女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ほぼグチですが、同じような人がいたら教えていただきたいです!共感、アドバイスがあったらお願いします✨ 子供は可愛くて毎日幸せです❤️ でも人からいろいろ言われたりで、育児に悩みがあります ①完全母乳で身長、体重ともに大きめですが、10ヶ月にして離乳食があまり進んでい…
いつも質問させてもらってます😓 2ヶ月の息子を育ててます。 母乳過多で授乳の間隔が2時間です。母乳が噴射するので、泣いてのけぞったりすぐに離したりします。その後も乳首を欲しがるので、嫌がる息子に乳首を何回か咥えさせています。 正直、すごく疲れます。嫌がられると、私…
3ヶ月半の赤ちゃんのママ、完母です。母乳過多でやっと差し乳に移行してきました。そこで、夜間の授乳について質問です。夜間の授乳はどうされてますか? 今は6時間経つとおっぱいがガチガチになってしまうので、5~6時間の間にアラームかけて、起こして飲ませてます。起こして飲…
授乳についてです。 もう少しで2ヶ月の娘を完母で育てています。母乳過多気味です。 片乳で満足するのか、いったん乳首が口から離れると、もう片方の乳を飲んでくれません💦口に乳首をつけても、口をつついても、無理矢理乳首をくわえさせてもダメです💦💦 大体片乳5分で終了です😢…
断乳について教えてください! 11月から仕事復帰をするため、断乳してミルクにしようと思ってます! 本来であれば、断乳せずに夜は母乳でも構わないとは思うのですが、10月には引っ越しが決まっており、新居の近くに母乳外来がないのと、私が母乳過多で3回乳腺炎になっているた…
いつもお世話になっています! 昨日初めて5時間まとめて寝てくれました✨ 今まで2時間おきに起きて授乳していました。ほぼ2回授乳をとばしたことになり、起きたらおっぱいがパンパンで、右は少しごりごりしたものができていました。 あわててしぼったらタオルがびしょびしょに…
授乳間隔について。 育児書とかでは3か月までは欲しがるだけあげていい、とよくみますが4、5か月になったら離乳食に向けて少しずつ間隔を空けたほうがいいんでしょうか? 母乳過多気味なので間が空くと胸がカチカチになって辛いのですが、そんな経験のある方いますか?どうやっ…
母乳についてです。助けて下さい。 生後1ヶ月半程の女の子の母です。 退院してから完母で育てていて、母乳過多で悩んでいたほどなのですが、 2日前にお宮参りに行き、着物を着ていたので9時間ほど母乳をやれず、哺乳瓶でミルクを与えていました。 家に帰ってからは胸がパンパン…
時間割授乳法を試したことがある方いらっしゃいませんか?これって、効果がでたあともこの方法を続けるのか、それとも両胸各10分ずつ吸わす通常の方法に戻すのかどちらでしょう?💦 母乳過多で、胸がぱんっぱんに張って熱をもち、母乳が噴き出して娘も飲みにくそうなので、数日前…
母乳過多の方に質問です。 ありがたいことにおっぱいがたくさんでるのですが、 出すぎてよくむせるし、何より口から溢れて授乳の度に私も赤ちゃんもビショビショになってしまいます。 ふと赤ちゃんが口を離した時なんかは、おっぱいがぴゅーっと出続けてしばらく止まりません。 …
生後2カ月完母で育てています。 母乳の飲みが増えてもいいはずなのですが 途中で寝てしまう事があります。寝ない時もありますが、私自身、母乳過多という事も関係しているのでしょうか?生後2カ月 皆さんのお子さんはどうでしたか?(^^;;
生後1ヶ月と10日の赤ちゃんです。 完母なのですが、頻回授乳が辛いです。以前までは約2時間間隔で一回の授乳に平均10分間(片方のみ)飲んでくれていたのに、最近は6分程しか飲んでくれません。授乳間隔も1時間〜長くても1時間半程です。 なぜ短くなってしまったのか心当たりはあり…
生後2カ月の男の子ですが泣き過ぎてなのか 泣き声が枯れてしまいハスキー声になっていますが皆さん同じ経験ありましたか?様子見で大丈夫でしょうか? あと、私自身の事ですが母乳過多で直ぐにガチガチになってしまいます… 息子も量をまだ飲めず 飲んでいても寝てしまう事が多い…
母乳トラブルによる断乳 母乳トラブルが原因で断乳された方いらっしゃいますか? 私は母乳過多で出産から2日後に乳腺炎になり、ほぼ2週間に一度は詰まっています。 ハーブティーもマッサージも牛蒡子も試して、食事にも気をつけていますが、よくなりません。 今も昨晩から胸の…
乳腺炎についてです。 今日の朝、甘いものを食べ過ぎたようで、母乳過多になってました。 しこりはありますが、斑点などはなく、少し胸を押すと母乳が溢れるくらいです。 午前中から抱っこすると胸が痛み、胸を押しても痛み…。 先ほどから寒気と関節痛がして、熱を計ると37.0く…
現在8ヶ月の男の子のママしてます(^-^) 出産後すぐから、母乳過多で乳腺炎を繰り返してます(T_T) この8ヶ月で何度乳腺炎になったか…数え切れません… 食事にも気をつけてますが、よくしこりができます↓↓ どぉすれば母乳の分泌が落ち着くのでしょうか?(ノ_<)
冬に断乳した方、いらっしゃいますか?? いま10ヶ月の娘がおり、 2人目の家族計画のことも考えると、 年内に断乳したいなと思っています。 1歳5ヶ月くらいまでには断乳したいなと思っています。 母乳過多の為、桶谷式の母乳相談室に定期的に通っているのですが、 そのことを先…
母乳過多の人は、卒乳、断乳はいつどんな感じで行いましたか?
