女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。母乳過多の方に質問です! 2ヶ月の娘がおり、退院の日から完全母乳で差し乳です。 最初から口を離すとピューと飛ぶくらいだったのですが、今朝母乳をあげても胸がスッキリしなかったので搾乳したら200以上とれました。 みなさんはどうやって母乳を抑えましたか?少な…
質問です(>_<) 現在、もうすぐ3ヶ月の子どもをほぼ完母で育ててます。 出産後から母乳の出がよく乳腺炎まではいきませんが カチカチにはってました。 しかし、2ヶ月になる前からさしちちになったのか授乳間隔が開いてもそこまで張らなくなりました! (夜しっかり寝る子で授乳が…
完全母乳で育ててますが パットが必要な程、 母乳が溢れることはありません(´•ω•`) 周りの完全母乳の友達は 溢れて困ると言ってます。 完全母乳だけど、 パットなんて使ってないと言う方いますか?? 母乳過多の人がパットを使うのかな?
結構な母乳過多の方で、自然と卒乳できた方いますか⁇ 私の娘は1歳1ヶ月なのですが、まだ1日4回授乳しています。8時間も空けば、お乳はボコボコ(>_<)欲しがることもありますが、むしろこっちが飲んで欲しくて飲んでもらっている感じです……。2人目も考えたいし、自然とは卒乳(子ど…
母乳過多の方、いつまで母乳出ましたか? お子さんがいくつまで、母乳与えましたか? うちは10ヶ月になりますが、まだおっぱい張ります。以前に比べるとだいぶ落ち着いてきましたが、離乳食の進み具合も遅く、まだ母乳メインです。 どの様に離乳食と調整されたか教えて下さい!
私は、出産後1週間です。 今、上の息子の赤ちゃん返りなのか、今までにない行動にとても悩んでいます。 私、私の母、祖母の胸を触ったり、ちゅっとキスしようとしたり、舐めようとしたり、私の胸が母乳過多で張りすぎて痛いため保冷剤で冷やしていますが、授乳の際にテーブルに…
生後2カ月の男の子を完母で育てていますが、母乳過多で少ししんどいです… 授乳後、2時間くらいで胸が張ってきて痛くなります(>_<) 母乳の出を抑えるには何が一番効果的でしょうか?
本日退院してきました。 出産してホッとしたのもつかの間・・・ 母乳が出すぎて張って張って痛いです。 とりあえず、助産師さんに言われたように 子供にのませるプラス痛みがなくならなければ軽く搾乳、冷やす・・・としますが、搾乳しすぎてもよけい分泌を促すようで思いっき…
授乳時間について。生後23日の男の子をほぼ完母で育てています。ここ1週間ほど、1日に必ず1回は約1時間ほどおっぱいを吸っています。寝落ちする様子はなく、目もらんらんとしたまま。おっぱいを離すと、口に指を入れたりしながら泣きだします。 まだおっぱいを飲むサイクル…
生後17日の男の子を完母で育てている新米ママです! 一昨日、2週間健診に行ったところ、体重が690g/日増し62.7g増えていると言われました。体重が増えているのは嬉しいことなのですが、日増し62.7gは増えすぎではないかと心配しています(´・ω・`) 看護士さんには、”すごいね!こ…
母乳過多についてです。 生後2ヶ月半の息子がいますが、最近満腹感を覚えたのか、前ほど飲まなくなりました。 以前計った時は左右3分ずつで100mlは飲んでいたので体重は十分増えています。 夜も授乳間隔が空いてきて嬉しいのですが、私の胸が張りすぎて痛いので起こしてしまいま…
こんばんは。 母乳過多でもお餅食べる方いらっしゃいますか?
