※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が、パパに抱かれると泣き止まない場面がある。これはパパ見知りなのか、抱かれ心地が違うからなのか、母親と認識されているか気になる。

生後6ヶ月の男の子を育てています。

誰に抱かれてもボケーっとしており人見知りはしないのですが、機嫌が悪い時や眠い時はパパが抱っこしているとギャン泣きし始めて泣き止みません。
その他の時はパパの抱っこもOKです。

これはパパ見知りなのでしょうか?それとも抱かれ心地が違うから泣いているだけ?

母親と認識されていると思っていいのでしょうか?

コメント

mama

うちの子も無理なのはパパとじーじです!
硬いんだろうなって思います😂

m

全く同じです🤭
眠い時はママに限ります🥹👶🏻

絶対認識されてます💓
もうこれが最高ですよね🥹💓

はじめてのママリ🔰

うちも眠い時はパパだとギャン泣きです。
きっとそうゆうことだと思ってます!

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございます😊