女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
吐き戻しについて。 夜中の授乳でグビグビ飲んで全部吐いた。 私の服もソファも肌着もビショビショ。 全部着替えさせて 寝る気配全くなく もはやハグハグしてる 飲ませようとしたらまた吐いた また服濡れた 今また飲んでるけど また吐くんじゃないかと思うと心配、、 赤ちゃん吐…
生後2ヶ月ちょっとの娘のミルクの量について質問です( ; ; ) もともと大きく産まれて一回の飲む量は多く、2ヶ月すぎてからはミルク缶に書いてある通り200くらいを一回でのむようになったのですが、間隔が4時間あいたり夜よく寝るようになりミルク缶には200×5とかいてあるの…
こんばんは! 生後2ヶ月半の子なんですけど、満腹中枢が出てきたのか、ミルクを飲まなくなりました。 わたしは夜寝る前だけミルクを与えてるんですが、前までは160飲んでたんですけど、昨日今日は100〜120ぐらいになると、哺乳瓶を押し返してきます。 また口の中に入…
久しぶりにお世話になりますm(_ _)m 離乳食の量、あげ方について悩んでいます。 今、生後7ヶ月半の女の子です。 6か月から離乳食を始め、先週から二回食、一昨日から7倍粥にしました。 他の子と比べ、女の子にしては身体つきがしっかりしておりぽっちゃりです(^_^;) ちなみに、…
哺乳瓶拒否と満腹中枢が出来てきた違いって分かりますかー?
哺乳瓶拒否と満腹中枢が出来てきた違いって分かりますか?? 混合です。 二ヶ月過ぎくらいから、母乳あげてミルクあげると、哺乳瓶をべロでペロペロしたり、押し上げたり?します。 酷い時は暴れて、手でバンバン叩きます。 もう、いらないのかな?と思って、ミルクあげるの…
もうすぐで、3か月になる娘を育てています。おっぱいの乳首を嫌がり、哺乳瓶の乳首で母乳少し、ミルクよりの混合でやっています。 2か月入った頃から、なんとなくミルクをすんなり飲んでくれず、暴れて嫌がったり、泣き始めたりします。満腹中枢が出来て来たのかと思ったんですが…
何度もお世話になっています(T ^ T) また質問させてください。 生後57日=もうすぐ2ヶ月の男の子を育ててます! 前にも質問しましたが、ミルク寄りの混合で育ててます。 今月入ってからミルク量1日トータル700〜800ml 母乳左右5分+ミルク100〜120mlだったんですが、 最近ミルク…
こんにちは☀︎ 2ヶ月早く産まれた息子なのですが、 体重が3500gほどでミルクは80〜100ccあげています◎ 飲むのは後半スローペースですが まだまだ飲めそうな感じで、でも今便秘気味になっていて ミルクのあげすぎだったり3時間空けていないと 消化が追いつかないなどあり、ちんぷ…
いつも皆様にはお世話になっております✨ あと5日で生後1ヶ月になる息子を完母にて育てているのですが、げっぷが下手で余り出ず、且つ物凄く飲みたがるので授乳後毎回と言って良いほど吐き戻します(´Д`;) 鼻からタラー、口からタラー、時にはゴボッと... お腹にガスが溜まるの…
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。 ここ2、3日とにかくよく吐きます。 完母で最近おっぱいが良く出て飲ませすぎてるのかもしれません。 飲んですぐ、とろっと吐く事もあれば、 しばらくして、透明のものをピュっと吐く事もあります。 こんなもんですか? そろそろ満腹中枢が出来てくる…
家でできる運動ってスクワットとヨガ以外に何かありませんか?? 私は今のところ、夜10:00~11:30で一時間半ほどかけてウォーキングしてます。(お腹の張りが出たら休憩するので休憩なしだと一時間ほどです) 昨日は体調が良くなかったので歩いておらず、今日は夜から雨だと聞い…
生後3ヵ月(100日)の男の子ママです。 出生時3742gで混合で育てています。 毎回母乳+ミルクを足していて 1ヵ月の時は80ml→4868g 2ヵ月の時は100ml→約5600g 3ヵ月に入り120ml→約6700g 保健師さん訪問の時も日割で36gで問題ないと言われ このまま混合でミルク増やしてもいいし 減…
お子さんの満腹中枢ができてきたなーと思ったのは何ヶ月くらいのときでしたか? そのときは、なにかわかりやすい仕草?とかありましたか?
