女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
辛いので吐き出させてください。 育休復帰後、元の部署で復帰しました。 が、新店舗オープンがありそちらの担当になりました。 元の部署に電車で1時間半かけて出社して、新しい店舗まで社用車で1時間かけて通うという効率的ではない動きを強いられていました。 2時間時短取らせ…
夫のみ年収800~900万 妻 育休中(二人目が3歳になるまで取得予定)、復帰後はパートに転身年収200万予定。フルで働けば年収400万 3人目いずれは希望 車2台所有ですが、2、3年後一台は買い換え予定。その数年後更に買い換え必要 みなさんでしたらマイホームにいくらかけますか?
不妊治療のため、9月いっぱいで休職します。 同僚には、不妊治療のこと言ってるのですが、もし、妊娠できなかったら復帰しにくいかなとか思います。 休職は、金銭面もあるので、妊娠してもしなくても半年目安です。 アットホームな会社なので、家庭の事情でって話したとしても、…
どうしたら一番いいのか分からないので 教えて下さい😣!! 7/31から鼻水が少し出て(めちゃくちゃ元気) 8/1は初めての慣らし保育で2時間。 なき通したみたいで、声が少し枯れました。 8/3の夕方に少し咳が出て(めちゃくちゃ元気) 8/4の昼寝から起きてから急にぐったり(熱はない…
川崎市の保育料高いですよね…。。 他の地域に住む友達の金額を聞くと愕然とします…。 復帰したけど時短使ってるから手取りもそこそこ。。それに追い討ちを掛けるように保育料が「1人45000円!!!」何のために働いてるんだろう。。。そのまま育休延長してた方がもらえてたかもしれな…
小さい子を育てながら、日勤フルタイム正社員は親のエゴなのでしょうか。 申し訳ありませんが批判はご遠慮願います。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたらお話したいです。。 1歳4ヶ月の娘がいます。 子供が1歳の日から育休から復帰して、平日3〜4日は8時〜18時で保育園…
仕事を辞める方法 里帰りまでの2ヶ月 短期で清掃のバイトをしてました。 里帰りまではかなり私の体調を気にしてくれて当欠も許してくれる優しいマネージャーの下で働いてました ですが 里帰りしてから 頻繁にラインが来るようになり 内容は普通の会話からプライベートなこと…
産休前、主任として働いて産休入る前に「早く主任として帰ってこい」と言われ、育休もとれずに復帰。復帰したけども給料見てビックリ。主任手当入ってない!園長にいったら、理事長に自分で聞いてみなさいと言われ、理事長に聞く「わたしはもう主任じゃないんですか?」すると、…
こんばんわ 私の息子は 明日で4ヶ月になります。 産後1ヶ月は乳も張って、 搾乳しないと痛くてたまらないくらいだったのですが 寝不足の上に ストレスが重なり、 おっぱいもあまり出なくなり 今ではほとんどミルクで育てています。 私は 自分の栄養より ミルクの方が栄養価…
現在、歯科医師国保(雇用保険加入)で10/7〜産休育休に入り 復帰とともに旦那さんの扶養に入りパートで働く予定です☺️ この場合、 出産一時金→有り 出産手当金→なし 育休手当金→有り 産休、育休中は 住民税の支払い→有り 国民年金の支払い→有り(出産前後月4ヶ月分免除申請済み) …
育休復帰(出戻り)してまだ半年ですが辞めたいです。 ですがなるべく円満退職したいのですが、理由が見つかりません。 こんな嘘ついて退職した。とか 事実でこんな理由で退職した。話しを聞きたいです。 すごく聞いてくる会社なので、嘘は固めとかないといけないので余計悩み…
もしも話になるんですが生理が5日遅れている+だるい、生理痛っぽいのが時々あるので、2人目?なんて思っています。息子が2歳になったばかり。 だらしない話なんですが私も働かないと生活できません。 今の職場(パート6年目)で、また産休となると迷惑ですかね?😥 周りは学生…
専業主婦さんで、 両家実家は遠く、 旦那さんは朝早く夜遅くの土日休み! …という方いませんか? 引っ越してきたてでまだ周りに友達もいない、 頼れる身内は近くにいない、 完全ワンオペ専業主婦さん、 ストレス感じたり、また幸せも感じたり、 どんな感じで育児してますか? …
佐野市に住んでいる方☆ 現在37週でお腹の子を来年度(R2)の4月入園で認定こども園を第一希望で考えています。今月行われる園の説明会に参加したいのですが、まさかの予定日丸かぶりで参加が難しいので説明会時に受け取れる入園の申請に必要な書類を市役所のHPから自分で用意しまし…
職場でのことなんですが… 会議や打合せがあるときは、5分前にはその場所の席についておくのが社会人としての常識だと教えられてきました。 昨年1年間、育休で休んでいる間に上司が異動して新しい上司となっていました。そのせいなのかはわかりませんが、会議の時間になっても自席…
旦那の手取りが17万で毎月赤字なので、固定費で見直せるところがないかと相談してました。 スマホや保険はもうこれ以上安くできなくて、アマゾンプライムとアマゾンミュージックを解約できないかと旦那に相談しました。 アマゾンミュージックは月額780円で音楽聴き放題ですが、私…
ワンオペのワーママ辛くないですか😢? きついのはわかった上で復帰したので、普段はなんとか頑張っています。 7月に入ってから、風邪→ヘルパンギーナ→手足口病と続き自分も移ったり、子供の機嫌が最悪だったり、夜泣きがひどかったりでかなり参ってます😔 みなさんどうやって発散…
育休の手当について教えて下さい! 7月27日から職場に復帰したのですが、最後の手当の締め日?が7月25日で計算されていました🤔なんでかわかる方いますか?💦
男と言う生き物は本当に自己中だと思ってしまいます…💦旦那の愚痴です😭 先日旦那と1番上の息子が趣味関係の合宿がありました。実母が泊まってけと言うので実家に泊まったのですが、下の子が2時間おきに起きるので普段に増して寝不足。実家に居ても3歳の子の面倒を見るには実母が…
生理が1週間ほど早く来ました!💦 いつもは予定日あたりか少し遅れる程度です 量も全然少なくてナプキン1日1回変えたらもう変えなくていいくらいです、、 いつもはそんなことないし生理痛もあるんですけど 今回は生理痛もありません、、 6月から仕事に復帰していてストレスとか…
6月に第一子男の子を出産した新米ママです。 初の投稿で、ネガティブな内容、支離滅裂で すみません💦 コメント頂けなくても読んでいただけるだけで十分です😭 初めての育児で毎日一喜一憂したり、不安や自分が子育て出来てないと涙を流す毎日です………😢 生後3週間頃から昼夜問わず…
出産前まで美容業をしていて、産後も美容業復帰した方いますか?? 私は妊娠する前美容師をしていました。 お客さんが少しずつついてきた頃に妊娠を機に退職して、せっかく資格もあるし産後もまた美容師をパートでする予定だったのですが 予約や指名などがあると子どもが悪くなっ…
介護の仕事をしています。 短大卒業後からずっと同じ老健(老人ホーム)の入所部にて正社員で勤務。 産休前の勤務は、夜勤遅番早番がほとんどで、日勤ほぼなし。不定休だが、長男の育休明けには土日祝日休みにしてもらえてた。現在、2人目育休中。復帰後、系列病院のデイケアへの…
30週です!フルタイムで働いています。 34週まで働く予定だったのですが、土曜の検診で「赤ちゃんが少し小さめです、時間がある時は横になってください」と言われてしまい気になっています… 事務職でデスクワークですがいつでも横になれる環境ではなく、ずっと座りっぱなしなの…
現在育休中なんですが 復帰せずに退職した方って いますか?
お仕事をされている方で、悪阻が酷く2ヶ月以上休職された方(現在している方)っていらっしゃいますか?※産休とかではなく 休職されていた方は復帰のタイミングや復帰した時の職場の雰囲気や周りの反応、自分の気持ち的なものはどうだったか教えて頂きたいです😣 また現在、悪阻で…
育児給付金の申請について質問です。パートの扶養内で働いていて11月に出産予定なんですが、会社に確認したら1年以内に復帰して保育園が見つかれば給料の50%もらえると聞いたのですが市役所でもらった紙には保育園が見つからない場合は2年まで延長できると書いてあったんですが…
母乳とミルク混合で育児されている方で、母乳は満足に出るけどミルクを使っている方に質問です! 私は母乳が出るようになったので完母でもいけそうなんですが、生後5ヶ月からは仕事に復帰して保育園に預けようと思っているので哺乳瓶とミルクに慣れさせるためにも混合で育てよう…
おっぱいが出ない訳じゃないけど早い段階で完ミに移行させた方はいらっしゃいませんでしょうか?その際どのような感じで断乳すすめていきましたか?完全にあげない!ってしないとだめなんでしょうか?🤔完母または混合から完ミに切り替えた方、体験談を教えてください🙇 ※母乳あげ…
育児休暇中に保育園の申請を取り下げたら、手当の不正受給になりますか? 現在育児休暇中ですが、区役所からアンケートが届き、その選択肢に「育休満了後の復帰を予定しているため、今後の保育園の利用調整を希望しない」という選択肢があります。(申込みは年度内有効で、保育園…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…