女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子の保育園の進級が難しいと言われました。 言葉などはしっかり話せます。自分の意思も言えます 問題点と言えば、じっと長い時間座れない、怒ると椅子を投げてしまったり叩くことがたまにある。自分のしたくないことはしない気の向くことだけするので発表会とかは練習に…
本読み3回、計算カード(何回でも)、プリント1枚(計算)、漢字ドリル(2文字ずつ)の宿題が主ですが、だいたい同じくらいの分量のお子さんはどれくらいで宿題終わってますか? うちは集中力が続かず休憩挟んだりで夕飯挟んだりして(奇跡的に1回くらい一気に出来て1時間ちょっとかか…
小学生以上のお子さんお持ちの方、勉強得意な子は未就学のうちから物覚えよかったり、賢いと感じる部分はありましたか? または、学習面の発達遅めだったけど、学校行きだしたら勉強得意になりましかた? 小学生だと先天的なものが大きいのかな、と感じているんですが、どうなん…
今日、勉強会がzoomであります 前回も参加したのですが、うちの子どもがゴソゴソして多分うるさかったです💦 なので今日はミュート?とビデオオフで参加しよかなと思ってます!前回その参加の仕方してる方もいました なんて言ったらいいんでしょうか? 子どもが寝てなくてゴソゴソ…
年中の娘が間欠性外斜視で、定期的に受診し経過をみています。 就学前に手術をすべきか、手術はせずにこのまま様子をみていこうか、とても悩んでいます。 入学してから目のことをお友達に指摘されて本人が傷ついてしまわないか、勉強をしていく上で目の疲れやすさが出てきてしま…
CAD使える方いますか? 今私は父の経営してる建設会社で働いていて半年ほどになります。 一般的な事務員の仕事をしてるのですがCAD勉強してみないか?と言われました💦 父の仕事仲間の方が教えてくれるみたいで1週間くらいあれば簡単な図面なら引けるようになるよと言われてどう…
遅生まれは自己肯定感が高くなりやすくて成功しやすいっていうの、4月で遅生まれの私からするとうーんって思う所ある。笑 小さい頃は勉強もかけっこもめっちゃできて自分すごいじゃんって思ってたけど、小学4.5年生くらいになるとどんどん抜かされて普通になっていくんだよね。 …
早めにお返事ほしいです🤲 子供の体調不良について🥲 12歳の子が 毎朝起き上がれないほどの 倦怠感です😵💫 熱は無く 朝 鼻水 強い倦怠感 昼 鼻水 中 倦怠感 夜 小 倦怠感 アレルギー無し 水腎(腎臓に水が溜まる)持ち この症状でわりと不登校気味です😓 花粉症?かな…
2歳差育児について 元々私は2歳差希望、旦那はやんわりと3歳差希望で 今回ちょうど2歳差で産まれてくる予定です。 旦那は友達に2歳差で育ててる人がいるけど イヤイヤ期被るし、3歳差なら受験勉強とかも 一緒にやらなきゃな雰囲気出るしいいじゃんって感じでした。 私は3人目…
離乳食って、どうやって勉強しましたか?? 因みに、何ヶ月から始めましたか??🍚
就学について悩んでます。 IQ78、ASDの息子 4月から小学生です。 支援級、通級、一般級 悩んでいます。 保育園ではトラブルなく、運動会も他の子と変わらずしっかりやりきっていました。練習も意欲あり、保育園生活で困る事はありません。でもそれは先生のフォローが厚いから…
仲良い幼稚園のママ友がいたのですが、最近マンション買った、毎月旅行に行って旅館やホテルに泊まっている、実家に帰るのに交通費で100万使える、YouTube見せない、テレビ、ゲームも時間決めてる、勉強熱心… など、私とは真逆?のタイプのママでして🥲 最近、ちょーっとママ友付…
相談です✨ 3人を育てる4人目妊娠中のママです。 主人のお小遣いについてです。 手取り30~35万で毎月お小遣い3万渡しています。 今度、主人が月~金まで勉強のため学校に入校します。 寮生活のため食事は出ますが、男職場のため飲み会が必ずあります✨ それは分かっていたのですが…
小1 男の子ですが、登校直前にお腹が痛いとトイレに行き、下痢〜軟便のときもあれば、何も出ない場合もあり、通学班に間に合わず、車で小学校まで送る日が増えてきました。声掛けの仕方や対応に悩んでいます😓 元々お腹が弱いのもあり、入学後もたまに腹痛を訴え、車で連れて行く…
頻繁に公民館のエアコン効いた図書室に何時間もいるのってどう思いますか? 一応、月一本を借りに行ってますが田舎なので他に人はほぼおらずたまに学生が図書館の隣のフリースペースで勉強してるくらいです。 毎日ではないですが、真夏と真冬エアコン節約で0歳(ミルク持参)3歳連…