今日の夕食は餃子とシュウマイなので野菜がなくてチャーハンにあるだけの野菜(にんじん,ピーマン,玉ねぎ,キャベツ,にら)を入れようと思ってるんですが朝目玉焼きを食べたので卵を入れるか悩んでいます。 母親学級で1日に食べる食材の目安に卵60gを1個と書いてあるので卵はチャー…
2ヶ月半の赤ちゃんの質問です😭🙏 3日前にミルクの吐き戻しの時、少し赤い粘膜のようなものがガーゼについていたので次の日病院に行きました。 診察ではなんともないと言われ、一安心した矢先またさっき同じ赤い粘膜のようなものを少し吐きました。 なので子供相談の電話をした…
先日4ヶ月になった息子のママです。 完母で育てているのですが、未だに吐き戻しがすごく多いです。 満腹中枢が未熟で飲みすぎているのか? 下に敷いてるおねしょシーツもスタイもガーゼもすぐにびしょびしょです😅そろそろ減ってくるのかなぁ?と思っていましたがそれよりも増えて…
授乳について悩んでいます。 生後4週目の男の子を母乳よりの混合で育てています。いずれ母乳が安定してくるようなら完母も考えています。 今現在は1日に3回ほど母乳の後にミルク60ml程足しています。 母乳だけでまとまって2〜3時間まとまって寝てくれることもあるんですが、起…
2ヶ月と1週間くらいなんですが、 この頃ってもう満腹中枢って出来ます? 2~3日前くらいから おっぱいを片乳7~8分とかしか 飲まなくなりました! 途中自分で口を離して再度 おっぱいあげようとするんですが 飲みたくないのかくわえなくて、 顔を背けたりします! 機嫌はい…
生後90日(2ヶ月)の新米ママしてます! ここ二週間ちょっと、ミルクの飲みが悪く 1日6~7回程で 最高100cc 最低30cc 後は母乳です! 飲み終われば機嫌よく遊んだり寝たり。 体重は5.3㌔程です! この時期、満腹中枢が出てきたり 自分でコントロールできる!って 聞いた事がありま…
今週生後3ヶ月になる息子を完母で育てています! 最近夜間寝てくれるようになり、昼間も授乳感覚が2時間から3時間空くことも多くなりました。 それまでは夜間2回起きたり、昼間は1~2時間でよくおっぱいを飲む子で体重は既に7キロもあるビッグボーイです😂 ですが、授乳間隔が空く…
今日で満3カ月になる男の子の母親です。 母乳で育てているんですが、泣いたらおっぱいをあげるというのはいつまでですか? 満腹中枢が完成すると自然に飲まなくなるものですか?これからどのように変化していけばいいか分かりません。 今後の参考に教えてほしいです。
カテゴリ間違ってたらすいません😓 ご飯食べてお腹いっぱいと思ってもすぐにお腹がすいた時に感じる気持ち悪さを感じてしまいます 食べ足りないのか満腹中枢がおかしくなってるのかどうなんでしょうか?(>︿<。) あんまり欲望に任せて食べてしまうと体重増え過ぎてしまいそうですし…
甘いもの欲が止まらないー😭 満腹中枢も最近おかしくて 食べても食べても食べても 30分後には何か口にしてます😔 適度に食べながらじゃないと ドカ食いしてしまう性格しているので みなさんオススメの低カロリーオヤツ 教えてください! 干し芋やドライフルーツは試しましたが …
生後3ヶ月の男の子を育てています👶 19時 お風呂→授乳(母乳)→ねんね と流れを作っていて最近すんなり寝てくれたのですが、 昨日いきなりのギャン泣きで、おっぱいを離さない(ウトウトしても離したら起きてしまう)、抱っこでトントンしても泣く、おっぱい飲みながら暴れる感じで…
生後2週間の男の子をほぼ完母で育てています。 すごく今更なことなんですが、おっぱいがおしまいのタイミングがよくわかりません💦 いまは息子が寝てしまい、全く吸ってくれなくなったら止めてしまっています。 生後3ヶ月くらいまでは満腹中枢が未熟でおなかいっぱいというの…
11ヶ月の男の子なんですが、とうとう10キロです(>_<) このくらいの月齢になると体重は停滞するとか、減ったりもする場合もあるとか聞くのに順調に増えています(´・‿・`) 離乳食も本当にすごくよく食べて、義理の母や母にもビックリされる位で。。 それでも終わるとかなり泣きま…
いくつか質問させて下さい。 4ヶ月になったばかりの女の子を育てています☆ ①哺乳瓶の消毒はいつまでしてましたか?? ②いつから満腹中枢?できるんでしょうか(><) 今のところはあげた分は全部飲みます。 ③同じ月齢の子どもは寝返りしてるみたいなんですが、うちの子はまだな…
来月で2歳になる息子なのですが… 食欲旺盛すぎて心配です。 満腹中枢というものがほんとにあるのかと思うくらい食べます(ー ー;) 体重は約13キロくらいで腕も顔もムチムチしてておまけによだれがまだ止まらずスタイもしてるのでたまに1歳くらい?と間違われますヽ(;▽;)ノ 同居し…
ミルク量について質問です。生後17日です。 ほぼ完全ミルクな混合です。 母乳は搾乳していますが、1回につき大体30ml程しか出ません。 母乳に足す形でミルクを与えていますが、1回に飲む量が120~140ml程を一日に約6回ですが、多くないか心配です(´・ω・`) たまに泣き止まなくて…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…