女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の不安… 私→性別女の子っぽいって言われたょ−ッ 旦那→女の子どうやって育てて良いかわからん ウチ私が再婚で、旦那は初婚…旦那にとっては初めての子供だが…男の子だと育て方わかるの?笑笑 私は、妊娠中ですが上の子供が2人いて、男、女といます。 正直…女の子も男の子…
この場合義母へ伝えますか? 今現在私の両親と同居しています。 旦那は毎晩通常の健康的な量と言われる量の5倍の量を飲んでいます。 つい最近布団にオネショをして、布団丸ごと洗いましたが、一週間くらいか経った頃またオネショしました。 最初のオネショでも、両親に隠して欲し…
10ヶ月になったばかりの息子が ママっ子過ぎ&後追いがひどくて どこいってもベッタリ。 義実家行った時に義父の方に行くも すぐ戻ってくる… 義父の方に行って抱っこされたら泣く… ママっ子すぎだ。とか 癇癪持ちだ。とか 異常だ。とか。 ママっ子のなにがいけないの? ママに…
息子(1歳9ヶ月)が意地悪したり、言う事を全く聞かないのは育て方が悪かったんでしょうか? 少しでも気に入らないことがあるとわざと大きな声で泣き叫び、下の子が寝ていると耳元で大声を出したり、叩いたり蹴ったり、ボールを投げつけたり、 手を口に入れるのを何回注意しても直…
仕事しているお母さんに質問です。仕事の都合で多少子供の生活リズムを崩す事はありますか? 私は10ヶ月の息子がいます。 地元の保育園は待機で来年入園できる気がしないので家から20~30分(通勤ラッシュで変動)所にある、託児所付き介護施設に面接をしてきました。 日勤8:30-17:3…
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいます。 ですがまだなにもしゃべりません。 あーとかうーなら言うのですが、 1歳半検診でも言葉の指摘をされたのですが いまは様子見です。 あとおもちゃでも遊ばないで 投げたりして遊んでいます。 最近拍手は良くしてくれるようになりました。 ほ…
育児について 義母に口出しされたくないし! あなたの育て方は 私とは会いません 泣かせない方針 何でも甘やかして 義母の子供(中学1年)仮病で引きこもり 普段から話しないからじゃん! 自分の子供の事もできてないのに こっちの育児にまで関わらないでほしい 早く旦那の実…
母親といる時だけ癇癪が酷いのですが、なぜなのでしょうか😢最近イヤイヤ期に突入したのですが、保育園ではイヤイヤ全くなくお利口さんですごくやりやすい子だと言われます。旦那と2人でお留守番も全くグズったり泣いたりがなくいい子みたいですが、私といる時だけすぐ怒るし泣く…
7ヶ月の娘の自我が強すぎて心配です。 もう少しで8ヶ月になる7ヶ月の女の子なのですが日頃から自我が強く、おやつやオモチャなどが上手く貰えなかったり、落ちたりすると怒って発狂します。 気に入らない事があると怒り、上手く寝れなく眠たいときや、寝るときも怒って顔をしば…
実母からのストレス。愚痴というか一人言です。 先日2歳の上の子を一時間預けたら、上の子が実母に抱っこを要求、抱っこをしてくれないとなると床に転がってイヤイヤをしたそうです。 それを見て、うちの子はこんなことしなかった。甘えさせ過ぎ!だからこんな子になった。 と、…
怒鳴ってばっか。あまりにも言うことを聞かないと叩いてしまうこともあります。(そんな強くではないです)。 本当自己嫌悪。旦那も実母も私の育て方が3歳になるまでが甘かったからダメだったんだっていいます。旦那が怒るとびっくりするぐらい言うことを聞きます。けど旦那も軽く…
義母も実母もですが、生きがいが孫、趣味が孫ってどうにかならないですかね? 私が干渉されるのが嫌い、親子でも距離があってほしい、旦那と娘と3人で過ごしたいと思っているのでしんどいです… 性格も価値観も合わないのに一緒にいることを強要されるし… 娘の育て方にも、「私の…
最近娘にどう接したらいいかわかりません。他人や弟のおもちゃを取りに行っては当然嫌がられ、それに対して怒って手が出る...の繰り返しで、怒るとやっぱり逆効果なので冷静に話そうとはしますが、目を逸らして話を切り替えます。最終謝ることは出来ますが、その後また同じことを…
女姉妹、周りは女の子だらけだから、 男の子出来たら育て方分かるかなー? っていう不安あります😓
もうすぐ3歳になる女の子の母です。 ものすごく悩んでいます。長文すみません。 うちの子、とにかく落ち着きがありません。 一緒に買い物していても、歩いていても、幼稚園のプレのクラスでも、走り回っています。 特に幼稚園では、プレなので親子登園なのですが、工作でもリト…
旦那とは訳あって数日前から連絡とってません。 妊娠中、入院中、産後と、マタハラ、パワハラ、モラハラと精神的に旦那との接し方がわからない状況です。 訳ありは、旦那と旦那両親で私の家に話し合いがあると乗り込んできました。 ほぼ義母からの攻撃で、結婚してからのお金は…
同じぐらいの年齢のお友達から、 玩具の取り合いするしで( ;꒳; ) 私の育て方が悪いのかなって、 とても悲しくなりました(TT) どう教えたらいいのか。 どう対処すればいいのか。 先輩ママさん、教えて下さい!
