「いないいないばあ」に関する質問 (74ページ目)

⭐︎2歳児の言葉の発達について 来月2歳になる娘がいます👼🏻❗️ 現在娘はアンパンマン、バイキンマン、はいどうぞ、いや、ちょうだい、いないいないばあなどの単語しか話しません。。 SNSで2歳になったばっかりの子が歌を1曲歌っている動画を見て、娘の言葉の発達が遅いのではないか…
- いないいないばあ
- 2歳児
- 言葉の発達
- 動画
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳7ヶ月の息子のことです。どうも、ものの向き、上下左右について、全く理解できません。絵本は常に逆さまに持っていて、見慣れてるはずのはたらくくるまなどの絵さえも、逆さまに見ててもなんにも気づきません。最近パズルに面白さを見出し始めましたが、枠付きのパズルやって…
- いないいないばあ
- 絵本
- お風呂
- ひらがな
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳7ヶ月の息子のことです。どうも、ものの向き、上下左右について、全く理解できません。絵本は常に逆さまに持っていて、見慣れてるはずのはたらくくるまなどの絵さえも、逆さまに見ててもなんにも気づきません。最近パズルに面白さを見出し始めましたが、枠付きのパズルやって…
- いないいないばあ
- 絵本
- お風呂
- ひらがな
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳7ヶ月の息子のことです。どうも、ものの向き、上下左右について、全く理解できません。絵本は常に逆さまに持っていて、見慣れてるはずのはたらくくるまなどの絵さえも、逆さまに見ててもなんにも気づきません。最近パズルに面白さを見出し始めましたが、枠付きのパズルやって…
- いないいないばあ
- 絵本
- お風呂
- 車
- ひらがな
- はじめてのママリ🔰
- 1

発達についてお聞きしたいです。息子がどう見えますか?長いですがすみません。 私が気になること .タイヤ、プラレール車輪、回るものが好き。とりあえずなんでも回してみる(コップ、リモコン、ままごとのやさいとか果物) .児童館とかイオンとかの遊び場にいって気に入ったもの…
- いないいないばあ
- 絵本
- 小児科
- 病院
- イオン
- はじめてのままり
- 3


もうすぐ2歳になります。 発語があまりないのが気になります。 まま ぱぱ いないいないばあ ぱいぱい(ばいばい) めっめっぷー(あっかんべー) ○○くん(弟の名前) こわいよー いたいよー いや これしか言いません。あとは宇宙語です。 他の子はもう会話出来てたり会話のキャ…
- いないいないばあ
- お風呂
- 2歳
- 名前
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1




うまいこと子どものモチベーションが上がりそうな教え方があったらぜひ教えて下さい!!! ①靴の履き方(マジックテープのスニーカーとくつ下) ②ズボンとオムツの脱ぎ履きの方法 ①はもう完全にお手上げ状態で、マジックテープと耳(フラップ?)の部分をがばっと開けてそこに足を…
- いないいないばあ
- オムツ
- 保育園
- 面接
- 着替え
- ✦Y_Jes✦
- 3



おかあさんといっしょのDVDでオススメありますか?? 誕生日プレゼントで「あさペラ!」(←画像参照)を購入して、結構ハマってくれたみたいで毎日ガン見で見てくれてます。 せっかくなのでもう1枚買い足そうと思ってるのですか、オススメってありますか? 1歳の女の子でおかあさん…
- いないいないばあ
- 女の子
- 映画
- DVD
- おかあさんといっしょ
- む
- 2

発語が遅れている2歳前の子供にお勧めの絵本を教えたください。 まだ「ママ」も「ワンワン」も「ブーブー」も「バイバイ」も言えません。 添付の写真のような、人間が会話してる絵本が好きなようです。動物が登場する絵本はあまりピンと来ないようです。 「だるまさんがころん…
- いないいないばあ
- 絵本
- 2歳
- 写真
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 8


虐待について 下の子を妊娠中~1歳になるくらいまで上の子を叱ってばかりいました。怒鳴ったり、手やおしりを叩いたこともあります。 上の子はもともと活発ですぐ癇癪を起こす子でしたが、下の子が生まれてからもっとひどくなりました。何度注意しても上に乗っかる、わざと踏む…
- いないいないばあ
- 絵本
- 小児科
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 9

スタジオマリオのいないいないばあの撮影したことある方いますか?ネットで予約するとき、どの撮影内容えらべばいいんですかね?😣赤ちゃん撮影会でいいのかな?💦
- いないいないばあ
- 赤ちゃん
- 撮影
- スタジオマリオ
- はじめてのママリ🔰
- 1






いないいないばあのぐーたんが人参食べてるの見て上の子が人参食べないよ!って言ってて笑っちゃった🤣 発達遅めで最近二語文出てきたけど人参食べないよ!って🤣そんなこと言うようになったか😄 でも食べなさい🤣🤣🤣
- いないいないばあ
- 発達
- 上の子
- 食べない
- 人参
- リノ
- 0

1歳9ヶ月の息子について。 今の息子のしゃべれる言葉は、ぱぱ、わんわ(まま)、じーじ、ばーば、いないいないばあ、ちゃ(いただきます)です。 意味が分かっている、私が言うとできる言葉は、座る、食べる、飲む、駄目、お風呂、ご飯、ピンポン、ちょうだい、どうぞしてです。 こ…
- いないいないばあ
- 保育園
- お風呂
- 育て方
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 10


