「パパ見知り」に関する質問 (14ページ目)



長文愚痴です。吐かせてください。 産後旦那に対してのイライラが止まらなくて涙が出ます。 どっか行きたい所ない?と聞かれていろいろ調べて提案したのに、行ったらつまんないとか言われて勝手にイライラされる。 今日も義実家行ったら1人で寝室に行って寝てしまい、私と子供…
- パパ見知り
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1






パパが毎日子供の相手してたらパパ見知りは無くなりますか? 1人目は夜ちょっとと土日くらいでしかパパとは会えなくて 4ヶ月くらいからパパの寝かしつけだと大泣きするようになりました。2歳になるまで続き苦労しました😅(日中はママよりパパなのに) 今下の子1ヶ月ですがあと数…
- パパ見知り
- 寝かしつけ
- 育休
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

パパ見知り?ママが良い?どっちのパターンが多いでしょうか。 (パパが育児を普通にしてる完ミの人に聞きたいです) 眠い時に、パパに抱っこやミルクをもらうのを嫌がるようになってしまってます。生後8ヶ月で最初から完ミです。生後5ヶ月からそんな感じですが、最近さらにひどく…
- パパ見知り
- ミルク
- お風呂
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3










パパ見知りの時期ありましたか? 生後4ヶ月の女の子です。 パパだと泣きます。 (泣かないこともある) 機嫌が悪いと特にで、それはそれはもう私では経験したことないくらい泣きます。 抱っこ変わるとケロッとしてます。 が、いつもいつもではないので、旦那も泣かれると焦るのか…
- パパ見知り
- ミルク
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月の赤ちゃんの夜の寝かしつけで悩んでいます。 スムーズに寝かせられる日もありますが、夜は寝つきが悪いです… パパ見知りが始まったのか、パパだとギャン泣きしてしまいます。普段は私よりパパを見ると笑ってご機嫌になるのですが、夜の寝かしつけ(たまに日中でも)は…
- パパ見知り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3








