![いー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の過ごし方や復帰後の働き方、2人育児との両立について相談です。9-16時で働けるのが理想だが、手取り減少を考慮し8-16時も検討中。時間によって行動を変えているか、皆さんはどうされますか?
こんにちは。
育休中は、どう過ごしていましたか?
上の子は保育園で9-16時です。
復帰となれば、8-16時かなと。
1人目復帰後は、フルで働いていましたが途中で身体的精神的に辛くなり、1時間時短で働いていました。
9-16時で働けるのが理想ですが、手取りが減ることを考えると8-16時かなと。1時間違うだけですが。
時間によって起きる時間も変わってくると思いますが、もうその時間に合わせて行動していますか?
また皆さんだったら、働き方どうされますか?
2人育児で仕事との両立が不安です💦
- いー(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子9:00-16:30で預けてます♫
義実家、実家がともに遠方なので、子どもが小学校低学年までは、フルタイムの部分休業か、時短で働くつもりをしています☺️それからフルに変更する予定です!
復帰後は来年4月で、少し早起きになりますが、今のところ何も考えてなくてギリギリまで寝てますw
いー
そうなんですね!
復帰後は何時から何時までですか?
まだ身体を休めたいですよね!
ママリ
9:30〜15:15の予定です☺️
職場が遠方で、通勤に車で行きはラッシュで1時間10分、帰りは40分かかるので、8:00に預けて16:00迎えになりそうです!
それを部分休業だと毎日、時短にすると週3回〜5回か選べるで、日数を今迷ってます😂
いー
通勤時間がかかるのですね💦
ママリ
そうなんです😂💦その時間が車の中で、好きな音楽を聴く癒し時間ではあるのですが、二人育児となるとまた違ってくると腹を括ってます💦笑
いー
確かに車内が唯一の1人時間ですよね💡2人となると変わってきますよね💦
仕事復帰に不安はありますか?居場所があるのか不安で...。
ママリ
昨年12月まで働いていたので、ある程度は職場の雰囲気や仕事内容はまだ浦島太郎感はない感じです😂
確かに不安になりますよね😭職場に同じ境遇の先輩ママさんおられたらいいですよね😂💓
いー
不安になります💦
パートさんではいますが、社員で子持ちは私だけで😥
ママリ
そうなのですね😭管理職は上司は理解がありそうですか?細く長く続けていくには、職場が雰囲気いいのが一番ですよね!😭
いー
理解はしてくれようとしています。そうなのですよね💦
違う話になりますが、男女で違いありましたか?女の子の子育てはどうでしたか?
ママリ
それはよかったです☺️💓
まだ息子は小さいので分かりませんが、小さい頃から娘は何でもよく食べる、そのせいか体調を崩しても長引かない元気な感じです☺️
今はもう永遠とお喋り、親のちょっとした発言も聞いてる、おせっかいという感じです🤣小さい頃は育てやすいのかな〜と思ってましたが、大きくなるにつれて口達者で大変な感じです笑
いー
何でもよく食べるんですね‼️
女の子はお喋りなんですね😄
どうなるのか楽しみです🎵