

まこ
3ヶ月〜1歳すぎるまで続きました💦我が家の場合もうどうしようもなくて同じく夫も子どもも可哀想でした😅
ママの匂いとかいつもの抱っこされる感覚とか子どもにしかわからない部分もあるので結局時間が解決するまで待ってました😇

ママリ
2ヶ月〜1歳くらいまで続きましたー!😂
そして今はパパイヤ期です😇
時間がある時は泣いても積極的に関わってもらいましょう!
まこ
3ヶ月〜1歳すぎるまで続きました💦我が家の場合もうどうしようもなくて同じく夫も子どもも可哀想でした😅
ママの匂いとかいつもの抱っこされる感覚とか子どもにしかわからない部分もあるので結局時間が解決するまで待ってました😇
ママリ
2ヶ月〜1歳くらいまで続きましたー!😂
そして今はパパイヤ期です😇
時間がある時は泣いても積極的に関わってもらいましょう!
「大泣き」に関する質問
旦那の親としての自覚が足りない話 どうぞお聞きください。 なんだかもうしんどくて。聞いてほしくて。ここにつらつら文章で吐き出させてください!! 繊細っ子なむすめが3月に卒園し4月から小学生になりました。卒園…
ママ友さん達に自分の気持ちを正直にお話していいのか、判断してもらえたら嬉しいです。 私はとても人見知りなんですが、上の子が幼稚園に入園したときにとても優しいママさん3人がグループに入れてくれました。 自分か…
もうすぐ2ヶ月になるベビ育ててます👶🏻🎀 20時〜23時頃の授乳後の寝かしつけの時間帯にだけ必ず大泣きして寝ません。眠たいのに眠れない感じで泣いています。 夜中の授乳後は毎回スッと寝てくれます。 何が原因か分からなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント