女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠をきっかけで結婚された方もしくはこれから結婚される方いらっしゃいますか? 私はいま妊娠11w2dです 生理が来ず予定日の1週間後に妊娠検査薬を試したところ陽性反応が出て病院に行ったらそのときは妊娠6wでした 彼氏とは一緒に住んでるので陽性反応が出たときに報告し、病院…
つわりで休職中です。 来週から復帰予定ですがまだ吐き気、嘔吐が毎日あり 正直この状態で復帰してやっていけるか不安です。 ピークに比べれば吐く回数が減りましたが 外に買い物行くのも辛いです。 でも診断書で延期を3回もしているし安定期だしそろそろ 復帰しないとという気持…
火曜日に流産の手術をして、それから仕事を休んでいました。土曜日から復帰しますが行きたくないです。 職場の人には全て報告しました。 行きたくないですが、行かなくては生活もできませんし辛いです。 自分だけが辛いんじゃないと分かっていても、癒えない悲しみに毎日落ち込む…
小学校教員なんですが、来年度育休から復帰予定です。 勤務校が自宅から35分かかることを相談したところ、校長に異動を勧められました。 異動先を探してもらったのですが、希望のところでは見つからず…。 エリアを広げて探してもらったのですが、1校だけ見つかったのは地元で荒れ…
もうすぐ一歳になる下の子の育休中なので保育園申込するんですが2歳の上の子はまだ保育園に行ってません。 下の子の申込をする時に一緒に申し込むんですが上の子のクラスはあまり空きがなく下の子はわりと入りやすいそうで、そうするともし下の子だけが入れた場合復帰しなきゃい…
今育休中で、来年4月から復帰予定でした。 2人目妊娠して11週です。 職場への報告は、安定期16週すぎたあたりでいいですよね??
妊娠中のものです。 最近まで仕事を切迫早産でお休みしてましたが復帰となった時に職場内でコロナが広まり復帰が出来なくなりました。 仕事をしない訳にはいかないので、会社からの提案で別の部署で働くことに… その部署というのが元々居て嫌になり精神を患い異動した場所になり…
【第二子の保活について】 今年の8月に第二子出産予定です👶🏻 上の娘は認可保育園の年少クラスに通っています👧🏻 出産前ですがもうすでに保活で悩んでます。 長女が通う保育園は、入所予約が使える保育園で、 本日区役所に話を聞きに行ったところ、 予約枠がまだあいているとのこ…
批判はご遠慮ください😭 娘を出産し、育休中です。 マイホームを前から検討はしてましたが、上の子が小学生になる頃までなんて思ってました。 ショッピングセンター内のふらっと寄ったスーモカウンターでとんとん拍子でハウスメーカーの営業の方と会うことになり、いい営業の方と…
職場の会議でモヤモヤ。私が間違っていたのでしょうか? チェーン店です。私は4月から復帰で、新しい所に異動してきました。だいぶ前に別の場所で働いていたメンバーも数人いて働きやすいです。 職場の人と集まって朝ミーティングをしています。 いつもそこでは今日のやること…
育休3年取った方いますか? 私は看護師、旦那は公務員です。 保育園に落ち、育休延長が決まっています。 次は来年の4月に応募する予定です。 旦那の仕事の通勤路でないと送っていけないため、今住んでいる地域とは別の地域の保育園を希望しています。 そうなると、希望する保育…
質問です。 ある日、セール品で安かったからと義母が服を買ってきました。次の日の朝、旦那に〇〇さん(私)からお礼がないと連絡が来ました。 私は貰った時にありがとうございますと十分伝えています。夕方に貰い、そのあとは家事やお世話でバタバタして寝て朝も8時前に保育園…
診断書について教えて下さい。 妊娠悪阻で診断書を出していただき1ヶ月休職しました。 その後復帰しましたが、マタハラでやられてしまい、1ヶ月診断書が出ました。 赤ちゃんは元気。 でもお母さんが不安なんでしょ。 だから診断書出すよ。これで仕事休んでっと言われました。 復…
旦那さんについて 産休があけて復帰してから、家事の分担でよくケンカになっていました。 離婚寸前の話し合いの末、夜の洗濯(子供の分)と食器洗い、ご飯を食べさせたりお風呂に入れたりはしてくれるようになりました。 ただどうしても手伝っているという感覚で、最近嫌な顔をし…
育休中の方、復帰を不安に思いますか?又、復帰された方ブランクは感じますか? 私はパートで、仕事から離れて7ヶ月ほど経ちますがもう仕事のやり方がうろ覚えです🥲 今復帰しろと言われても新人並みにあたふたしそうです🥲
突発後の不機嫌がしんどい 3歳の女の子です。40度の熱からの復活後の不機嫌と夜の寝つきの悪さが酷くて私の体力が持ちません。保育園に復帰して貰いましたが、仕事の後またあの不機嫌の夜中起こされるのかと思うと今から気が重いです。
教員で、育休中のものです。 復帰後に部分休業か時短勤務をとろうかと思っておりますが、その制度を使ったことがある方がいらっしゃったら、どうだったかを教えて下さい。これまで働いてきた職場でそのような働き方をされている先生はいらっしゃらなかったので、雰囲気的には取…
出産手当金について教えてください。 2018年8月出産 10月育休開始 2020年6月復帰 2021年4月産休 5月出産 育休手当は1年働いてないので、 貰えないと思います。 出産手当金はどうでしょうか? こちらも11日以上の完全月が12ヶ月ないともらえないでしょうか?
