女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から小学生、学研をやめるか悩んでます😞 3ヶ月前くらいに始めたばかりで、勉強嫌いの娘が楽しいから通いたいと体験でやる気を出したので入りました。 他の習い事の関係で、小学生で週2通うと他の習い事の振替できる曜日がなくなってしまうので、辞めようかなと考えていました…
2歳半の息子についてです。 診断はまだですが3歳に発達検査を受ける予定で、療育にもこの1月から通っています。 療育先でも相談はしようと思っているのですが、面談が少し先なこともありここで相談させてもらってます。 ○2語文がまだ ○単語も不明瞭なものが多い(食べる=るー、…
長文になります。 4月に小学生になる娘。 実家の母からラン活するよう言われてて5歳の時から色々調べていました。園のお友達もここの良いとか情報共有していてそれを旦那が義実家に話し「早すぎるだろ笑まだ5歳だぞ笑」と笑われました。 でも早く動いてて娘が良いというランドセ…
小3のクラスが学級崩壊気味です。 授業を妨害したり、トイレの個室を覗いたり、廊下で押してくる子たちがいるみたいです。 誰かをいじめてるわけではなく不特定の子になってるみたいです。 運動は出来るし、勉強も普通だと思います。 その中に両親を知っている子もいますが、表面…
もう嫌だ。 うまくいかない。 夢だけ見て何をやってもうまくできない。 私って何ができるんだろう。何も出来ない。 勉強もできない。料理も下手。理解力もない。要領も悪い。良いところなんて思い浮かばない。悪いとこしか思い浮かばない。 こんな私が子どもたちに教えれることは…
実家住んでる時は実家が嫌で嫌で仕方なかったけど 母親になって約2年。実家を出て約3年。 ほんっとに愛されて育ったんだと実感。 今思えば欲しかったものはあらかた与えられてきた。 2段ベット、勉強机、自転車、ゲーム機 おもちゃ、毎年行く旅行やディズニー、 行きたいと駄々こ…
来年小学一年生になる息子が、虐められたりしないか不安で仕方ないです… 息子は自閉スペクトラムあり、知的なしです。 一応、支援級に在籍しますが 普通級で過ごして、今後、なにか困りごとや勉強についていけなくなったらすぐに支援級に移れるようにしてあります。教頭先生とも…
眠れないのでつぶやき🥹 今日の公園での出来事。 中学生?の男の子3人が遊具に座ってスマホに夢中。 そこに一人のお母さんがやってきて 「なぁ!どきいや!」と。 「ここってそれする場所なん?なぁ!どうなん? ここでしんとあかんの? ゆれへんの?私がゆらしたろうか? みん…
今日のできごと。 田舎なので車移動が殆どで、今まで子供達はバスに乗ったことがありませんでした。 今日7歳の息子が急にバスに乗りたい、これも社会勉強でしょ?と言い出し笑 4歳の娘も一緒に3人で初めてバスへ🚌 行きは比較的席が空いており、座ってバスの乗り方やマナー等を説…
毎日、時間が足りません😭 やりたい事、やらなくちゃいけない事はたくさんあるのに、全然できていません。 私の要領が悪いんだと思いますが…みなさんどうされているのでしょうか😭 平日は仕事後から寝かしつけまでフル稼働して、21時には寝てくれますがそこから翌日のごはんの用意…
生後1ヶ月半です。 妊娠中は悩みもなく精神状態も安定してました。 ただ、色々と勉強不足で出産後、不安なことだらけで過ごしてます。 旦那が里帰り後1ヶ月育休をとってくれてますが、あと2週間で終わり。今は旦那が常にそばにいてくれるので、1人になることはないです。旦那…
皆さんは時短で仕事と育児の両立どうされてますか? 私は9:00-16:00の時短勤務です。 通勤時間は約1時間。 朝7:30に旦那に預けて帰り17:30前にお迎えに行ってます。 仕事量も多く、時間内に終わらない事も多々あるため、 周りに託して帰ってます。 ですが、最近、キャパオーバ…
いとこが東大受けたってすごっ😳お葬式の待ち時間ずっと勉強してて尊敬するわ…🫢
3歳前後のお子さんの 病院の待ち時間や診察中の様子を教えて下さい。 うちは待ち時間は 自分の椅子に座ったり降りたりしていて 周りをウロウロ歩く事はないのですが じっと座って…という程ではないです。 携帯でゲームや勉強をしているときは 集中して座りますが 長時間はさせ…
新一年生 タイマーについて 4月に1年生になる娘にタイマーを買おうか悩んでいます。 勉強や食事・支度に使いたいのですがキッチンタイマーのように数字が減っていく物と、メモリ?が減っていく物とどっちが良いのでしょう?? ご意見伺いたいです!
