「パパ見知り」に関する質問 (13ページ目)





抱っこしても泣き止まない激しい夜泣きはたまにあることですか?どこか具合が悪いのですか? 生後7ヶ月の娘ですが、半年くらいまで夜泣きがなく こちらの都合で無理矢理夜間授乳してました。 半年のとき風邪を移してしまい、その時は何度も夜起きて泣いていて、 それ以降たまに…
- パパ見知り
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4



【夜だけ旦那の抱っこで泣く】 現在3ヶ月になる息子を育てているママです。 夜の寝かしつけはいつも旦那がやってくれるのですが、3ヶ月になった頃から、夜だけ旦那が抱っこすると声が枯れる位大きな声で泣きます。私も早めにお風呂に入ったりしてみているのですが、私が抱っこす…
- パパ見知り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

【4月からの保育園準備】 4月から保育園入園を予定しています。 7月生まれなので今生後6ヶ月ですが、入園時は生後9ヶ月です。 入園前にこれは出来るようにしたほうが良いことはありますか? これ出来なくて困ったなどありますか? 現在 完ミ、昼寝1日2回、パパ見知り中、寝か…
- パパ見知り
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- ママリ
- 6







生後6ヶ月になる娘のパパ見知りについて。 生後3ヶ月くらいからなんとなく人見知りが始まったのですが、最近は特にひどくママ以外が抱っこすると泣いたりするようになってしまいました。 何よりパパ見知りに困っています。 里帰り出産をして都合により4ヶ月離れて暮らしていた…
- パパ見知り
- 里帰り出産
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月の女の子ママです。 ここ最近になって、娘がグズグズしてる時に旦那が抱っこするとギャン泣きでむせるほどの大泣きをします。 お風呂に入ってるとお風呂場まで鳴き声が聞こえてゆっくり入ってるどころではないし、ご飯食べてる途中だとご飯を切り上げて抱っこを変わ…
- パパ見知り
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


寝かしつけについてです。 毎日旦那が寝かしつけしてくれるのですが、いつもギャン泣きです💦 月に一回帰りが遅い時があるので、その時は私が寝かしつけするのですが泣かずにスンって寝ます(笑) 休みの日はいつも娘のお世話やお遊びをしてくれるし、一緒にお風呂にも入ってくれ…
- パパ見知り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ1歳半の女の子がいます。パパが黒い服を着るとめちゃくちゃ泣くのにパパ以外の男の人が黒い服を着ていても泣きません。この前、パパのお友達(男)に1年ぶりくらいに会ったのですが全身黒だったのに抱っこされても泣きませんでした。 さっき娘にご飯をあげていたら黒い服…
- パパ見知り
- お風呂
- 女の子
- キッチン
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0


