「パパ見知り」に関する質問 (13ページ目)



【生後4ヶ月の女の子が人見知りを始めた?ことについて】 生後4ヶ月の女の子がいるのですが、最近場所見知り?人見知り?お思うことがあります😥 先日3〜4ヶ月健診で病院に行った時に、健診のお部屋に入った瞬間ギャン泣き💦何にも痛いことされてないのに😂 昨日は私の友達の赤ち…
- パパ見知り
- ミルク
- 病院
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後6ヶ月の男の子を育てています。 誰に抱かれてもボケーっとしており人見知りはしないのですが、機嫌が悪い時や眠い時はパパが抱っこしているとギャン泣きし始めて泣き止みません。 その他の時はパパの抱っこもOKです。 これはパパ見知りなのでしょうか?それとも抱かれ心地…
- パパ見知り
- 生後6ヶ月
- 親
- 男の子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4





1歳をこえたあたりから、パパを嫌がる機会が増えました。 日中買い物や公園に行く時の抱っこは大丈夫ですが、夕方以降の抱っこ、お風呂、寝かしつけ…泣き狂ってます。 この間は18時頃から私が買い物に出かけた時、ずっと泣いてたと言われ。 夫が寝かしつけをすると泣いて酷いで…
- パパ見知り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





【旦那のテンションが合わない!娘がパパ見知りになる?について】 あまり文章がまとまっていないです、すみません💦 批判的な言葉はやめていただきたいです🙇 生後7ヶ月の娘がいます。1人目です。 私は明るい方で割と騒がしいというか、そういうタイプの人間です。旦那は無言で…
- パパ見知り
- 旦那
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5

【親友との飲み会に行くことについて】 生後7ヶ月です。 主人が半年ほど前から休職中で、来月から復帰予定です。 来月からはきっと夜見てもらうのは難しくなるだろうし、久しぶりに親友と飲みに行きたいなあと思って明日子連れで行けないようなごはん屋さんへ夜、親友と行く予…
- パパ見知り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

【生後7ヶ月の男の子の人見知りとパパ見知りの心配について】 生後7ヶ月の男の子、人見知り&パパ見知りがありません。 本日友人が会いにきて抱っこしましたが、少し戸惑う顔をして友人の顔と私の顔を交互に見るだけで泣くことはありませんでした。 ちなみにいまだパパ見知りも…
- パパ見知り
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 検診
- 泣く
- *..*•..•いちご*..*•.*
- 4






パパ見知り? 吐き出しです。旦那は3か月までは育休をとってくれていて、育児にも協力的です。ですが、仕事復帰をしてから赤ちゃんと関わる時間は減り、起きている時にほとんど会えない日もあります。そのせいか最近パパ見知り?日中は特に気にならないのですが、夜の寝かしつけ…
- パパ見知り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3






