女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中に転職された方いらっしゃいますか?? 育休もらっている以上元の職場に戻るのが筋とはわかっていますが、産休に入る前にひどいマタハラにあったため復帰を悩んでいます。育休中に転職経験のある方のお話聞かせていただきたいです。できれば、元の職場にどのようにはなしを…
2月に出産予定の初マタです♡ 産後、栄養士or調理員として、社会復帰先とと保育園を探しています!そこで、あわよくば同じ保育園で私も働きたく思ってます! ですが、HPには「随時一緒に働く仲間募集しておりますので、ご連絡お待ちしてます。」と書いてあり、職種が分かりませ…
悪阻で入院してお仕事休まれてた方、退院されてからどのくらいで復帰しましたか??(;_;) すぐ復帰した方がいいのかもしれないけれど、万全ではないですし、ぶり返さないか不安です…(;_;) また入院前のようになって、再入院になってしまうのではないかと思うと、とても恐怖です(;…
住宅ローン月9.2万(35年固定)はキツいでしょうか…。 夫28歳年収380万(転職まもないので予想ですが) 私28歳年収400万(フルで働いていた時) 今私は育休中で、復帰後時短で働くので、ざっくり300万くらいまで落ちると思います。 頭金200万出したあとの貯金は2人合わせて350万くらい…
離婚して正解だった!のお話を聞かせてくださいm(_ _)m おそらく読みづらいですが、お付き合いくださいませ🍃 私の今の状況は、 子供を授かり籍を入れて、 夫婦で今まで同居しておらず実家にいるのですが彼は生活費をくれません。 一度話して受けとりましたが、毎月渡そうという…
愚痴です。 職場の先輩の子供じみた行動に本当にストレスが溜まっています。 その先輩は2人目、私は1人目の育休から復帰したのが4月で同時期でした。 育休中は、お互いの家を行き来したりして仲良くしていました。 お互いの旦那同士も同じ職場ということもあり、私たち夫婦が結婚…
どうしても凍結胚を破棄したくありません。 三年半の不妊治療を経て双子を授かり、無事に出産して3ヶ月になります。 凍結胚が残り4個あり、一年に一度の更新で、この度夫と意見が別れました。 夫は更新費用および移植には移植費用がかかること、双子2人の養育費と生活費を考え…
公務員の12月のボーナスについて⭐️ いつもお世話になっています! わたしは、昨年11月に出産して 産休育休に入り、今年の10月1日から復帰しました。 この場合、12月のボーナスはどの程度でるか わかる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします🤲
子育てをしながら管理職をされている方いらっしゃいますか? 私は現在育休中なのですが、希望すれば復帰後は以前と同じポスト(管理職)を用意してくれるとのことで、正直悩んでいます。 個人的には挑戦したいのですが、主人の転勤で新しい場所での管理職となり、子育てと両立で…
育休は、どのくらいとりますか? 私の所は3年まではとれて、最初の1年はお金が支給されます。残りはでません。ほぼ、1年で復帰するのですが、もぅ、1年とりたくて、我が儘なんでしょうか?(。>д<)
上の子のリトミックやサークルに行く時下の子は抱っこですか?ベビーカーにねんねですか?🤔 明日から出産して習い事復帰して行くので迷ってますー!
来年の4月復帰で保育園に預ける予定です。 会社に復帰について相談したところ、上司から短時間勤務はダメだと言われて、縮めるなら臨時職員になると言われました。それが嫌ならフルタイムでの労働になります。さすがに未満児で子供を預けるのでフルタイムは厳しいし、だからとい…
産後育休を取得するか悩んでいます。 現実今の職場で働くことは、人手不足のため 子供の体調不良などの理由で休みにくく 主人と2人での育児は仕事に穴を開けてしまう ことから難しいのかなあと考え 親の援助を得るために実家に引っ越します。 主人は仕事柄休んだり出来ません。 …
『子育てが終われば手に何も残らないよ。』旦那に昨夜言われました。愚痴と質問です。 旦那に、子育てだけでなく、何か趣味や資格の勉強をするべきだと言われました。まだ一人目で、今後もし二人目を産んだり仕事に復帰すると今よりますます時間がなくなるので、今が一番時間が…
看護師で結婚、妊娠以外の理由で退職された経験がある方どんな理由を伝えて退職出来ましたか? 私も一度退職したことがあるのですが、その時は結婚や色々理由を伝え辞めることが出来ました。 現在の職場で育休を取り復帰しました。 ですが夫は単身赴任中なのと通勤時間が片道1時…
今日は娘が早起きでした。7時頃授乳したらまた寝ちゃいました(いつもは7時頃起床です) 洗濯機セットしたし私も寝ます😁 こんな二度寝、育休中の今しかできない!と思いまして。 来年の春復帰したら、一体どうなるのか… 働くママさんは本当に偉大。
いつもありがとうございます。 仕事について。清掃業の管理をされてる方、いらっしゃいますか? 妊娠前は通常作業をした上に残業などやってましたが、復帰してからは管理者の補助をするようになりました。 本日もそうですが、急にあっちの現場に行ってくれと言われたところです…
旦那にイライラします。 今生後2週間の男の子の育児をしています。 産まれた当初に比べ、息子の泣く回数は 少しずつ増えて来ました。 息子はオムツの時も泣かず、お腹が空くと たまに泣くぐらいで旦那と「あまり泣かないょね」 と言っていました。 しかし、やっと自己表現が出…
今日で4ヶ月! やっと12週に入りました😢✨ まだまだ悪阻もあるので 退職しようと考えています。 診断書で今月中旬までの 休みの申請はしていますが 今辞めると伝えた場合 どうなるのか疑問に思い質問しました。 別の質問にも書きましたが もともとセクハラモラハラ等あり、 今は…
周りの人が妊活始めて1.2周期くらいで妊娠できてるのを知るとなんだかモヤっとします。質問じゃないです、吐き出させてください。 おめでたいし喜ばしいことなんです。 私自身、8周期目でやっと妊娠しました。 それまで落ち込んだり嫉妬したりメンタルが不安定でした。 今は無…
お子さんを旦那様でなくご自分の扶養にされてる方いらっしゃいますか? 来年から時短で復帰しようと思っていますが、そうすると旦那と私の収入が同程度になります。(元々私の方が多いです) 私の職場の方が福利厚生が良いので、息子を私の扶養に入れたいのですが、やはり難しいで…
息子が6ヶ月の頃に知り合ったママ友さん達、仕事に復帰した人とかもいてたり、最近児童館に行っても誰にも会わないことが増えた。 正直、めっちゃ寂しい〜! いつも児童館に来てる人で、お互い顔馴染みの人はいるし、お話も出来るけど、どこまで馴れ馴れしく?仲良く働きかけてい…
小さい子を持ったママの転職ってやっぱり厳しいですかね? 介護で正社員として働いてて育休中です。復帰すると5年間だけ育児サポート制度として正社員の地位を保ちつつ夜勤など免除の時短?職員の扱いです。ただ、9時5時のフルタイムで働いても手取り月10万・ボーナス10万…
確定申告について教えてください。 2月末に産休に入り、4月に出産し現在育休中です。 来年4月に復帰予定です。 職場から確定申告するように通知がきました。 いろいろ調べたら、夫の会社の年末調整の書類に記入すればいいのか!とたどり着きましたが理解しきれていません😭 育児、…
保育園についてご質問です。 無知でお恥ずかしいのですが、7月などに途中入園って出来るのでしょうか?? 現在育休中で、来年7月に娘が1歳になります。 4月入園の方が入りやすいのは重々承知ですが、1歳までは見ていたいという欲が強く…💦 会社は復帰はいつでもいいよと言ってくだ…
生後2ヶ月の男の子を育てながら保活をしています。 長文ですが相談です。 現在の住まいは神奈川県内でもトップクラスに保育園激戦区で、我が家の点数では1歳児クラス4月入園は難しいとのことで0歳児クラス4月入園を狙うことになりました。 私自身は元々仕事が大好きで、育…
年末調整(扶養控除)について教えてください! 平成29年11月から育休のため今年(30年)は無収入でした! そのため主人の会社の申請書に記入をしているところです。 質問は以下の2点です。 どちらかだけでもいいのでご存じの方いらっしゃったらお教えください。 ①平成31年分の所得…
いつもお世話になっております。 先週にハローワーク、自身の会社に問い合わせしたんですが… 今週になっても全く回答がないのでこちらで御質問させて下さい。 仮に回答が来ても腹が立ってしまいしっかりと話を聞けない気がしてしまい。 11/18まで育休予定でした。待機児童問題…
千葉県にお住まいの先輩ママの皆様、ぜひアドバイスをください(;o;) 私は現在市川駅に住んでおります。妊活中でいつ妊娠してもおかしくない状況です。 夫婦ともに正社員でフルタイム勤務しており、妊娠した場合は育休・産休を取り今後も同じ勤務先で働き続ける予定です。 その…
産休手当金の計算についてです。 12月末から産休に入ります。 6月、7月は悪阻でお休みを頂き給料は0で傷病手当を申請しました。8月、9月は復帰しお給料を頂き、10月から産休に入るまでお休みする事になり傷病手当を申請する予定です。 このような場合、休んでいた月の給料は0円…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …