生後3ヶ月の娘を混合で育てている新米ママ。完母を目指していたが、母乳量の違いで劣等感を感じる。友人の完母体験に羨望を覚え、市の集まりでもミルクをあげる自分に引け目を感じる。
生後3ヶ月の娘の新米ママです。
完母を目指して色々頑張りましたが、娘の体重が思うように増えなかったため、ミルクを1日3回足すという混合で落ち着きました。
完母にしたかったという思いが強いゆえに、今混合で育てている現状に引け目というか、劣等感のような感情を抱いてしまいます…。
先日同級先Babyを持つ友人の家に遊びに行ったのですが、彼女は完母で、子供が母乳で溺れるくらいビュービュー出ているようです。
片乳を飲ませてるともう片方のおっぱいから母乳が溢れて一瞬で母乳パットがパンパンになるんだよね💦とか、入院2日目から直母量が70あって(しかも10分しか飲ませていないのに)、もうミルク足しちゃダメ!って言われたんだ(笑)とか、母乳200飲ませたあとに搾乳したら、まだ100も取れたんだよ、とか、私には共感出来ない話を色々され、そうなんだー!すごいね!と返しながらも、内心すごく羨ましくてなりませんでした。
彼女の赤ちゃんは娘よりも1ヶ月以上も遅く生まれたのに、体重はほぼ一緒です。おっぱいを飲んだあとは即寝て、そこから3時間は起きません。物音がしても微動だにせず、熟睡でした。(しかも横にしておけば自分で寝れます)
一方うちの子は基本2時間おきに授乳、飲んだとしてもちょこちょこ飲みをしたり遊び飲みをしたり。飲んだあとも寝ず、抱っこじゃないと泣きます。(先日も私がトイレに行くだけで大泣きでした)
あまりにもグズグズが繰り返されるとミルクをあげますが、そうすると機嫌が良くなります。
私の母乳量が多ければ、娘も友人の子のようにたくさん寝ていつもご機嫌で、てなってたのかな…と考えると、何とも言えない気持ちになりました。
市の子育て支援的な集まりに行っても、周りのママさんたちはみんな完母で育てており、ミルクをあげてる人は30人近くいて1人だけでした。
当たり前のようにおっぱいをあげながら談笑するママさんたちの姿や、ゴクゴクとおとなしくおっぱいを咥えている赤ちゃんたちの姿を見て、やはりすごく羨ましくなりましたし、ミルクを足している自分は不完全な母親というか、引け目を感じずにいられませんでした。
混合でも完ミでも立派な子育てですし、赤ちゃんは元気に育つ。完母だけが素晴らしいなどはない、と頭ではわかっているんですが、気持ちがどうしても「なんで私は…」となってしまいます。完母の人たちの前で哺乳瓶を出すことに抵抗すら感じてしまっています。
母乳過多な人の悩みも羨ましくてなりません。
長々とすみません…。
質問ではなく、気持ちを吐き出したくて投稿させていただきました。
同じような方はいますか?
- きなこ(8歳)
コメント
rin
私は完ミですが、
1ヶ月の頃、まさにそれで
悩んでました。
ミルクをあげるとびっくりする
位よく寝てくれて、悲しくなりました😓
結局思い切って完ミにしましたが
後悔はしてません(^○^)
母乳でも、ミルクでも立派な育児です!
周りがどうあれ、きなこさんと
お子さんにあった方法で
いいと思いますよ(*^^*)
吸わせてたら母乳の出もよくなるって
いいますしね!
実際、友達は4ヶ月から
ピューピューでだしたって子も
いました!人それぞれですよ(*^^*)
私は入院中ビュービューでましたが
退院して帰ると出が悪くなり。。
結局完ミですが、、
人は人です!気にしすぎも良くないですよ!
混合でもいいと思います(*^^*)
哺乳瓶拒否がないなら
なおさら母乳のみより楽ですからね⭐️
柿っ子
お気持ち、よくわかります!
私も完母にしたいけど、混合です!
母乳が出始めた時に通った助産院で、将来のメタボ防止にミルクは少量のみ足すことを指導されました。
周りから娘がぐずり、寝れないのはお腹が減ってるからだと言われ続け、母乳もミルクも少ないと言われてましたが、そのままずーっと新生児期から3カ月目前あたりまで同じミルクの量でやっていたら、成長曲線から外れかかってました。
母乳にこだわって、ミルクを足さないようにしてましたが、親のエゴで子供の成長を止めるのはダメだと、反省してミルクの増量を決めました。
それでも母も姉も母乳がビュービュー出てた人達なので、なんで私だけ出ないんだろうと悲しくなってきます。
今もタンポポ茶を飲んでますが、増えた様な気がしません…
ショッピングセンターの授乳室でもみなさん、母乳をあげたら出て行くのを見ながら、ミルクを準備するのも恥ずかしいというか、情けなくもなってしまいます。
それでも娘の成長には代えられないと思い、このまま混合でいくつもりです。
昨日、体重を測ったらまた成長曲線内に戻ってきたので、少しホッとしました(*^^*)
ミルクを増やしてからはぐずりも減り、だいぶ楽になりました。
お互いついつい、ネガティヴに考えてしまいますが、ミルク良い点を認めて子供との生活を存分に楽しみましょう!
こちらも長々とすみません…{(-_-)}
-
きなこ
すみません、お返事のコメントが何故か一番下に反映されてしまいました💦💦- 4月7日
みゆ
私は完母なので欲しい答えではないかもしれません💦
でも、母乳がたくさん出ているわけではありません💦
4ヶ月頃どれくらい飲めてるのか測ったら70しか飲んでいませんでした。
そのため体重の伸びも悪かったです。
それでもミルクはあまり足したくなかったので、泣いたらあげるを繰り返して1時間半おきとかで授乳しました(._.`)
お昼寝も30分しか寝ません。
起きたらおお泣きでおっぱい欲しがります。
それでもなんとか1日10gくらいでも増えてくれてるので良しとしてます😅
ご機嫌で遊ぶ時間もあるので( ´͈ ᵕ `͈ )
遊びのみや離れたら大泣きするのは成長の証拠だと思いますよ\( ¨̮ )/
それに勝手に寝られる、抱っこじゃないと寝ないというのはその子の個性だと思います😊
2時間おきならそこまで足りない訳ではないんじゃないかな?と思うのですが…
小児科の先生や保健師さんにミルク足しなさいって言われたんですか?(._.`)
-
きなこ
コメントありがとうございます。
今まで完母を目指して母乳外来(母乳育児推奨の産院)、桶谷式マッサージに行きましたが、試しに母乳のみでの頻回授乳で過ごしてみたところ娘の体重が減ってしまっていたんです。それがすごくショックで…。わずかでも体重が増えていたらそのあとも母乳のみで頑張ったのでしょうが、私の我儘で娘を痩せさせるわけにはいかないという思いが頭にあり、ミルクを足すことにしました。(母乳外来でも桶谷式でも、そんなに心配ならミルクを足したら?と言われました)
私も2ヶ月後半頃直母量を計ったら、60〜70しか飲んでいませんでした。ひどいときだと20〜30しか飲んでいないときもあります。桶谷式の助産師さん曰く、生産量はそれ以上全然あるらしいのです。でも娘があまり飲まないため、飲み残しがあるみたいです。赤ちゃんが飲んでくれればいいんだけどね…と言われました。
あと、娘の舌が短いのも関係しているかもしれません。- 4月7日
-
みゆ
減ってしまったんですか(;_;)
それなら母乳だけで頑張ろうとはなかなか思えないですよね(;_;)
マッサージなどにも通われて努力されたんですね(。> <。)
生産量はあるとの事ですので、搾乳してあげるというのは難しいんですか?(。> <。)
でも、母乳にしろミルクにしろお子さんが元気に育ってくれるのが1番ですよ(*^^*)
完母の人ばかり目についてしまうかもしれませんが、私の周りはミルク使ってる人沢山いますよ✨
私自身もミルクで育ってますし、きっときなこさんが思うほどミルクなんて!って思ってる人は少ないんじゃないですかね(*^^*)
混合で母乳も飲ませてあげられてる訳ですし¨̮⑅*- 4月7日
-
きなこ
マッサージや食事内容改善、たんぽぽコーヒー、ハーブティー、頻回授乳など、完母のために出来ることは一通りやってみました(^_^;)笑
搾乳に関してですが、搾乳機もなく、手でやっても大した量が取れないんです。。桶谷式の助産師さんには、「どんどん母乳湧いてきてるし、全然悪くないおっぱいじゃない!これなら全然大丈夫よ!」とマッサージ中に言われたのですがね…。あと、以前乳頭混乱のような状態になってしまったので、あまり哺乳瓶を使いたくないというのもあります。
パンパンに張っているときでさえ、娘は60〜70飲むとプイと乳首を離してしまうんですよね。そして泣きます。出ないから泣くのかな?と思って乳首を摘むと、でもピューって出るんです…。ホント、授乳には未だに悩まされています。だからこそ、泣きもせず暴れもせず、おとなしくゴクゴク飲んでる赤ちゃんが羨ましくなります。- 4月8日
-
みゆ
沢山出てるのはきなこさんの頑張りがあったからなんですね(*^^*)
搾乳機買うというのは難しいですか?
私も手だとほとんど取れなかったんですけど、搾乳機使うと100近くとれました!
搾乳したおっぱいだと乳頭混乱起こしてしまうんですかね(._.`)
何度も繰り返していくうちに慣れたりしませんか?(;´・ω・)
どんどん湧いてきているのにミルク足すのは精神的にもしんどいでしょうしもったい無い気がして…(。> <。)
もしかしたら、おっぱい吸うのに疲れてるのかもしれないですね(。> <。)
疲れて吸えないけどまだお腹は空いてる!っていう事は考えられないですかね?😣- 4月8日
-
きなこ
疲れて飲まなくなるのはあるかもしれません。未だに飲みながら寝落ちもあるので…
もう娘は3ヶ月半ですが、今から搾乳機買っても遅くはないですかね?(T_T)無駄になるよな…と思って買うのはやめてました。あと、搾乳していても直接吸ってもらってるわけじゃないからどんどん量は減っていくと聞いて…
乳頭混乱は、母乳かミルクかではなく哺乳瓶の乳首で起こるものなので、搾乳した母乳を哺乳瓶であげていても、乳頭混乱にはなってしまう気がします💦やっぱりおっぱいよりも哺乳瓶の方が楽に飲めるので、赤ちゃんも頭が良くなって「あっち(哺乳瓶)のがいいー!あっちで飲ませて!」っておっぱいを拒否するらしいです。- 4月8日
-
みゆ
安めのやつを買うか、二人目お考えでしたら次のお子さんにも使えるかなと思いますが(。> <。)
多分搾乳のみで直接あげなくなると量は減っていくと思いますが、直接飲ませた後に搾乳したものを上げるという感じなら減っていく事は無いかな?と思います(*^^*)
今はミルクも飲ませてるんですよね?
その時は混乱無いんですか?👀
確かに哺乳瓶のほうが楽ですからね(._.`)
赤ちゃんて本当頭がいいです😣
なかなか難しいですね(T . T)- 4月8日
-
きなこ
今使っている哺乳瓶がピジョンのやつなので、ピジョンの搾乳機をAmazonで注文してみました。どれくらい搾乳出来るかちょっと不安ではありますが…💦
今はミルクも飲ませています。基本頻回授乳で、お昼・夕方・寝る前はミルクを足している感じです。
乳頭混乱、ありました(T_T)
ピジョンの母乳実感と母乳相談室の2種類の乳首を使っていたのですが、母乳相談室(乳首が硬く飲みづらい。形もおっぱいの形をしている)だと飲みも悪くて、時間も80mlが30〜40分かかるんです。
だから忙しいときや出先などであげるときは母乳実感(乳首が柔らかく飲みやすい)を使っていたのですが、母乳実感を使い過ぎたのか、吸いづらい&出が悪いおっぱいを拒否するようになって。。。そのときは寝込みを襲っておっぱいを咥えさせて、母乳を飲ませていました。
そして乳首は母乳相談室に戻しました。
そのおかげなのか、なんとか今は普通におっぱいを咥えてくれるようになったのですが、母乳相談室の乳首だけが断固拒否!!て感じで、飲んでも30mlとかしか飲まないんです(>_<)もうずーーーっとギャン泣きで。。口に含ませるだけで怒り狂ってます。苦笑
最初のうちは、おっぱいを咥えさせて途中で哺乳瓶にすり替えて…とかやって飲ませていたのですが、最近はそれでもギャン泣きして飲まなくなってしまったので、根負けして母乳実感に戻ってしまいました。。。なのでいつまた乳頭混乱が再発するか、ビクビクしながら授乳しています。
混合は乳頭混乱を引き起こす可能性が高いというデメリットがありますよね…💦- 4月8日
-
みゆ
そうなんですね(。•́︿•̀。)
お子さんなりに色々覚えてきたからそこなんでしょうね(;_;)
哺乳瓶の乳首によっても飲みやすさやくわえた感じが違いますもんね(;_;)
乳首のサイズとかは合ってますか?(._.`)
今は何とか落ち着いてくれてるとの事なのでこのまま慣れてくれるといいですね(;_;)
搾乳も上手くとれるといいですが…(。・_・`。)- 4月8日
-
きなこ
乳首のサイズは、母乳相談室はもともとワンサイズしかないので変えようがないのと、母乳実感はSサイズを使っています。
ホント、授乳スタイルが早く落ち着いて欲しいものです。。- 4月8日
-
みゆ
母乳相談室ってサイズ1つしかないんですね💦
それなら変えようが無いですね(。•́︿•̀。)
とりあえず搾乳が上手くいけば少しは落ち着きそうですね(。> <。)- 4月8日
-
きなこ
はい💦わずかな希望の光ですが…
落ち着いてくれたら嬉しいです(>_<)
色々とアドバイスありがとうございます!- 4月8日
ロンリルリル
私も混合です。が、全く気にしていません☻
産んだクリニックが母乳でる人にも混合を進めていたこと、
私自身が完ミで育ち、完母で育った姉や弟より健康で発育がよかったこと、
哺乳瓶で飲めれば誰かに育児を任せやすいこと、、など、
悪いことばかりでもないですよ。
あと、個人的におっぱい加えられているより哺乳瓶の方が楽に感じてもいます。
母乳が1番!という人も居ますが、堂々とミルクをあげて、たっぷり寝させてあげて下さい^ ^
-
きなこ
コメントありがとうございます。
私の産院も母乳推進!てわけではなく、普通にミルクを足す方向で全員に指導がありました。調乳の仕方など。
ミルクのメリットは十分理解しているのですが、入院中から頻回授乳の環境だったら、今はちょっとは違ったのかも…とか考えずにいられないんですよね。- 4月7日
kobito
わたしも混合です。
最初は完母にしたくてしょうがなかったです。
今もしょうがないと思いつつもやっぱり完母に憧れます。
混合のせいかどうかはわかりませんがよくぐずるし、中々寝ないです^^;
遊び飲みもします。
別に悪いことじゃないけど分かってても気になっちゃいますよね(´・ω・`)
-
きなこ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、ミルクが悪いわけでは全然ないですし、むしろメリットも多いのはわかっているのですが、どうしても気になってしまって。。親戚の集まりがあったとき、必ずと言っていいほど「おっぱい出てる?」とか「ミルク足してる?」とか、母乳育児に感して聞かれるのもストレスです。- 4月7日
-
kobito
散歩に出かけた時に知らないおばさんに母乳?って聞かれるのすごいストレスです!!!
混合ですけどなにか?って思います。
親戚とかも聞くけど、聞いてどうすんの?ですよね。
マッサージしてみたり、ずっと一日中くわえさしてみたり、たんぽぽコーヒー買ってみたり…
色々やって出ないと悲しいです(´・ω・`)
それでもすくすく育ってくれてる息子が救いです^^- 4月7日
-
きなこ
ホント聞いてどうするの?って感じですよね。母乳あるあるなのか、「この時期は○○じゃない?」とか「おっぱいは〜〜〜」と、頼んでもいない母乳指導もやめてほしいです。。。
娘の成長を第一に、心が参らない程度に授乳はしなきゃですね。- 4月8日
hamuhamu
私も混合です。
きなこさんと同じで完母に憧れていますが、母乳の量が少ないせいか母乳だけだと娘はすぐ起きてギャンギャン泣きます(;_;)
ミルクを足すと落ち着いて暫く抱っこであやしてると寝るけど、ベッドに寝かせるとすぐ起きてぐずりますし遊びのみもしますよー(; ゚゚)
もうこれは個性なのかなと割り切っています(*´∀`)
私も産院でビュービュー出るママさん達を見て羨ましいなと思います( ´•௰•`)
でも話聞くと出る人にも悩みはあってそれぞれなんだなと思いました。
私はまだ完母を目標にしていますが、混合でも完ミでも立派な育児ですし正解なんてないと思うのでいいと思いますよ。
お互い頑張りましょ!!
-
きなこ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、完母で母乳過多な人も、それはそれで悩みがあるんですよね。私の友人にも、母乳が出過ぎてしょっちゅう乳腺炎になっている人がいます。その人はミルクを覚えさせておけばよかった、と言っています。
ホント何が正しいとかないのに、とらわれすぎですよね。。。
hamuhamuさんはまだ1ヶ月ですし、完母になれる可能性全然ありますよ!無理せず頑張ってくださいね。- 4月7日
★☆
とっっっっても気持ちがわかります。あまりにも今の私と同じ感情すぎて思わずコメントしました(>_<)
今日で1ヶ月の娘がいますが、私は入院中から母乳は全く出ず、退院の日に滲む程度になって退院しました。3時間おきの授乳の度に60ミルクを足しています。
退院して2週間後頃から桶谷式に通っていますが、これといってとても出が良くなったようには感じません(笑)ですが、桶谷式では3時間おきに必ずおっぱいを吸わせるように言われています。乳輪から咥えさせなさい、ドナルドの口でと言われますが、娘はそれがなかなか出来ず、今も浅めに咥えていると思います。それに、おっぱいが大きいので出るまでに時間がかかるとも言われました。周りの友達もみんな完母で溢れるほど出る子ばかりです( ; _ ; )ただの見掛け倒しのおっぱいになってるのが恥ずかしいです(笑)
頻回授乳がいい!とは聞きますが、ミルクのお陰で腹持ちがいいからかよく寝てくれます。お腹が空いた!と大泣きすることもあまりありません。なのに、頻回授乳と言われても無理です。今日試しに、ミルクをやめて頻回授乳を試みました!!ですが、おっぱいが出なさすぎておっぱいは離してくれないし、寝たので離すと、すぐ泣きます。おっぱいから離れる時間がなかったんです。最終的に可哀想になって、ミルクをあげました。そしたら、すごい勢いで音を立てて飲んでて、複雑な気持ちになりましたよ…完母で育てたい!ってただの親のエゴなのかな。難しいですよね。完ミでもいいや。混合でもいいや。子供の為だし。とは思いますが、やはりどこかで完母で育てたいって思ってしまってて。それがストレスなんですよね。
私だけじゃなかったって安心しました!!まだ諦めないで頑張りましょう( ˆ࿀ˆ )きっと上手くいくはずです!ダメならダメでいいんです!そのときはミルクにでもしましょう!お互い頑張りましょうね ♡
-
★☆
長くなってすみません(笑)語りすぎました(笑)- 4月7日
-
きなこ
コメントありがとうございます。
共感していただけて救われます。私もあちゃんさんのコメントを読んですごくすごく気持ちわかりました(>_<)
私の娘も浅飲みで、深く加えさせようとするとギャン泣きでした。しかも舌が短いので吸う力も弱く、周りのママさんが吸われすぎて痛いとか乳首切れたとか言っている中、私だけはノートラブルでした。苦笑
入院中は母乳分泌量は悪くなく、助産師さんにも「これなら赤ちゃんにたくさん吸ってもらったらどんどん出るね」と言われていたにも関わらず、娘が吸う力が弱いからなのか全然直母量が増えず…
また、あちゃんさんのお子さんのように「乳首を離してくれない」ということもありませんでした。きっと飲みたいんだよー!というガッツもなかったんでしょうね。笑
完母にしたいって私のエゴなのかなって思いますよね。私もゴクゴクとミルクを飲んでご機嫌にしている娘を見ると、もう完ミでもいいじゃん!とさえ思いますが、やっぱりどうしても諦められなくて。。
ちなみに私も1ヶ月のときは頻回授乳で頑張ってました。ミルクは1日60ml×2だけで、あとはひたすらおっぱいを咥えさせてました。
ですが1ヶ月検診のときに体重が日増し22gで、保健師さんにミルクをもっと足すべきだと言われ、心が折れてしまいました。トイレに行く余裕もお風呂にゆっくり浸かる余裕もなく頑張ってきたのに…と。でも娘の成長が最優先だと思い、それからミルクを増量しました。
やっぱり咥えさせないと母乳は増えないらしいので、もしあちゃんさんのお子さんが60ml足して満足してしまうようなら、40mlとかに減らしてみるのはどうでしょう?
完母になれていないくせに偉そうにすみません(>_<)でもあちゃんさんが完母になれることを応援しています!!- 4月7日
a♡mama
私も最初の頃、完母にこだわってました。
赤ちゃんが産まれていざ直母にすると右だけ吸ってくれなくて何回か諦めかけてましたがどーにかこーにか吸ってくれるようになりました!
でもネットとかで混合の事とか検索してみると色々とメリットがあったので考え方が変わって今、母乳よりの混合で育ててます。
周りのママ友は完母ばかりですがその辺は特に気にした事はありません。
私自身は完ミで育てられたので母親からはミルクは楽ちんだよ〜まあ、でも母乳が出続けるうちは吸わせとけばいいんじゃない?経済的にも。とか言われたりしますが(笑)
直母ってエネルギー使うから私がたまに疲れるんです(^_^;)
子供も疲れ果てて飲んでくれない時もあるし。
そういう時はすぐミルクに切り替えたり、今日の夜はぐっすり寝てほしなあと思えばミルクにしたり。
時には吸ってる姿が可愛いくて可愛いくて仕方ないので一日中、母乳あげてたり。
全然寝てくれなくてグズグズ抱っこのオンパレードの時もありますよ。
私自身、こだわりもないし結構気分屋かもしれないです。(笑)
むしろ、子供預けたい時に哺乳瓶に慣れてくれてないと困るかなとは思ってます。
そのうち、赤ちゃんもミルクや母乳から卒業してくし、体重増えすぎとか増えなさすぎとかじゃなければいいかな?となが〜い目で見ています。
子によって飲む飲まない、よく寝る、全然寝ないとか個人差もすごくありますよね!
それに月齢ごとにいろんな悩みもついてくるし…
母乳育児だけに捉われてたらこの先疲れちゃうなと思って私は混合にしました( ^ω^ )
長文失礼しました!
-
きなこ
コメントありがとうございます。
すごく気楽に授乳をされているようで、いいなぁと素直に思いました。私も♡uka♡さんのように、今は疲れてるからミルクで〜とか選べれるくらいになりたいと思いました。
私も理想は、寝る前だけミルクであとは母乳、という授乳スタイルでした。
そのときの気分次第でミルクをあげたり…と楽にいきたいんですが、私の母乳量はそんなによくないため、ミルクばかりをあげてしまうと娘はおっぱいを咥えてくれなくなりそうで怖いんです。というのも、以前乳頭混乱のような状態になってしまい、おっぱいを口に入れるとギャン泣き、ということが続いたんですよね。今は何とか乗り越えて再び母乳を飲んでくれてますが、それ以来哺乳瓶で飲ますことがホント怖くて仕方ないんです。
♡uka♡さんのお母さんは理解があるんですね。羨ましいです。私は完母で育てられ、母はミルクを使うこともなく溢れんばかりの母乳量を持っていた人でした。だからか私がミルクを足していることに対して「いつから足さなくて済むようになるの?」や、「ミルク足さないとグズるなんて、やっぱり母乳出てないんだね」など、追い詰められるようなことばかり言ってきてました。そしてミルクのデメリット(経済的負担、荷物が重くなる、温度調整、哺乳瓶消毒など)を度々口にしていました。里帰り中はかなりのストレスでしたね。。
母乳育児にばかりとらわれてはいけないですよね。。。早くこの気持ちを乗り越えて、娘との授乳時間を楽しめるようになりたいです。- 4月7日
きなこ
コメントありがとうございます。
お気持ちよくわかります…💦私は里帰りをしてたのですが、うまくおっぱいを咥えられなかったり、咥えてもすぐ口から離して泣いていたりする娘を見て、母が「おっぱい出てないんじゃないの?」と言ってきたり、グズグズしてたりなかなか寝ない娘を見て「このくらいの子はお腹いっぱいになったら寝るのにね…」と言われるのがすごいストレスでした。
ちなみにうちも姉も母も入院時から母乳ビュービューな人で、なんで私だけ…て思いました(T_T)妊娠中、姉からは「私も母も母乳たくさん出たからあんたも大丈夫よ。そういう家系だから」と言われていただけに、悲しさや悔しさが半端なかったです。
私も柿っ子さんと同じで、私のエゴでミルクを足さず娘の成長に影響をきたしてはダメだと思い、ミルク増量しました。たんぽぽコーヒーやハーブティー、私も飲んでます!ミルクのメリットや良い点は重々承知なのですが、それでも完母には勝てないと、心のどこかで思ってしまっているんですよね。。。
nekotyoro
私は完母ですが、混合や完ミの方も周りにいますが、まったく気にしたことはないですよ。完母だと人にあづけられないですし、
すぐお腹すくし、母体の負担が大きいです。
今思うと混合にして、上手に使い分けるようにしておいても良かったなぁと思ってるぐらいです。
完母で育てたいって言うきなこ様のお子様に対する優しいおもいが、伝わってきて、読んでいると泣けてきてしまいます。
そんなに気に病まないでください!
大丈夫です。
-
きなこ
コメントありがとうございます。
多分私が逆の立場であっても、混合であろうと完ミであろうと気にしていないと思います。母乳がビュービュー出ていたとしても、職場復帰の都合や薬を飲む関係などで早期に完ミにする方もいらっしゃいますし、海外などでは完ミが主流みたいなので。
ただ私が完母にこだわりがあったため、未だにどうしても気にしてしまう…ってだけなんですよね(>_<)
母乳はたくさんでるけど自分から選択している“混合”と、混合にしたくないのに母乳量が少ないからしている“混合”とでは、気持ちの余裕度合いが違うというか…
卑屈になる自分が嫌になります。
娘が元気に健康に大きくなって、いつか「そんなつまらないこと気にしていたなあー」なんて明るく思えるようになりたいです。- 4月8日
きなこ
コメントありがとうございます。
4ヶ月から母乳が出だした方もいらっしゃるんですね!わずかな希望が持てました。笑
人は人だとか、この子の成長が一番だ!とか、混合のが両方のいいとこどりでいいじゃん!とか、今まで自分を納得させようとしてきましたが、ずっと完母を諦められなかったんです…。
哺乳瓶でも飲めるのはメリットですが、おっぱいよりも哺乳瓶のが出がいい&飲みやすいので、乳頭混乱を再発させないかとそればかり不安になってしまいます(>_<)