育休中に二人目出来ず😭💦 一人目も不妊治療で授かり 二人目も不妊治療しています。 連続して育休を取りたかったのですが、、、 人生うまいこといかず💦 そこで質問なんですが 仮に今、もし二人目が出来たら 11月に復帰→3月に産休です😱 まだ妊娠できてもないんですけど、、 この場…
こんにちは。 育休中は、どう過ごしていましたか? 上の子は保育園で9-16時です。 復帰となれば、8-16時かなと。 1人目復帰後は、フルで働いていましたが途中で身体的精神的に辛くなり、1時間時短で働いていました。 9-16時で働けるのが理想ですが、手取りが減ることを考えると8…
先週から幼稚園見学に回ってるけど、どの園も良いとこがあってすっごく迷う😵 私が保育園出身で幼稚園の制服にずっと憧れていて、一番良いなって思っている園は制服あるし給食も1号認定の子も毎日出て良いとこしかない! でも、制服があるということは入園準備の出費がめちゃく…
0歳の赤ちゃんがおり、育休中ですが、復帰後の、働き方について悩んでおります。 出産前はフルタイムで教員をしておりました。今住んでいるところは旦那の職場の近くで、両実家へは一時間ほどかかるため、復帰後のサポートは得られにくいと思います。 旦那は、転職をしてでも同居…
一旦、辞めたパート先などでまた再雇用してもらった方いますか? 子育て落ち着いたらまた戻っておいでという感じで言っていただき、もしそうできたらと思いましたがお世辞や最後のリップ・サービス?の可能性もありますかね😂 確かに自分がまた復帰する頃にはスタッフも多少の変…
育休について詳しい方教えてください! 2020.8月に2人目を出産し、育休手当ての1回目が3月前半に入りました。2回目はGWもあったからなのか4月末に入りました。 1回目がかなり遅かったのですが、社労士に申請を忘れられていました、、 子どもは4月に保育園に通わせており…
質問ではないんですが💦 夫が毎日口癖のように『疲れた』と言ってます。 『疲れた』『眠い』と隙を見つけてソファに寝たり、息子とご飯食べててもスマホ見ながらだったり。 私だって2人目生後1ヶ月で産休中だけど、ほとんど立ちっぱなしの家事育児で授乳中意識飛んでるし、母乳出…
保育園の提出書類の記入を面倒くさがる旦那 私→パートナー契約 日曜と平日どれかの週休2日 旦那→家族経営(旦那+義姉+義母)で義姉代表の会社の社員 休みは不規則 子供→3歳と1歳 上の子を保育園に入れた時から 仕事の都合上土曜保育を頼んでいます。 土曜保育の利用は無…
保育園、幼稚園のことでご相談があります😭 現在フルで働いていますが、2人目妊娠のため産休中です。 1人目は認可外の保育園に通わせています😊 出産後は来年4月を目処に復帰を考えており、 できれば兄弟揃って同じ保育園に通わせたいです! 幼稚園保育園のサイトをみていると …
産後12日、悪露は透明なおりもの状になり 切開の抜歯も産後5日目にしたのでもう全く痛くなく 回復の速さにおどろいています。 まだゆっくりしていたほうが良いのでしょうか。 なるべく早く仕事に復帰したいです。
育休中に就業する場合は就業日数が10日以下であること、10日を超える場合は就業時間が月80時間以下であること ってあるのですが 月に79時間59分ならいいよってことですかね? それとも育休終わるまでの期間(来年4月)ってことですか? 来年4月半ばに復帰予定です. それまで…
保育園について 今1歳半の子供がおります。 4月から保育園へ通っているのですが、最近旦那が勤務していたお店が潰れてしまい、6月いっぱいで退職することになりました。 私は育休から復帰し、雇用条件としては10時から16時まで週3〜4のパートで働いています。(ネイリストです) …
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…