※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンゴっこ
妊娠・出産

産休前に移動した職場で負担が増え、動悸や息切れが強くなっています。産婦人科の先生に相談すべきか悩んでいます。

職場環境について相談させてください。

私は検査員として個人病院に勤めています。
妊娠発覚後つわりで一ヶ月入院し、自宅安静の期間を含めると合計で仕事を3ヶ月ほどお休みしました。
その後復帰しましたが、今の部署では産休や育休をとらせてあげられないと言われお盆明けから同じ職種の方が多くいる部署に移動になっています。
病院側としてはその方がフォローが手厚くできるので私のことを思ってとのこと。

ですが、前の部署は座ることも多く、比較的患者さんもゆっくりとした流れで一人でも復帰後はなんとか無理なく仕事をこなせていたのですが、移動になった部署は同じ職種の方は多くとも検査に入るとき以外は立ち仕事で休憩時間も前の部署の半分、通勤時間は倍と病院側は私に配慮した移動といいますが負担は明らかに増えました。
移動になって一週間たちますが、今まであまり感じなかった動悸や息切れを日に日に強く感じています。
産休まで残り一ヶ月なので頑張るべきなのはわかっていますが、正直きついです。

産婦人科の先生に相談したほうがいいのでしょうか?
動悸と息切れ程度ではなんの対処もできないのでしょうか…

明日からまた一週間と思うと憂鬱で仕方ありません。

コメント

まま

お腹張ったりはしないですか??

  • リンゴっこ

    リンゴっこ

    張る感じはないんです…。
    胃がキリキリ痛む感じはあるんですが…。

    • 8月21日
茶色のバスクラ吹き

お腹大きい中での異動って、慣れない人間関係などでストレスかかりますよね💦

検査員ということは、検査技師でしょうかー??

私も、育休開けに通勤が楽なところに異動できるかも?と言われてやったー!!と喜んだのも束の間、人数が少ないところでの急な休みは困るからと言う理由で、元々居たクリニック勤務になりました💦片道1時間半なのと、時短をとっても朝がギリギリなのと、給料安い💀のと、一日中忙しすぎることを理由にこの月末で退職することにしましたよ。

4月に育休復帰する直前に転職(同じ検査技師の仕事ですが)活動して、あっさり決まってしまい戸惑いましたが、次の所は、通勤30分、給料上がる、時短採らなくてすむので、初めはしんどいだろうけど、娘のために頑張るつもりです!

話は逸れましたが。

ストレスで動悸とかはあり得ると思います。
ただ、月齢的に、体が重くなっているので少し動くと動悸息切れし易い頃かとは思います。
産科の先生に相談しつつ、今の職場でもうまくサボる方法を模索してみてはどうでしょうか?

  • リンゴっこ

    リンゴっこ


    コメントありがとうございます。
    検査技師ではないのですがそれに近いと思います。すごくマイナーな職なのです。

    とりあえず産婦人科の先生と上司に相談してみます。

    • 8月21日