「満腹中枢」に関する質問 (27ページ目)



吐き戻しはいつ頃落ち着きましたか? 現在生後3ヶ月17日です 生後1ヶ月頃まで吐き戻しが酷かったのですが、 2ヶ月終わり頃には吐き戻しは減っていました しかし最近になってまた吐き戻しの頻度があがっています.. 満腹中枢が機能してきたのか授乳自体の分数は少なくなりました…
- 満腹中枢
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






【赤ちゃんの満腹中枢について】 赤ちゃんの満腹中枢はいつ発達してくるのでしょうか? 生後2ヶ月の娘なのですが、あげたらあげただけ飲み続けます。たらたら溢乳もあるので飲み過ぎなのだと思うのですが…💦
- 満腹中枢
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- 溢乳
- ぽこママ
- 1
















生後3ヶ月半の娘を完ミで育てています。 同じ様な方、経験がある方にご質問したいのですが、ミルクを飲んでいるときに満腹というサインはあったりしましたか。 例えば飲むのを止めてそれ以降は吸わない、哺乳瓶の乳首を離す、舌で押し返す…など 現在娘は160ml×6回/日を哺乳して…
- 満腹中枢
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 乳首
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 4



