女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さん育児書みたいなのって読みますか? 3才までに!とか 男の子の育て方とか たくさん出てますよね。 ヒットしてる本もありますよね。 読みますか? 読んだほうが自分の為になるなら 息子も幼稚園行きだして少し時間が出来たので…
妊娠中に読んでいて良かったと思う本、教育本など(頭のいい子が育つ本や子どもの育て方等)もしあれば教えて下さい。
もうそろそろで、生後4ヶ月目になる娘がいます。 前まで、おもちゃとか、手遊びなどで遊んだりするとニコッとしてくれたのですが、ここ最近少なくなった気がして… 最近、自分の育て方が悪いのかなーとか思ってしまいます… こうゆう時、皆さんどうしてましたか?? また、何かコレ…
新生児の育て方がわからない… 寝たと思ってもすぐに起きてグズグズして、ミルクあげても一生懸命あやしても駄目で、自分なんか母親向いてないんじゃないかと思って涙が出てくる。
たまに不安になることありませんか? 育てた通りに子供は成長すると聞いて育て方間違ってたらどうしようって不安になります。 いい子に成長してくれたらいいのですが… 悪い子にはなってほしくないです…
ごめんなさい😥 励ましてほしいです。 明日息子の診察日で、発達障害があるかどうか見てもらいます。もう結果はわかってます。 多分ADHDなのは確定です。 それはいいのですが、また「母親の責任」や「お子さんはおかしい子」と言われるのが怖いです。 私だって息子にハンデを…
寝不足で身体が重くて全然動けない。 今日は オムツ替え、ミルク、離乳食、、やらなきゃいけないって思ってるのに起き上がれない。 娘が抱っこしてとくっついてくるけど、抱っこできない。 涙が出て止まらない。娘を見つめることができない。 夫は協力してくれてる。夜中も一緒…
今日、妊婦検診に行ってきました。 子どもを預かってくれる人が近くにいないという こともあり、私が医者にかかるときには いつも娘 も一緒に連れていきます。 看護師さんに抱っこされると、必ずといっていい ほど『ママ、ママ』を連呼して最終的に泣きます 😞💦他のお子さん…
区役所で療育をすすめられました ことばがでていないからです 「美味しい」「わんわん」くらいしか言いません パパとママも言ってたのに言わなくなりました こっちが言ってることを真似することはあっても継続して日常的に「喋る」ことはまだないです 2人目が夏に生まれて つわ…
育児疲れすぎて泣きそう。 久し振りにしんどい日だ。 もちろん愛してるし可愛いけど、 それだけじゃ上手くいかないことだってある。 どうやって育てたらいいか だれか教えてほしい時がある。 絶対今の育て方じゃダメだってわかってる。 けどどうしたらいいかわからない。 も…
こんばんは。 何度も質問を出してしまいすみません。 今度は義母の事について話ます。 私は、娘・旦那・旦那のお義父さん・お義母さんと 暮らしています。(息子も居ますが私の病気にせいで今は、私の実家に居ます。) ただ、お義母さんの事が本当に嫌で顔を見るだけで ストレス…
旦那のお母さん(義母)についての悩みです。 最近、義母の言葉がすごく腹がたつようになりました。 最近言われてほんとうにムカついたのは。 可愛くない、掃除できない、料理できない、優しくない、 ダメダメな嫁。とも言うし。 それと、子育てに関しても文句言ってきます… …
吐き出させてください。 洗濯物が溜まってしまったので乾燥機をかけに娘と行きました。 息子は昨日の夜熱があったので旦那とお留守番。息子は哺乳瓶拒否で完母のため寝ている間に行ったんですが… 帰ると抱っこしながら外に居た旦那と息子。息子は泣いてたようで涙が…旦那も少し…
3歳の子供が主人のことを名前で呼びます。 たぶん、というか絶対、私の影響です。 普通に名前で呼んでるし、子供にも「〇〇と遊んでもらおうねー」とか「〇〇もう帰ってくるよー」とか名前で呼んでしまう事が多く、子供もその影響で名前呼びになってしまいました。 でも幼稚園の…
旦那の子どもへの接し方について まだ産まれていませんが、旦那の子どもへの接し方について今から心配なことがあります。 旦那は普段とても優しく、家事も率先してやってくれるし、妊娠中の私をとても労ってくれます。 しかし、口が悪いところがあり、飼い犬がいけないことを…
1歳10ヶ月の息子についての相談です。同じ様な方や、過去にそうだった方など教えてください😢 息子は嫌なことや、思い通りに行かない時にぎゃー!あ゛ー!と大声を出します。ダメな事を注意したりした時も大声で叫びます。 少ししたら元に戻ったり、そのまま大声で泣き出したりす…
2人目が生まれるってゆーのに 酒飲んで次の日仕事をブッチする事が毎月1回 今回は仕事が嫌になったからって理由で仕事ブッチして 仕事行かなくなって2日目。 仕事の人からの連絡もフルシカト。 仕事に穴を開けて周りに迷惑かけてるからって 元請けが給料支払わないって言ってき…
もう息子が産まれてから11ヶ月半。 可愛いさがどんどん増す一方大変さもどんどん増して来ますね… おむつかえ⇒もうパンツタイプにしてますが、おとなしくできずギャンギャン泣く泣く 自分の思い通りにならない⇒奇声を発して泣く 歯磨き⇒ギャン泣き 寝るとき⇒うつ伏せになってます …
今更けもなれ見てるけど 息子の話きいて 育て方間違ったかしらー ってすぐ出る義母いいなー😂 息子が全てだと思ってる義母に 見習ってほしい
義母っていちいちうるさくないですか? 私の子供の育て方が良くないと食事の栄養がないとか何でも義母の子供と比べる 皆さんはどうですか?