夜中におっぱいが張るのをやわらげたいです。 母乳過多で、搾乳すれば10分で150〜300搾れます。 赤ちゃんは夜中ぐっすり寝ていて、11時間睡眠中一回起きるかどうかです。 あまりにガチガチに痛いので、搾乳をするか、寝ていても、おむつ交換をし、抱っこしておっぱいを近づけると…
ひどい乳腺炎になってしまい、切開まではいかないですが、病院に通うはめになってしまいました(T_T) もうすぐ9ヶ月ですが、1歳とか1歳半になれば母乳が自然とでなくなるんでしょうか? 添い乳でばかり寝かしつけしていて、授乳を頻繁にしていますが、もう頻繁にあげなければす…
母乳過多だったのが娘が2ヶ月半になった今、母乳の出が悪くなりました おはぎが今、実家にあるので餅米は母乳の出を良くすると聞くので食べようと思うのですがまた母乳過多になると悪いから食べない方がいいですか?? ちょうどいい量が出てくれるといいの ですが あとたんぽぽ…
ミルクについて 今までは母乳過多でしたが娘が2ヶ月半になってから母乳の出が落ち着き娘が吸うと胸がはり母乳が出るのですが片方1、2分で出なくなります 出てる時はごくごくと音をたて飲むのですが出なくなると乳首を引っ張り『ん!!』と言います その時『ん!!』と言いながら引…
母乳過多で悩んでる方いませんか? どうしたら母乳シャワーが止まるのか…聞きたいです。
桶谷式について。 扁平乳頭で直母が出来ず悩んでいます。 それがストレスになり2日間ミルクしかあげていません。 その上母乳過多でして張りもひどく起きると布団まで母乳まみれ… もう止めてしまいたいのですが直母ができれば問題ないです。 練習させれば吸ってくれるようになる…
2ヶ月半の娘がいるのですが、夜中の授乳がないのはどうなんでしようか?? うちの娘は夜中一度も起きずに8時間は寝ます。泣きもせずに朝までぐっすりと寝ているので私も起こされないのでなるべく3時間後に授乳と考えてはいるのですが寝てしまいます。 そして 母乳の出が悪くなっ…
連投すみません‼︎乳腺炎気味で、泣いたら授乳して、母乳が残ってるようなら搾乳するように指導されましたが、よくオッパイが張るので、授乳後以外にも搾乳したいと思います。その際に、搾乳回数の目安はどれくらいですか?搾乳回数が多過ぎても母乳過多でダメだと聞きますが、平…
生後2ヵ月半の娘がいるのですが夜すごく長く眠るようになる8時間は寝るようになり泣かないため私も眠ってしまい朝になる夜の授乳がありません(>_<) それが原因かは分かりませんが母乳過多だったのが嘘のように胸もそこまではらなくなり勝手に母乳パットに噴射しなく なりました。…
もうすぐ5ヶ月になる娘を完母で育てています! 母乳過多で片方8〜10分と時間を決めていました。 ですが胃も大きくなっていてもう好きなだけ飲ませてもいいのかな⁉️と思うのですが、好きなだけって片方飲ませて口を離したら反対も口を離すまで飲ませるって感じですか?
どなたか分かる方教えてください 最近娘が授乳の際にんー!!と言いながら 乳首を引っ張って飲みます そして口から乳首が離れるとまたかぶり つきます 今ではそんなに欲しがらなかったのが一時間ごとに飲んだりします 母乳が出なくなってきているのでしよう か?? 乳輪をしばらく…
いつも質問してすみません(>_<) 間も無く1ヶ月の息子がいます。 1週間前に湿疹で病院に行った時に 約4キロありました。 今までは母乳過多がひどく 一回の授乳で片乳だけ離すまで 飲ませて3.4時間でした。 ここ何日か前から 全く同じ方法で授乳しても 30分ほど途中寝ながらずっ…
0〜1ヶ月 →とにかく飲むのが下手。乳首口の中に入れてあげても「ないない!飲めない!」って大泣き。辛い。 2〜3ヶ月 まだまだ下手。口の中に入れてあげれば吸えることは増えたけど母乳過多なせいでむせる。「こんなに飲めるか!」って感じ。辛い。 4〜5ヶ月 飲むのに慣れてくる…
生後1ヶ月になったばかりの子を育てています。 先週くらいから2日に1回は、 11〜16時くらいの4時間は引っ切り無しに ずっと泣いています。 泣いているときは抱っこしても、 良くてグズグズで 基本的には泣きっぱなしです。 泣き叫んでたり、怒っている感じで 授乳やげっぷ、オム…
「母乳過多」 ……とはちょっと違うような…… 生後二ヶ月の娘がいます(・Θ・) 完母で育てていますが 吸い初めるとピューっと噴き出してしまい 娘が吸うのとは関係なしに口の中に入ってしまい、もがくしむせるし 空気を多く飲み込むために大量に吐いたり…… しかも授乳時間も2分 長く…
生後30日の女の子を育てています。最近泣き方、吐き方、反り返し、舌の色などから母乳過多の過飲症とゆうことがわかりました。同じくそうだった方どうしましたか??このままだと泣きやまず吐いてばかりで、みてて辛いです。今の授乳時間は両方で10分くらいで、昼間は1.5〜2.5時…
昨日で産後2ヶ月たちました 完母になります そして母乳過多です 先程お腹が痛くなりトイレに行って排便したらピンクのドローっとしたものが出てきてそのあとから鮮血が出てきました 力みすぎてお尻の穴から出たのかなと思ったら違いました その鮮血はおろかなと思いふくのです…
母乳過多の方いらっしゃいますか? 過多というと言い過ぎかもしれませんが、娘が9ヶ月になったり今も飲んでもらわないと張ってきて辛いです。 娘自身はそれほどおっぱいに執着はなく、私が吸ってもらいたいが為にあげてる感じです。 最近娘が欲しがらないときは無理にあげるのや…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…