「いないいないばあ」に関する質問 (110ページ目)



ちょっと気が早いですがクリスマスプレゼントを何にしようか悩んでます(笑)😅 12月には2歳4ヶ月なんですが、何かいいプレゼントありませんか? アンパンマンやいないいないばあ、ミッフィーやプーさんが好きなのでその辺のキャラクターものにしようかと思ってます😀 同じくらい…
- いないいないばあ
- 月齢
- 2歳
- キャラクター
- クリスマスプレゼント
- mayu
- 5






現在生後8ヶ月後半の女の子を育てています。今まで夜の寝かしつけはずっと抱っこユラユラで遅くても20分以内には寝てくれていたのですが、2日前から突然夜寝る前の抱っこを拒否るようになりました😭抱っこしようとすると暴れだし足で蹴飛ばしてきます……。1人で寝たいのかな?と思…
- いないいないばあ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 女の子
- 体
- myumyu
- 3


生後6ヶ月の息子がいます。 みなさん、この時期の赤ちゃんと家の中でどんな遊びをしていますか? 私は絵本を読んであげたり、いないいないばあをしたり、鏡を見せてあげて話しかけてみたりなどしていますが、最近はこれだけではあまり長時間もたなくなってきました。 よく手遊び…
- いないいないばあ
- 絵本
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び方
- とーます
- 4


おかあさんといっしょとか、いないいないばあは1歳過ぎたくらいから楽しんで見るものだと思っていたのですが、まだ9ヶ月でも楽しく見られるんだなぁ~😆💗💗 色々、引きつける魅力が詰まっているんだろうな・・・😆💘 テレビの前でニコニコ、ジャンプもどきしながら、時々こっちをチラチ…
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- 1歳
- テレビ
- ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
- 2


0歳児が楽しめる英語の番組でオススメありませんか? 息子に英語に触れてもらいたいと思って普段英語で語りかけたりしているのですが、周囲に英語が話せる人がおらず会話を聞かせる機会がないので適宜テレビ等に頼ろうと思っています。 ただ英語のアニメ(Disneyやミニオンズな…
- いないいないばあ
- 英語
- アニメ
- おかあさんといっしょ
- 息子
- あずき
- 16

食事を作っている時の子どもの待たせ方にとても困ってます。 2歳3ヶ月です。 今はテレビでYouTubeを見せていますが、本当は見せたくないです。以前はおかあさんといっしょやいないいないばあの録画を見せていたのですが、寝転がって指しゃぶりを始めるのがストレスで、YouTubeに…
- いないいないばあ
- 食事
- 2歳
- 指しゃぶり
- おかあさんといっしょ
- はじめてのママリ🔰
- 1


日本のいないいないばあとかおかあさんといっしょみたいな番組って、 アメリカなどの英語圏では何にあたるのでしょう? セサミストリートはもう少しお兄さんお姉さんが見るのかなー? と、思ったり。。。 こんなのあるよーとか教えて頂けると嬉しいです。
- いないいないばあ
- 英語
- おかあさんといっしょ
- 日本
- トトモ
- 2


おかあさんといっしょの女の子、鼻ほじからのパクッ可愛い🤣🤣 なぜアップにした🤣🤣 いないいないばあとおかあさんといっしょで、ボーッと立ってたり、鼻ほじってる子見るとフフッ🤭てなるなぁ〜😌
- いないいないばあ
- 女の子
- おかあさんといっしょ
- 油淋鶏の極み
- 0






なんだろ…いないいないばあのだいじょうぶんぶん聞くと何とも言えない気分になる(笑) 娘いないいないばあ大好きだから見るけどさ|q°́ꈊ°́*) でもなんか好き♥
- いないいないばあ
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0


子育てしながら時間を作るのが難しいです! 寝る時間を削るしかない…昼寝も短いし。 一人で遊んでくれたらいいのですが…一人で遊んでくれるいい方法ありますか?おもちゃや、いないいないばあを見せたりはしているのですが。
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 子育て
- 昼寝
- minon
- 4
