![アップル026](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![r,m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r,m
上の子の時は一才半まで飲んでました!今は下の子が9ヶ月なので母乳ですがうちの子もご飯はあまり食べす母乳メインです。無理に与えてはないです。。少しづつ体重が増えてるので(>_<)ちたみに下の子の時はおっぱいは張りません(>_<)
![chaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chaan
1歳1ヶ月の時に断乳しましたが、最後まで張り続けました。
母乳は断乳後2ヶ月経っても作られていたので桶谷式に通って抜いてもらっていました。
おっぱいあげてると離乳食食べないですよね…。うちもそうでした。おっぱいやめればめちゃくちゃ食べてくれるようになりますよ。
-
アップル026
ありがとうございます!
断乳後も、おっぱい出るんですね。
止まるものと思っていたのでびっくりです!
なかなか離乳食が進まず、もう少し母乳と合わせ頑張りたいと思います(^^)- 1月17日
アップル026
どうしても離乳食していても、すぐにおっぱいちょーだい!になるので断乳すべきなのかな〜?と思っていました。
うちも体重はちゃんと増えているので、もう少し母乳与え離乳食はボチボチ進めていこうかと思います(^^)