最近、情緒不安定でちょっした事でイライラしたり、急に涙がでてきたりします… 最近、2歳児健診があり他の子は大人しくお利口さんなのに、わが子は落ち着きがなく、お友達の遊んでいるオモチャを奪ったり、走り回ったり、また身体測定、適性検査、歯みがき指導があったのですが…
生後1ヶ月男の子の初ママです☺︎ 悩みというか、相談というか… 田舎に嫁いで、旦那の実家までは、山道30分、自分の実家までは、市内30分ですが… 退院して、実家にしばらくいて、それから、自分家に戻ってきたのですが、旦那の親が孫に会いたいから、ご飯食べにおいでと夜、誘われ…
わたしは母親から暴力を受けながら育ちました。しつけの一環で、殴る蹴るつねるは日常茶飯事で、小学生の時はいつも身体のどこかにあざや怪我がありました。 弟がいますが、弟には暴力は振るわず、弟が悪いことをしても怒られたり殴られたりするのはいつも私でした。 母親もあの…
1歳5ヶ月の双子を育てています。 最近服を着るのもイヤ、ご飯座って食べるのもイヤ、 全部イヤイヤされてすぐに怒鳴ってしまいます😔 ダメなのは分かっているんですが2人にイヤイヤされると 自分の苛々を抑えきれないんです。 怒鳴ると2人とも萎縮しちゃって毎回ギャン泣き😔 その…
実母の事で悩んでます。もう、どうしたらいいかわかりません。 今、4歳2歳の男の子育児中です。 まだ保育園入れてません。 なので実母にお願いして自分の仕事中(月〜木曜まで)見ててもらってます。 同居はしていません。 で、自分が仕事の間子供達が実母の言う事全く聞いてくれな…
一歳8ヶ月の娘はまあまあの癇癪持ちです。 自分の意見が通らないと、 突然機嫌を悪くしてギャンギャンバタバタやります。 外でもやります。 これは私の育て方のせいなのでしょうか? ちなみにギャン泣きしている時は、 子供の意見を聞くべきなのでしょうか。 基本怒るのは何…
直乳ができてきたのに、 母乳が枯れてきてしまった。 マッサージ通ったり、授乳体制の指導受けたり 吸う力を養うため哺乳瓶の乳首を変えたり いろいろやって来た成果が出てきたのに その度に子供も顔を真っ赤にしながら泣き それでも頑張ってくれました。 なのに、私が頑張りを…
ご飯時の悩みです💦いつも主人と私と娘でご飯を座って食べるのですが、娘はほとんどと言っていいほどご飯を食べません。一口二口食べてすぐにごちそうさまからのベビーチェアから降ろしてといいます。それまではいいのですが、降りた後は一人で遊んでられずご飯を食べている私をひ…
いつもお世話になっております。義両親との事です。 本当に本当に長文になりますし、文章も乱文となっておりますが、相談に乗って頂けると助かります…また、内容で気分を悪くされましたらすみません… 結婚するとき初めてお互いの両親と会いお互いの両親に『まず同棲してからにす…
助けてください。 もうすぐ2歳の息子。昼寝あけから機嫌が悪く おやつももっと欲しいと大泣き、おかわりしたけどそれでも足りないのかなんなのか大泣き。 おもいっきり私を叩いてくるので最初は叩いたらいけない、痛いよと優しく話していたのですが、何回もされ更に泣き叫ばれて…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?