現在在宅ワークをしています。家計の足しにするためなので別に好きな仕事ではないです。 夫から人生一回きりなんだから好きな事を仕事にしていいよと言われたけど、夫がOKできないものは応援しないらしい。私は鍼灸師だったけど、老若男女施術してきて施術で男性に触れる機会もあ…
転校させたい皆さんならどうしますか? 子どもが不登校になりました 今の学校にはもういけないいきたくない 以前通っていた学校に行きたいと言っています。 (今回はなぜ不登校になったのかなぜ転校したのか今の学校で頑張れないのかの意見はなしでお願いします) 以前通ってい…
夫婦揃って毒親だと思います。 子供たちがかわいそうです。 しかし何回言っても聞かないし何回もやらないでと言ってることを同じことをするし、イライラしすぎて自分自身が泣くことがあります。 インスタや育児書を見て、子供たちの自己肯定感のあげ方、共感、優しく言うなどいつ…
皆さんは人より少しでも秀でたものってありますか? 歌が上手かったり絵が得意だったり運動ができたり、、、 勉強が出来るとか努力で得たものもあると思うのですが 人より少しでも秀でたものがある人ってすごいなとふと思ったのです🥹 考えてみましたが私にはそんなもの何もないな…
今までずっとローテーブルでご飯を食べていました。 引っ越しするのでダイニングテーブルを買うんですが、子供の椅子はどんなのがよいですか? 今は2歳半ですが、長く使えるものが良いです。ご飯を食べるときや、小学校に上がってリビングで勉強できるような椅子が良いです。
資格取るために勉強しようと思うと この時間はやる気がなくなる😭
えっ、もうやる気ゼロじゃん。 勉強しててそろそろ寝るって言うから少しだけでいいから洗濯物やってって言ったら、じゃあトイレ行ってからもう少し勉強しよ〜って確信犯じゃん! で、まさに今勉強し始めましたよ! おい! 子育てもしねぇ、家事も手伝わねぇ。 デカい子供にも限…
ADHDの小1の息子なんですがADHDの小学生のお子さんお持ちの方で分かる方 授業を拒否するらしく(特に国語) やりたくないんだよ!無理!となるらしくて 教室から取り出されてます。 いつも学童で宿題をやってくるので知らなかったのですが 今日学童で宿題をしてこなかったので見…
保育士試験について質問です。 以前、保育士資格を取得しようかなと考え、令和元年に通信教育の参考書など購入していました。 ですが、ちょうど仕事で異動があり、保育士試験の勉強どころではなくなってしまいました。 今は子育て中で、自分の時間はほとんどありませんが、何か挑…
長文のため、ご理解のある方だけお読みいただきたいです。 本日妹が出産したと報告がありました。 この前、両親と妹夫婦とご飯に行った時に妹の旦那さんに「なんで仕事やめたの?」「今辞めたら再就職できないんじゃないの?」「俺の知り合いの同じ職種の人に追い越されるよ?…
習い事について 幼稚園で習い事してる人どうやって決めましたか? 去年まで英語を習ってましたが引越して田舎へ。 習い事あるものが、英語、音楽(年長くらいならないと ピアノは習わず今はリトミックや楽器触るくらい) スイミング、ダンス、公文とかです🤔 専業主婦で幼稚園終わ…
小学1年生の女の子がいます。 学童に入っていて、だいたいの宿題は終わらせてきます。 いつもより早く迎えに行くと宿題が途中だったりするので、 家に帰ってするのですが、宿題をしようかっていう声掛けをすると機嫌が悪くなりイライラしだします。 宿題しなくてもいい。でも困る…
個人サロン開業に向けて勉強中です、、 自宅とは別で1LDKくらいの部屋を借りるか、自宅サロンにするか迷ってます 自宅サロンにするなら引っ越して13万5千円 今の家賃は7万5千円で、サロン用を借りると大体同じくらいになりそうです。 (現在、住んでる地域の賃貸物件がかなり家賃…
普通級に通っている発達障害のお子様をお持ちの方 学校生活はどうですか? 何が子供にとってベストなのか 悩んでいてアドバイスいただけると助かります。 うちは小3 ADHD+ASDグレーの子供がいます 入学時IQが高めだったため 周りからのすすめで普通級+通級利用で 入学しま…
小学校低学年と保育園のお子さんがおられる方、働き方はどれですか? いいねで教えて下さい🙇♀️ またその働き方で良かったこと、不便なことなどあれば コメントも嬉しいです🥹 子供が小学校に上がるにあたり、習い事や勉強の時間の取り方、保育園、学童への送迎など考えて働…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…