こんにちは♪ 現在6ヵ月の娘を育てています(^-^*) 最近離乳食を二回にしてたくさん食べてくれてるのですが、 母乳を飲む量が減りました。 もともと母乳過多といわれるぐらいたさんでています。 飲む量が減って落ち着くと思っていましたが、まったく張りがおさまりません(笑)毎…
完母の方に質問です。授乳前後に前搾り・後搾りってしておますか?? 母乳過多なため、結構しっかり前搾り&ほんの少し後搾りをしないとオッパイが張ってしまいます(´Д` )。出先などではどちらもなかなか出来ないので、オッパイの調子が良くなくなってしまったり…(*_*)。 皆さん…
乳腺炎になりやすい人に質問です(>_<) 私は母乳過多めで乳腺炎になりやすく、食事にはすごく気をつけています(>_<) 野菜たっぷり和食、油や乳製品など本当に控えてます(>_<) それでも詰まることがあるので、時々助産院に通ってます(^_^;) こんなに、気をつけているのに(;_;) …
【母乳過多性の対策について】 完母で2か月になる女の子を育てています。 元々高プロラクチンだった為か、母乳外来で助産師さんに「母乳過多だから詰まりやすい」と言われました。 母乳過多性の方、おっぱいが詰まらないように&作られ過ぎないように気をつけていることがあれば…
生後3ヶ月の娘の新米ママです。 完母を目指して色々頑張りましたが、娘の体重が思うように増えなかったため、ミルクを1日3回足すという混合で落ち着きました。 完母にしたかったという思いが強いゆえに、今混合で育てている現状に引け目というか、劣等感のような感情を抱いてし…
間もなく生後2ヶ月を迎える息子のママです。 退院後からずっと完母で育てているのですが、母乳過多のためほぼ毎回の授乳で、勢いよく出る母乳にむせてしまい苦しそうにしています。息子のお口の周りは母乳だらけで肌着も毎回汚してしまうため、スタイが必需品です。 同じような…
いつもお世話になっています^_^ 母乳について、アドバイスを頂けたらと思います。 最近特に母乳過多気味で困っています。 溜まり乳と差し乳の混合?らしく、オッパイが張って溜まっていても、授乳すると直ぐ作り出してしまいます(T ^ T) 乳腺炎予防のためにオッパイを吸ってもら…
こんばんは。 生後四ヶ月の娘を完全母乳(差し乳)で育てています。 そしていつも片方で満足してしまいます。 両方飲んで欲しいのですが、口を離すとそれから口を開けてくれなくなり終わってしまいます。 なので今交互に片方ずつ好きなだけ(最大10分)飲ませるようにしていますが、 …
母乳過多の方いますか?離乳食が進むにつれてのおっぱいでの質問です。長文です( ´•̥_•̥` )6ヶ月半の息子を完母で育ててきました。乳腺炎になりやすく、何回も乳腺炎になりました( ・ᴗ・̥̥̥ )生後3ヶ月頃には差し乳に変わり5時間あいても張らなくなったのですが、先月久しぶりに乳…
4月に6ヶ月で保育園に預ける予定です。 今まで完母で育ててたので、哺乳瓶とミルクを拒否されてます。 色々ネットで調べて私以外の人に託す、ぺこぺこにお腹を空かせる、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる、粉ミルクを変える等試していてもダメです(*_*) 元々妊娠中から仕事復帰の…
AMOMAの卒乳ブレンドとミルクスルーブレンド飲んでる方、飲んでた方いらっしゃいますか? 母乳過多にも卒乳ブレンドが効果あると口コミで見て購入しました!あと母乳の出過ぎと詰まりやすいみたいですぐ乳腺炎になってしまう為、ミルクスルーブレンドも購入しましたʚ♡ɞ どの様…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…