※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の娘が大人の真似をするのが好きで、色々な行動を覚えています。みなさんはどんな行動を教えていますか?

一歳3ヶ月の娘は大人の真似が大好きでなんでも真似します!沢山の仕草や遊びも教えてきました!
みなさん、どんな仕草や行動教えてますか?

今出来る事
・踊り
・ハイハイは?とゆうとはいはいします
・どうぞちょうだい(〇〇にどうぞしてと言うとその人に渡します)
・お菓子を食べさせてくる
・〇〇は?というと指差します(空と電気高確率でします)
・ゴミ箱に捨てる
・ちゅーというとちゅーします笑
・横になっていびきの真似します笑
・着替える時靴履く時上手に足を出したり手を通したりします
・手を洗ったり体洗います
・名前を呼ぶとたまに手を挙げます
・お絵描き、積み木、かたはめ(⚪︎のみ)、お人形ごっこ、砂場遊び、ボール遊び
・ニコニコは?と言うと人差し指でほっぺに手を当てて笑います
・好き好きは?と言うと抱きついて顔を近づけてきます
・カーテンでひたすらいないいないばあしてます
バァだけ話します!顔隠してばぁとも言います!

今思いつくのこのぐらいです!

コメント

deleted user

出来ることが 全く一緒で親近感湧きます♡♡ 月齢近いからですかね〜♡

うちはあと、
私がお腹痛い〜とか言うと
いい子いい子して来て

夜勤終わりに布団入ると
起きてきて 隣でずーっとトントンしてくれます♡♡

あとは最近 お料理の手伝いが大好きで 混ぜるのはやってもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来る事増えてくると可愛くて、色んな事させたくなりました!

    そういえば、泣く真似すると頭ヨシヨシされます!
    トントンした事なかったです
    明日さっそく試してみます😊
    お料理の手伝い、いいですね!なんでもお手伝いして欲しいです!!

    • 4月15日
いつはは

バア!と体洗う仕草かわいいですよねー!
特に可愛くてツボです😍

うちは色々ありますが、ペコリーごめんなさいとかありがとうとかいいこいいことか教えました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります❤︎
    何回もさせて、途中また?みたいな顔されます😂

    そういえば、あいさつとありがとうは、ぺこりしてます!
    この前動物園で、チケットをお店の人に娘が渡して、ありがとうと言われたら、ペコリしてました❤︎
    いいこいいこ、是非真似します!明日さっそく教えます!

    • 4月15日
マツ

娘が同じくらいの月齢の頃は、だいたい同じような感じでした👧✨

上記にないやつなら、
●寝転んでる人のお腹をトントンして寝かしつけてくれる(今はそれプラス「ねんねー、ころーりよー」って歌ってくれます😳)
●「何歳ですか?」って聞くと指を一本立てて「いちっ☝️」って言う(ただ指が高確率で鼻の穴に刺さってる😂)
●「可愛いポーズして」って言うとほっぺに手を添えておすましポーズする

こんな感じでした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トントン、歌付きもう可愛すぎます❤︎
    さっそく明日実践してみます!
    何歳ですか?凄いです😂
    うちもやってるんですがなかなかうまくいきません😂

    • 4月15日
  • マツ

    マツ

    「何歳ですか?」は上の子によく聞いてて「何歳ですか?」「3歳でしゅっ👦」って言うやり取りが羨ましかったのか、娘も「いちっ☝️」ってやるようになったので、パパとママで「何歳ですか?」のやり取りをすっごく楽しそうにして見せたら良いかもです✨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に私と旦那で絵本見ながらボールどれー?してるとボールだけ覚えた事あったの思い出しました!
    子供って何でも見て真似しますよね😆明日さっそく楽しそうにやってみたいと思います!ありがとうございます💕

    • 4月15日