたいというから自分で払ってくださいといいました。 もともと酒グセがあまりよくありません。昨日ものんでぃました。 わ…
体重増加がすごいです‼ 1ヶ月ほど前まではつわりであまり食欲もなく 体重が増えてなかったのですが、 お盆の食べ過ぎから体重増加がとまりません💨 お盆から2㎏増えました💦 金曜日に検診なんで、キープもしくは少しでも減ればいいな-(。>д<)なんて思いながら食欲もヤバイです…
かなりの長文失礼します。 6ヶ月の女の子をもつ母です。 義母との関係について悩んでいます。 義母の子供が(旦那を含め)男3兄弟であること、今回が初孫であることから、どうやら孫フィーバーのようです。 でき婚だったので、義両親との付き合いは1年ほど。出会った当初は妊娠中…
旦那の仕事関係で、ほぼ一人で育児をしています。出産1ヶ月前くらいから色んな方に、「落ち着くまでは義両親の家にお世話になりなさい。」と言われてましたが、私自身他人と長時間居ることが出来ないので、断って退院後自分の家に帰り一人育児をしました。 最初の1ヶ月は、寝れな…
相談です! お盆前から子供の右耳からつゆがでてて、皮がむけたりしていたんですが自分の入院もかさなり中々病院に連れて行けずにいました。土曜日に退院して今日病院につれていくはずだったのですが、今朝確認したらいきなりなんともなくなっていました。この場合様子を見ていて…
これは産後のストレスでしようか?長文です。 1人目の時は産後鬱みたくなり、 自分の頭を自分で殴ったりしてました。 親への八つ当たりもひどかったです。 今回はそんなこともなく、気持ちも明るいですし 気負いもしてない気がします。 ですが、ふとした時に実親から言われるこ…
いつもありがとうございます❤︎ アレルギーも好き嫌いも無くて、母親が作った食事以外ほとんど食べないお子様をお持ちの方、居られますか? 同じ様な方、似たような境遇の方居られたら是非お話が聞きたいです。 外食や、お弁当やお惣菜などの出来合いの食事が日に日に食べれなく…
15日に2度目の初期流産して、その後遅めのお盆休みで親戚が帰ってきててバタバタしたから気が紛れてたけど、今日から普段どうりに戻ったら、やっぱしんどい。娘は父ちゃんじゃないとイヤイヤばっかりやし、もぉ何もしたくない。1人になりたい
あと1ヶ月半くらいしたら臨月に入るのですが、正直出産が不安です(;_;) 陣痛の痛みに耐えれるのかとか赤ちゃんは元気に産まれてくるのかとか... 旦那には立会い出産してもらうことになっていますが、排便や嘔吐してしまわないかだとか...(;_;) お盆に実家に帰省した時に叔母さ…
お母さんが帰っちゃったー‼‼寂しすぎて涙が出る(T-T)めちゃくちゃホームシック😭今年は育休明けでお盆休みなど長期休暇が取れず…休めないからとお母さんに無理に言って3週間近く来てもらった。我が息子より私のが甘えまくり。私もまだまだ子どもだなーって実感。あー帰りたい‼ 「…
結婚して、2人の子供がいてとても幸せなはずなのに仲良かった友達が独身でまだまだ遊んでいてその子たちの話を聞くととても楽しそうというか、子供がいるから全く誘われなくなってしまって… 孤独感が強まっています。 フルタイムで働いて友達と遊ぶ余裕もないのでそこも問題なの…
相談させていただきます。 今、7ヶ月になる男の子を完全母乳で育てています。今まで、おっぱいのトラブルは特になく順調にきていて、お菓子や油っぽいものをたべてしまった日も、つまったりしたことはありませんでした。 しかし最近、お盆ということでお菓子を沢山いただいたので…
職場環境について相談させてください。 私は検査員として個人病院に勤めています。 妊娠発覚後つわりで一ヶ月入院し、自宅安静の期間を含めると合計で仕事を3ヶ月ほどお休みしました。 その後復帰しましたが、今の部署では産休や育休をとらせてあげられないと言われお盆明けから…
2歳差や年子の子育てをされていて、支援センターや児童館を利用されている方は下の子はどれくらいで連れて行きましたか? 1歳半差の兄弟がいて、里帰りから自宅に戻り10日。お盆休みもあり隣に住む義両親が上の子を外に連れ出してくれてましたが、明日からはそうはいきません…
ハァーイライラする!! 今日私の実家で祖父の法要がありました。 家族だけで拝んでもらい、夕方からみんなでご飯食べようとなりました。 なので、2時くらいから旦那の祖父の家に私が沖縄に行っていたお土産を持っていき、買い物をして実家に戻ろうとなってました。 (お盆に私は友…
悩んでいます。 夫 36歳 大学を中退して音楽を志して32まで人の家を泊り歩いたり働いているライブバーに住んだりを繰り返していましが、私と出会って結婚を意識したことでバーの仕事を辞めて昼間のアルバイト→就職→転職としています。 ライブバー以外に居酒屋やボイトレ講師も掛…
