
子育てしながら簿記の勉強をしたいのですが、時間が取れず困っています。皆さんはどのように勉強時間を確保していますか?
子育てしながら勉強されてる方いますか?
簿記の勉強をすることになったのですが仕事しながら主婦って勉強する時間いつ取るんでしょうか!?
勉強癖がないもので読むように言われてる簿記の本を貸していただいて4日経ったのにまだ1ページも読めていません😂
朝は子どもの準備で時間は取れないですし日中は仕事そのまま迎えに行って子どもが寝るまではノンストップです💦
寝る前に...と思うのですが子どもが寝た後も洗濯干したりアイロンかけたり翌日の準備で勉強時間とは...となってます😂
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事行く移動中とか、昼休みとか、子供が寝た後の家事しながらとか勉強したりします!
後は家事を適当にて時間作るとか、休みの日に旦那にお願いして預かってもらって模試やったりもしました😃

はじめてのママリ🔰
資格ではなく仕事忙しすぎて何とか楽にしたくマクロ、VBAの勉強していたことがあります。その時は深夜とランチの時間にやっていました。本当に追い詰められていたので夜中とかも勉強出来ました😭
-
🌈ママ 👨👩👧👦
昼食べながらとか読んでみます😊
夜もできるだけやってみます💦
親の会社で働いてて事務の仕事の経験がないけど事務を始めて何もわからずとりあえずパソコン操作は簡単にはできるので書類の作成などは無難にこなしつつ春から冬になったのですが専門的な知識がないとやっぱり難しいこともたくさんあって父から勉強してほしいとお願いされてあと20年は父さん頑張るつもりだから孫たちが大人になるまではずっと仕事をさせてあげられるようにするから頼むって言われたので頑張るかぁとなったのですが勉強いつするのー!?ってなりました😂- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
仕事中の勉強はダメなんですか?うちの会社だけでなく家族の会社も仕事で必要なことなら業務中に勉強していますよ。業務内で英会話通ったり。ご実家の会社なら融通利きませんか??あと家が自営業の友達は一旦仕事辞めて3年ほどスクール通って公認会計士取ったりしていました😮
- 12月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
仕事の間は仕事ばっかりしてて時間が取れないんです😂
ただ本を読み終わったら父の友達が先生してくれるので仕事中に勉強会してもらえます✨- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
簿記1級を目指されているんですか?それだと結構大変そうですが、3級なら4時間の勉強1ヶ月が目安のようです。その期間だけ旦那さんなどにお願いしてガッツリ時間とってぱぱっと取っちゃうのがいい気がします😆
- 12月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
資格試験を受けるかはまだわからずとりあえず仕事で簡単に使えるようになるって感じだと思います!- 12月21日

退会ユーザー
建設業経理士の勉強してます。数ヶ月前に2級取って、3月に1級受験です、あんまり勉強できてません。やる時は朝少し早く起きてってことが多いです。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
すごいです!
私も頑張ります🫶🏻
朝早起きして夜に回す家事とかしてみて夜に時間作るとか工夫してみます✨- 12月21日

ママリ
ご主人はいないのですか?
洗濯アイロンご主人がやればいいと思うのですが🤔
-
🌈ママ 👨👩👧👦
なんもやんないんですよ😭- 12月21日
-
ママリ
何もやんないのではなくやらせるのですよ😅
- 12月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
頼んでも無視されますね💦
そしてやらせても何もかも中途半端でイライラしてしまいます...
子どもの夜の歯磨きをここ数ヶ月任せていたらずっと虫歯0だったのにこの前初期虫歯が見つかり...
洗濯物は夫が畳むようになってから靴下の紛失が絶えず繰り返されてます😭
ゴミ捨ても3日は放置されます😂- 12月21日
-
ママリ
頼むよりもやらざるを得ない状況を作るほうがいいと思うのと
頼んでもイライラするなら自分でやるしかないですね😅
それならもう家事は諦めて勉強のじかんにあてるしかないかと- 12月22日
🌈ママ 👨👩👧👦
移動は運転なので難しく...
昼休みに読んでみます🫶🏻
休みの日にも積極的に頑張ってみます!