「マッサージ」に関する質問 (236ページ目)

2人目妊娠中です。 切迫だったので乳頭マッサージはやっていませんでしたが、後期入った頃に少しつまむと母乳?(少し濁ったような、薄いクリーム色?)が2.3ヶ所ぐらいから少し出ました。 37wに入ったので久しぶりに乳首をつまんでみると、両方前と同じ感じで少し出たのですが…
- マッサージ
- 母乳
- クリーム
- 妊娠37週目
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

私の膝を立ててそこに斜めに寝かせると ほぼ確実に うんちかおならします😅 初めは便秘気味の時に お腹のマッサージなどしてましたがこれが一番です! カーシートや、バスチェアに乗せてる時に 高確率でうんちするとこに気づいて 乗せてみたところから始まります笑 バウンサー…
- マッサージ
- おなら
- バウンサー
- バスチェア
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


7ヶ月の赤ちゃんの💩のこと。 5ヶ月で離乳食を始めてから出ない日が続いたり、硬かったりと便秘が続いた娘。 バナナや水分を摂らせたりマッサージをしたりしていましたが、あまり改善せず 7ヶ月になってすぐにヨーグルトをあげ始めました。 効果はあるようで、いまは毎日朝昼と3…
- マッサージ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 泣く
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 0









おっぱいにしこりできました🥲 今は無いですが、白斑もよく繰り返します。 マッサージしたり授乳中に押したりしてるんですが、 なかなかしこり取れません🥹 オススメの飲み物とか方法あれば教えてください。
- マッサージ
- 授乳中
- 飲み物
- おっぱい
- 白斑
- はじめてのママリ🔰
- 3




7ヶ月の赤ちゃん、入眠から1時間くらいで必ず起きます、、、 添い乳癖もやめました。 寝る時のルーティンは生まれてからずっと同じで お風呂→クリーム塗ってマッサージ→くらい部屋で少しのんびり過ごし→ミルク→飲み終わったら布団においとけば勝手に寝る です。 なんで起きちゃう…
- マッサージ
- ミルク
- お風呂
- クリーム
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






温泉以外で身体をリフレッシュする方法ありますか? 妊娠して仕事を立ち仕事からデスクワークに変えてもらい負担は減ったのですが、デスクワークはデスクワークで目、手、肩、腰など凝ってマイナートラブルが多いです。 妊娠前は、定期的にジョギングしたり、スーパー銭湯で岩盤…
- マッサージ
- 旦那
- 温泉
- エステ
- マイナートラブル
- はじめてのママリ
- 2


頭の形がどんどんひどくなります。 帝王切開で出産直後は頭の形がいいと助産師さんに褒められていました。 しかし入院中に向き癖があり、すぐに助産師さんや医師に相談したところ ①タオルを背中に入れて向きを変える。 ②赤ちゃんは明るい方を向くので向いてほしい方に窓がある…
- マッサージ
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 帝王切開
- きょうちゃんママ
- 7


美容体重からさらに落とすにはどうしたらちいんだろう。 食事の質? 有酸素増やす? 筋トレ増やす? ストレッチ?マッサージ? なんかもうわからん😵💫
- マッサージ
- 体重
- 食事
- ストレッチ
- 美容
- るん
- 1