最近、旦那といるともやもやします。。 旦那は人にも優しいですが自分にも優しすぎてやるべき事をやりません。と言うか、私からみたら全然足りません。 仕事で昇任試験があるのですが、それに受かったらマイホームを建てようと言うことになっています。土地はあります。 家は建…
数字オタクの年少の息子がいます。 診断は受けていませんが、発達検査も受けてかなり凸凹の多いタイプと言われています。 2歳くらいの頃から、紙と鉛筆を持たせると数字しか書いてきませんでした。家ではひたすらホワイトボードに筆算とかして遊んでいます。 今割と勉強系の幼…
離婚したいですができません。 長くなりますが第三者の方の意見がききたいです。 文章の乱れで読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。 結婚今年で9年目になります。 30代の夫婦で子供は2人います。 現在住んでいる家は義親が用意してくれた家で、 義親の家はすぐそこと…
小学校で支援員をしています。主に支援学級に入ることが多いのですが、校内を歩いていれば普通級の児童と挨拶をしたり関わることもあります。 私は教員免許もないので先生らしいことは出来ないのですが、子供達の目線に立ち同じ景色を見たり、子供達にとって「変な先生(先生とは…
32週初マタです。 SNSもやってなくてこんなことを相談愚痴れる相手もいないので申し訳ないのですが発散させてください。 文字にするだけで少しは楽になるといいなと。 1つ目、未だに引っ越し先が決まらないこと。 デキ婚なので今は私の借りてるワンルームの壁薄アパートに住んで…
4月から小学生の子がいます。 軽度知的障害、自閉症で支援級(知的)クラスです。 おそらく勉強が難しいと思います。 このような子にオススメの塾などありますか? ちなみに個人がいいと思ってます。 すぐには始めようとは思ってないです。
ADHDとASDのグレーゾーンの子どもがいます。 頑固さやこだわり、やりたいことはやりたいしやりたくないことはやりたくないという感じです。 睡眠障害は多いと聞きますが、同じような方がいたら教えてください。 最近は、夜寝なくなりました。 夜になると布団に入りたくないよう…
小学校高学年の勉強が心配です。 だんだん難しくなると思います。 わたしの子は小1ですが、基本的にテストは100点ですがケアレスミスなどたまにしています。 小1の時似たような成績だった方、高学年になって勉強はどうですか?
年長の息子、2歳半から園に通ってるんですが 今まで休まず行けた月が無く、毎月熱を出しています。 卒園まであと少し、やっと今月は皆勤かと思いきや 今日40.3℃叩き出しました。 同じように卒園まで毎月熱出してたお子さんいますか? いつくらいに落ち着きましたか? もうすぐ小…
公文されてる方、お子さんがされてた方、 メリットとデメリット教えてください。 あと勉強がどんな流れなのかも知りたいです👀 公文ってひたすら同じ問題やって、 文章問題より計算や漢字がメインなイメージですが あってますか? 7000って高いですよね💦 1人1教科だとしても14…
ランドセルと教科書などの置き場が1階のリビングに欲しいのですが ホワイトウォッシュの色味でおすすめありますか? 2階に子供部屋があるのですが おもちゃだけあって使ってないので💦 ちなみに勉強机って必要ですか? 今の所私は必要ないと感じています。 勉強はリビングです…
やりたいことができないことが辛いです。 上の子がパンばかり食べます。足の爪は割れまくりです。エネルギー切れになるのか、午前中の稼働時間が短く、イヤイヤが始まるので家に連れて帰れば昼寝したがらず、3時前まで起きてます。 もっとご飯工夫して出したり、場所を変えて食…
今、幼稚園年長のお子さんがいる方ー!春から小一に向けて、お勉強ってしてますか?いいねで教えて下さい!
2年生の息子がいます。 最近息子が、急がなければいけないのにボーッとしていることが多いです。話しかけても返事がなかったり。 何回も話しかけて、何?と言います。 また、最近ちょっとしたことでも心配になってしまったり、大した傷でもないのにほぼ毎日学校で絆創膏を貰って…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?