
赤ちゃんの食事量やミルクの量について相談です。ミルクが足りないのか不安で、どれくらいあげればいいかや、食事を増やしてもいいかなど気になっています。
ご飯をめちゃめちゃ食べるんですけど、
もう満腹中枢ありますよね?!🙄
出したら出した分食べます😂
80g〜120gくらいをあげてます!
(ちゃんと測ってないので目分量です🤣)
ご飯の揚げた量が多い日でも少ない日でも
ミルクを足したり足さなかったりまちまちなんですが、
ミルクを飲む時は大抵飲み終わったらギャン泣きです🙄
なくなったぁぁぁ!って泣いてます🤣
おしゃぶりをつけたら収まるんですが、足りないんでしょうか?
ミルクは100ml〜240mlあげてるんですが。
食後のミルクは多くても160mlにはしてますが、
今日は100足してみましたが全部飲み干すし飲み終わってもまだ足りない感じです🫠
おしゃぶりつけとけば落ち着いてあとはぐずらなくはなるので足りなくはないのかな?と足したりしてなかったんですが、飲むのかな?と思って飲ませたんですけど🤣
どれだけあげればいいのか、ごはんってどんどん増やしてっていいんですかね?
MAXどれくらいとかありますか?
- N(生後0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ままり
満腹中枢はまだまだ未熟だと思います!
うちは8ヶ月ごろから離乳食200gは多分食べてて、もうミルクなしにしてました🤣

ままり
うちの子は保育園で
3人前食べる(おかわり必須)
なくなったら隣の子のをとる
休むと給食が減らない
と言われています
家でもごちそう様でしたっていうと泣きます
最近少しだけ落ち着いたかなとは思いますが…
食べ過ぎではないかと心配です
-
N
めっちゃ食べますね🤣
食べ過ぎだと心配になりますよね😨
食べすぎて大丈夫?なのもあるけど将来の家計も怖いですよね😂笑- 9月29日

a5
生後8ヶ月なら、まだまだ満腹中枢は完成してないです💦
あげればあげるほど胃は膨らみやすくなるので、これからさらに食べるようになります😅
おしゃぶりを付けて収まるなら、口寂しいのかもしれませんね
-
N
そうなんですね😨
ギャル曽根になられたら困るしほどほどがいいですね🫠笑- 9月29日
N
そうなんですね😨
そのくらい食べさせとけば大丈夫って事ですね!
ありがとうございます!