お盆から風邪がなかなか治らないムスコと、それが移った私…(꒦ິ⌑꒦ີ) お盆中は、2人で体調悪かったから離乳食食べる日もあればパスの日も… ムスコは咳と鼻水すごいけど元気はあって私も、昨日からやっと元気が出てきました〜〜(*꒦ິ꒳꒦ີ) 今日からまたしっかり二回食始めようと…
おはようございます(*・ω・)☀ 昨日戌の日だったので、お参りに行きました♪ 友達でお守り買っただけだよ!と言っていたのに子もいたけど、切迫になったりして心配だったので、ご祈祷もして頂きました! でも旦那は「ここら辺の人は普通やんないから」と行く前までぐずぐす。。 今…
こんにちは。もうかれこれ1年半近く付き合っているママ友がいます。最初はその人の事いい人?だなぁーと思って居たのですが…最近はすごく嫌いな相手になってしまいました。 なぜそう思うようになってしまったか 彼女は免許もなく交通手段がありません。 いつも遊ぶ時はあたしが…
お願いします🙇教えてください‼ 今週、病院に行きたかったのですが、お盆休みの週で病院を予約する事も出来ず、、ひとり悩んでいます(;o;) 生理は毎月5日にきちんと来ます。 生理周期約30日 アプリの排卵予測日8/21 生理開始日 8/5(D1) 36.40 8…
【親戚宅にお邪魔する際の時間感覚について】 お盆に親戚宅にお邪魔しました。 長居する方がいいのか、少しの時間の方がいいのか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は昔から親に「長居すると悪いから、頃合いを見計らって、帰ってきた方がいい」と言われてきました。 旦那…
保育園って、台風で保育園じたいが、お休みとかってありますか? まだ、歩きもよろよろ、レインコート拒否 駐車場から保育園まで少し距離があり、台風の時みたいな雨だと傘さしても確実にびしょ濡れ お盆明けから、風邪で熱出たりで、お休み ↑の事情で、お休みしますと言っても…
もうすぐ2ヶ月になる女の子を完母で育児中です🍼 娘は1ヶ月ちょい過ぎあたりから 1日にするうんちの回数が減ってきて 1日に1回になり、1回に大量に出すことが増え お盆中は4日うんち出ませんでした💦 そして、今も4日出ていません😱 お腹のマッサージや綿棒浣腸はしています。 …
人見知りについてです(>_<) 普段はあまり児童館などには行かず 私と2人きりで過ごす時間が多いです。 実家からかなり離れているし、友達もおらず ママ友もいないです(>_<) 転勤が決まっていたので、ママ友作っても しょうがないと諦めていました💦 しかしお盆などで親戚の集まり…
片付けられない親(継母)を持つって大変。実家が物で溢れかえってる。子供がまだ5ヶ月だから連れて帰るのも嫌になる。 お盆に帰ったらヒドかったー!!もはや病気でしょ!! 何て言ったら動くかなー。継母だから言い方も気を使う。父親にまずは言った方がいいのかなー。 実家が汚…
もう今からドキドキとゆーか!! どうすればいいかわからない!!! あー!!独り言だと思って聞いてください( ˙-˙ ) 実は旦那の両親にまだ会ったことがありません。 結婚した事も子供がいる事も知りません。 ちょっと長くなるのですが… 今埼玉に住んでるのですが、 旦那の地…
義母と喧嘩して距離を置いた方 もしくは今現在、置いている方いますか? 5月に義母の言葉に腹が立ち 自分はもちろん子供たち(孫)も会わせたくない! 疎遠にしてやる!! と決めて3ヶ月が経ちました。 その時は 旦那不在の時に一方的に攻撃されたので 帰ってから旦那に事情を…
現在7ヶ月の娘。 今まで若干の便秘症だったのですが、15日から下痢になりました。1日5回から7回。 離乳食は2回食でしたが、下痢になってから新しい食品は開始してません。お盆中旦那の実家に帰省し、普段食べてなかったものも少し食べましたが、それは原因でないような気がしてま…
娘が夕方から急に38.8度の熱を出し、 今冷えピタおデコに貼って脇の下に保冷剤を挟んで寝ています。 義実家に同居中ですが、 私が出産間近で旦那も義両親も仕事は土日関係ないので週末に義実家で娘を預けれないし、 急に私に何かあっても病院連れてってくれる人もいないのでとり…
お盆の旅行、最悪だった方いますか? 未就学児や未就園児を連れて 家族で行かれた方で、子供や旦那の機嫌が悪くなったり 旅先で最悪だったエピソードを教えていただけると嬉しいです 3歳と2歳の男児がおり 絶対大変だから 私は 旅行に行きたくないんですが ダンナが来週いきたい…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…