
シンママです。 生活に余裕ないので保険の見直ししようと思います。 生命保険が貯蓄型で1番月々の支払いが高いので解約しようと思ってますが、あまり良くないですかね?
- 生活
- 生命保険
- シンママ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ヘルメット治療した方⛑️ 生後9ヶ月の息子なのですが、生後4ヶ月からヘルメット治療を始め、8ヶ月で卒業しました。 そしてヘルメットなし生活を始めて2週間が過ぎたところなのですが… なんかまた歪んできてしまったような。。。😭 1歳半までは頭が固まり切っていないと聞きます🥺…
- 生活
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- エアコン
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



アパートの2階に生後5ヶ月の赤ちゃんと猫1匹と住んでいます 今はキルト素材のラグ?の上にゴロ寝布団のようなものを敷いて日中はそこで過ごしていますが最近寝返りが始まったしラグ自体も古くなっていたのでプレイマットかジョイントマットのようなクッション素材のものを敷こう…
- 生活
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- スタイ
- プレイマット
- みこと
- 4



















【赤ちゃんと犬の生活の仕方について】 生後7ヶ月の娘と、飼い犬(小型犬4歳)の生活について悩んでいます。 今のところ、家の中で居住空間を分けています。 接触はさせているのですが、犬の方が赤ちゃんのおもちゃを欲しがったり舐めたりしてしまうので部屋を分けることにしました…
- 生活
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 5




