女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳腺炎になりかけ?なっているかもしれません💦 今日急に右胸にしこりができました。 今までも溜まったらしこりはできましたが、子供に飲んでもらったり搾乳機してなんとかなっていました。 でも今回は今までと違って搾ってもそんなに出ないし、しこりが取れません😭 子供に吸って…
ギャン泣きしてる中、直母の練習するのはそんなにいけないことですか? 明後日1ヶ月を迎える娘を育ててます。 今はほぼ完ミ状態。 2500未満で生まれてきて口も小さく あたしの乳首も扁平な感じで全然吸えませんでした。 それから母乳相談室の乳首を当てて 飲んでもらってから…
こちらのカテゴリに失礼します。初マタです。 授乳により、おっぱいが、ゴリゴリ、カチカチに張って痛かった方いらっしゃいますか? いつかこれは落ち着くんでしょうか? 元々生理の時に、強い張りがある方でしたが もっと強くて泣きそうです。 授乳しててもまだ二日目ほどで 昨日…
現在産後20日目くらいで妊娠中は8kg増えたのですが 未だにお腹の皮?みたいなのがお腹にのこってて 鏡で見るたびに凹みます すぐ戻らないとは聞いていたけど こんなにもどらないもんですかね😭 筋トレとかもやりたいけど一ヶ月たつまでは 安静にとかってゆーし、できなくてうずう…
寝起きの腰痛について、軽くなる方法があれば教えてください😭 今妊娠11週なんですが、毎朝腰が重くて痛いし、お尻が痺れてて辛いです… デスクワークということもあり、仕事中も腰は重いし、妊娠前から、マッサージや整骨院に行っても腰の張りがヤバいと言われていましたが、最…
痩せたい…😭😭シャカシャカ歩いてた時期に戻りたい…😭 赤ちゃんの為に蓄えなきゃいけないことも分かってるけど…身体が重いよーーーーーー😭💔💔💔💔 何するにも口癖は『どっこいしょ、よっこらせ』 尾骶骨は痛いし、腰にも最近負担があるのかズドーンと重い…寝るのも息苦しくハアハアい…
白斑と繰り返すしこりの原因… 生後1ヶ月半の息子を完母で育ててます。 ここ最近、しこりが常にあるような状態です。 しこりが出来て1〜2日で消えたと思ったら、またすぐできます。 熱は出ないので、乳腺炎なりかけ程度なんでしょうが 毎回痛くて痛くて辛いです。 ふと、さっき…
35w1dの初マタです。 頭痛持ちのママさんにお聞きしたい事があります。 私自身中学生の頃から片頭痛持ちで市販の鎮痛薬が手放せなかった経験があり、 成人してからは月1回2,3日程度の頭痛で済んでいましたが妊娠してからというもの、 症状が悪化…正直市販の鎮痛薬はどれも効かな…
2日前、右乳に乳腺炎の初期症状があって すでに2回乳腺炎になっていたので怖くて 熱が出る前にと助産院にかかりマッサージをしてもらいました。 その日結局38.2まで熱が出ましたが それ以上上がることなく 昨日にいたっては熱もなく 炎症も治まってきてるな。と思っていたら …
来週で36週にはいる初妊婦です。 35週に入ってから異常なまでに足が浮腫みます😭くるぶしとかなくなる感じです。 夜中や明け方に足がジンジンして目が覚めます💧 一昨日、都市高で事故の渋滞にはまり2時間半車内に缶詰…。 水分はとれないし、トイレにはいけないし、ずっと同じ姿勢…
産後の皮膚のたるみがなかなか改善されません。 皆さんなんの引き締めクリーム?マッサージクリーム塗ってますか?(´ω`) 効果があるもの教えてください!
全然おっぱいが出ません。 乳首部分が扁平だから、保護器使ってるんですが、 娘は最近全力拒否(;ω;) それでもがんばって吸わせてるけど… さっきは嫌すぎたのか、 娘が顔を引っ掻いて、また全力拒否… 母乳になんの意味があるんだろう。 って悲しくなりました。 ミルクだっ…
質問ですが、川口市の高橋レディースクリニックの退院時、プレゼント的なものあるのでしょうか?? 病院によってあると聞いたのですが、分かる方がいらっしゃったら教えて下さい!!無駄な買い物はなるべく避けたいので。。 後、母親学級で、エステ?マッサージ?が1度無料と言っ…
みなさん、毎日何して過ごしていますか? 旦那が激務でほぼ家におらず、旦那が休みの日は月1.2回の休みは体を休めたいとのことで普段買えない米や飲料を買いに大型スーパーに行くくらいです。 普段は朝から夜まで娘とほぼ2人の生活ですが、娘もだんだん起きてる時間が長くなっ…
今週に入ってから、吐き気を催すほどのひどい足のダルさに悩んでいます。 食事は塩気のあるものを食べる気がせず、ヨーグルトやサラダ(オリーブオイルと酢)、フルーツ程度しか口にできません。 ぬるめの入浴と水分補給と自己マッサージ、マタニティ向けの足裏マッサージと、直角…
初マタニティ5カ月目です。 体重管理についてご相談です。つわり時期は短く終わり、もともと164cm 55kg から微増が続いていましたが、5カ月目に入ってなぜか一気に体重増加し二週間で?1.3kg増してしまいました、、現在59kg、、なるべく食事に気をつけて、夜はサラダ中心にし、マ…
おはようございます(^O^) 今日から38wです。毎日乳頭マッサージと 散歩、部屋が二階なので階段上り下り、 旦那が夜2.3キロ走るのでそれに自転車で ついていく。など色々やってはいますが… ジンクスも色々ためして オロナミンCも毎日飲んでカレーも食べて お肉も食べて…だ…
昨日は里帰りして初めての金曜日! 平日の日中はずーっとこどもと2人で、土日は旦那さん休みだからやっと楽できる😄 肩もばっきばきってゆったらマッサージしてくれたりゆっくりしよってコーヒー入れてくれたり、こどものお世話ありがとうっていってくれたり…久しぶりの夫婦の時間…
そろそろ寝たいのですが、 少し呼吸が浅くて眠れません。 何かリラックスできるボディや フェイスマッサージがあれば 教えて下さい。
乳が張りすぎてカチカチでとりあえずまだ飲んでくれないから乳首を柔らかくしてだすっていわれるけど、乳首なんてずっとやっててもまた何時間かしたら固くなるのはどーすればよいのかー 何時間おきにマッサージすればやわらかくなるの?
あー、イライラする。愚痴です。 今日旦那は夜勤明け、昨日の夕方から今朝まで仕事…。仕事は9時までだけど、やっぱり残業は多少あり。ただ終わった後にわざわざ釣りに行く…。帰ってきたのは14時ごろ…。 百歩譲って釣りに行くのはいい、釣りに行くってメールもしてきたから…。た…
5ヶ月の息子を育てています。 息子の身体がとても硬いです😨 新生児の頃から身体に力を入れてよくそっくり返っています。 周りの赤ちゃんは皆身体が柔らかく、足が顔に届いたり足を持って遊んだりしていますが、息子は足を上げることが少なく、私が足を持って顔に近づけても硬くて…
生後8ヶ月ずっと完母でやってきました。 なのにあまりおっぱいが好きじゃない娘😥 4ヶ月ごろからずっとウトウトしている時を狙って授乳頑張ってきました😭 ウトウトしていても手でガードされたり、、かなり大変な授乳でした💦 でもミルクは全く受け付けないので私も意地でやっとこ…
両胸にしこりがあって、出産した産科でマッサージを受けてきました。完全にしこりはとりきれず……おっぱい吸わせて、あまり改善しなくて辛かったら乳腺外来にかかってと言われました。 しこりが完全に取りきれてないので今後熱が出たりしないか心配です。 別のところで再度マッサ…
母乳あげてる方、白斑ってどんなのでしたか? 対処法教えてください🙇 昨日の夜から胸を触ると痛みがあり高熱が出ています。 胸に張りもしこりもないし風邪だろうと思って今日病院に行かなかったので確定かは分かりませんが、乳腺炎だと思います(;_;) 何とか痛い方をあげてるんで…
こんにちは。子供は現在4ヶ月の男の子です。ウンチのでない状態で丸2日半経過しました。マッサージやら足の運動やらしてみているのですがでません!こんなことは初めてです。もし明日の朝まで出ないようなら小児科に連れていった方がよいのでしょうか?お願いします。
すいません。お聞きします。 答えれる方お願いします。 オッパイのことなんですが… 妊娠前のハリを取り戻したいと 1人目出産してから思い… 次の年に2人目を出産しました。 その時は1人目の時より母乳が出にくくなっていました。 2人目出産してから 頑張ってマッサージや豆乳など…
母乳の出が悪いような気がして落ち込んでます。 もうすぐ5カ月の完母の赤ちゃんが居てます。 6歳の息子の時は一歳半の断乳まで常におっぱいはパンパンで授乳パッドも湿り、張って痛かったのに今回は2カ月の頃から急に張らなくて、でも赤ちゃんが吸うと出てるようで、体重も増え…
会陰切開を逃れたく、というより縫われるのが怖くて…どうしても切られたくないのでマッサージをもう少ししたらはじめたいと思い無印良品のスイートアーモンドオイルを購入しようと思っています。 使用していた方、又は使用中の方、経験談や感想を聞かせて頂きたいです! また、で…
おっぱいをマッサージしてたら 血乳が出てきました。 乳癌や乳腺炎が心配です。 血乳ってよくあることですか??
「マッサージ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…