旦那の仕事関係で、ほぼ一人で育児をしています。」と言われてましたが…
旦那の仕事関係で、ほぼ一人で育児をしています。出産1ヶ月前くらいから色んな方に、「落ち着くまでは義両親の家にお世話になりなさい。」と言われてましたが、私自身他人と長時間居ることが出来ないので、断って退院後自分の家に帰り一人育児をしました。
最初の1ヶ月は、寝れなくて辛かったけど2ヶ月くらいしたら寝てくれる方だったので楽になりました。
そして、今1歳半になっていたずらばかりされます。
仕方ないこととは分かってるのですが、感情的に叩いてしまいます。
ここ、2、3日でこのまま一人育児をしていったら大変なことが起きそうな気がしてます。
なので、旦那の実家に同居をお願いしようと思ってます。
しかし、出産前に一人で大丈夫って言っときながら、急に同居とかワガママすぎると思われないか不安です。
また、旦那の実家はお盆や正月に旦那の兄弟家族が帰ってくるので、邪魔じゃないのか。?
元々、他人と長時間居ることが出来ないのに、同居して逆にストレスがたまらないのか?
あと、もし同居となった場合、旦那の兄弟にも相談した方がいいのでしょうか?
- こんにちは(7歳, 9歳)
☆yu☆
その時とは状況が変わったので、今の状況をしっかり伝えた上で了承してくれるのなら甘えて良いと思いますよ(^^)
旦那さんのご兄弟にもお世話になる事を事前に伝えておいた方が丁寧で良いと思います!
同居の期間を決めないでおいて、のんさんがやっぱり1人の方がやり易いと思うのなら帰る事も出来ますか?
とと
同居をすることで、のんさんの悩みが解消されそうなのですか?
今、自分が何が辛いのか大変なのかを書き出してみると自分の気持ちの整理もできるかもしれません。
1人での育児は大変ですよね>_<いたずらする内容は気を張ってずっと見てないといけないような状況ですか?家具の配置変え、触っていいものだけしか置かない等でのんさんの負担が減りそうなことでしょうか?
何が原因か分からないまま同居をしてもストレス増える気がします💦
にゃん♪
こればかりは義両親がどう感じられるかなので、当方ではなんともいえません…。
ただ、同居担った場合は、ゆくゆく義両親の介護などもマストになると思います。
目先の育児負担はましになるかもしれませんが、干渉されるストレスなど、長期的に何が起こりそうかを、洗い出したほうが良いかと思います。
少し話は逸れますが、もし環境が整いそうなら、主様が働いてお子様を保育園に預け、適度な距離で過ごすというのもアリだと思います。
わたしはそのような理由ではないものの、6ヶ月から子どもを預けています。
いまはイヤイヤ期にさしかかっていますが、そもそも子どもと過ごす時間が限られるので、寛容でいられます。
退会ユーザー
義両親との関係は良好なのでしょうか…?
他人と長時間居ることが出来ないと分かっているのに同居を決めるというのは、疲れで思考が鈍ってませんか?
とりあえず一時保育とかで気分転換してみて、落ち着いてからよく考えたほうがいいと思います
あとは、まずは同居ではなくて義実家に数日泊まりに行ってみるとか…
それだけでもストレスになるようなら同居はやめた方がいいと思います💦
すず
イライラしますよね、、お疲れさまです。
回答ではなくスミマセン。同居はよけいにストレスがたまりそうな気がします。。^^;
一時保育や、保健師さんに話をきいてもらったり、叩きそうになったらトイレに駆け込んで叫んだり、、
ちょっとストレスを緩和してから今後のこと考えられた方がいいんじゃないかと思いました(^^)
コメント