上の子へのイライラ… 3歳になって急にたくさん喋るようになり、自分で出来ることも増えて、優しいところもたくさんあるのですが…やんちゃすぎて毎日のように怒ってます…そんな怒ってる自分にもイライラ… 周りにやんちゃで大変だねって毎度のように言われるとなんか落ち込みます。…
私の、育て方が悪いんでしょうか。 実家に遊びに来ましたが私の家族がダッコするとギャン泣きです😭 今日で2日目ですが、やっぱり泣きます😭💔 実母に、「泣いてすぐ抱っこじゃなくて母は毅然としてないとだめ!」っていわれました。わたしは泣くとすぐ抱っこしてしまっていました…
うわぁ、避妊もせず「出来たら出来た時」と言っていたのに、第二子発覚時から「お先真っ暗」だの「人生エクストラハードモード」だのネガティブ発言ばかり言って、いよいよ「去年の1月(第一子発覚前)に戻らんかなー」まで飛び出しちゃうんだーうわぁー。 それ私に言えるんならお前の母親…
2歳1ヶ月の男の子を育てています。最近、イヤイヤ期に突入した?感じなんですが…同じ位の月齢のお子様をお持ちの方のお話聞かせて下さい。 うちの子はとにかく落ち着きがなく、お店の中やお散歩中などはとにかく私の言う事を聞いてくれません。手は絶対に繋がないし、おいでの手…
動物園、水族館、ベビー広場、お祭り 息子をいろんなとこに連れてくも すべてギャン泣き。 人見知りはしないけど 周りの子は泣いてすらいないのに どうしてうちの子はこんなに泣いているのか。。 人混みがダメなのでしょうか。 自分の育て方のせいでこーなっているのか 出かけ…
1歳9ヶ月差の兄弟を育てています。 上の子はイヤイヤ期です。 上の子を優先してあげないとと頭では分かっているのですが… 下の子が抱っこしていないと泣いてしまいます。 なので1日通してほぼ何も出来ません。 ベッドで寝かせても長くても1日1時間くらいしか寝ません。夜はいつ…
旦那と旦那の両親がどうしても私の両親に直接言いたいことがあると来ました。 ほぼ、義母が話してましたが、 結婚式の費用、全部旦那が支払いをして返してもらっていない、息子が全て出した、 私も出しましたが、旦那の方が多いのと、御祝儀からも出しました 結婚後車を購入し…
完全に育て方を間違えた。2歳の息子がいます。毎晩毎晩ジュースが欲しいと起きます。あげないと駄々をこねて夜中でも私の髪の毛を引っ張ったり首を持ち上げて、台所へ連れて行こうとします。毎日毎日ほんとストレス。夜から朝まで一度も起きずに寝たことがないです。水に変えたり…
少し愚痴混じります😭 仲の良い友達の子が月齢がほぼ一緒なのですが、本当に育てやすい良い子で、どこにいくのも全然余裕みたいです💦 旅行も電車、新幹線、飛行機を使ってバンバン行っているし、外食もどこにいってもいい子でいてくれるみたいなので自分が食べたいお店に行って…
やっぱり2人目ですが育て方がわからないもんですねー( ̄▽ ̄;) 1人目ははいはいしなくておしりでずって進んでいたのに2人目ははいはいをちゃんとするし6ヶ月検診の時にはつかまり立ちもしてて早いって言われてたのですがお姉ちゃんがいるからかな…?🤔 でも離乳食の進みは悪くて全…
現在7ヶ月の2人目について。 1人目も2人目め完全母乳です。 2人とも哺乳瓶拒否になってしまいした。 そして2人ともセルフで寝てくれません。 (友達の子供は知らない間にソファで寝てたとか聞きます) そしてそして2人ともママっこで私以外に抱かれると全力で泣くので預けれませ…
こんばんは✩︎ 現在3歳5ヵ月の息子がおります。 お友だちとの関わりの際、自分が使っているおもちゃを突然取られるとお友だちに手をあげてしまうことが多々あります。 何度注意しても改善されず本当に困っています。 この時期になっても手をあげるというのはやはり親の育て方の…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?