「ハイローチェア」に関する質問 (24ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月出産予定で、チャイルドシートはトラベルシステムのものを購入しています。 義母がハイローチェアを買ってくださるというのですが、トラベルシステムの持ち運びでバウンサーになるようなものがあるのにハイローチェアは必要なのか?と疑問に思いまして質問させていただいて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 義母
- チャイルドシート
- バウンサー
- ママリ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が、このスーツケース邪魔すぎるのにどーーーーしてもなぜか退けてくれない😟 赤ちゃん生まれたら沐浴後に拭いたりお着替えさせる時とかのためにお風呂場にハイローチェア持って行きたいのに通れないよー😭 床に赤ちゃんあんまり置きたくないよ…。 頼むから退けてくれ、って頼ん…
- ハイローチェア
- 着替え
- お風呂
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中の赤ちゃんの過ごす場所について質問です。 私がご飯を食べたり家事をしている間、ユラリズム(アップリカのハイローチェア)に乗せています。このユラリズムは姉から借りているものですが、姉は第二子の出産を控えており今月中を目処に返す予定なので代わりのものを考えていま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- レンタル
- 生後6ヶ月
- アップリカ
- えほ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【日中抱っこでしか寝てくれない】 もう少しで生後3ヶ月になる女の子がいます 日中抱っこでしか寝てくれません ベビーベッドをリビングに置いて夜寝る時もリビングで寝ています 1日の流れは 5:00〜6:30 起床→ミルク(160ml) 9:00〜 ミルク 12:00〜 …
- ハイローチェア
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- ママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児で床に置くと寝ません🥹 こうゆうの試してよかったよというアイテムとかありますか? 電動ハイローチェアや抱っこ布団やおくるみなど、、、 みなさんのおすすめお聞きしたいです🥹
- ハイローチェア
- 新生児
- おすすめ
- アイテム
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動ハイローチェア?バウンサー? ネムリラなどは使っている方、赤ちゃん置いたら寝ますでしょうか? レンタルか購入を考えています。 新生児寝なさ過ぎて疲れてしまって、、、 電動とかで、すっと寝てくれたらありがたいなと! 使ってる方感想聞きたいです!夜は使えないです…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫の多頭飼いしてる方、 寝返りゴロンゴロンし出したら リビングで赤ちゃんの居場所どうしてましたか? 今までハイローチェア使ってました。 ベビーベッドをリビングに置こうかと思ってますが、、 使えてあと1〜3ヶ月ですよね。 なるべく床から離したいですが もう諦めて床生活…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈良市に住んでいます。今年の夏に出産予定です。先月、義父母が会いに来た際に主人が、「子供が産まれる数ヶ月前には車を買おうと思っている」と話していました。それを聞いて義父母も賛成してくれていました。ですが、今月聞いてみると、義父が「子供が2人目産まれてからにした…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 流産
- 妊娠初期
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペで生後1ヶ月と5歳のお風呂を乗り越えるために必要なものありますか? 賃貸で脱衣所は狭いです、底冷えするので床に寝かせて待たせるのはあまりしたくないです💦 ハイローチェアはあるけど脱衣所まで持っていけません。 一旦赤ちゃんをどこかにおろして体を拭くようなこと…
- ハイローチェア
- お風呂
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップリカのバスチェアでギャン泣きされます。 慣れさせる方法、工夫したことはありますか? 生後4ヶ月で首が座りました。 これまでは、私がシャワーをする間、 脱衣所のハイローチェアで待機してもらっていたのですが、 数分で泣くようになってしまったので、 浴室で待機さ…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- アップリカ
- みや
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間強の新生児がいます。愛犬(トイプードル、2歳)も一緒に里帰りしております。愛犬と新生児の関わり方についてご相談です。 愛犬は、私がおむつ替えをする際やベビーベッドやハイローチェアからあかちゃんを降ろす際にひどく吠えます。怒り狂った表情で吠えて、鳴き止…
- ハイローチェア
- 里帰り
- ベビーベッド
- 新生児
- 2歳
- ぼんずまま
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がいるご家庭で、下の子が4ヶ月くらいからの日中の赤ちゃんの寝床ってどうしてますか? 上の子が3歳でめちゃくちゃリビングを走り回るので、踏まれないようにハイローチェアをレンタルしての下の子を寝かせていましたが、寝返りするようになったので起きているときは床に…
- ハイローチェア
- 離乳食
- レンタル
- 赤ちゃん
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長文の愚痴です。 実母から実弟が結婚して引っ越しするからカーテンやシーリングライト、ベビーカーなどの子育て関連の物、すべて譲ってあげてほしいと言われた😩 全部合わせると120万円以上のもの。「別にもう使わないしあげてもいいよね?」と。 もう使わないかもしれないけ…
- ハイローチェア
- 旦那
- 教育
- ベビーグッズ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そろそろ生後2ヶ月で、ベビーベッドで日中過ごしてましたが視界が天井でかわいそうなので バウンサーかハイローチェアを検討しています。 どちらが長く使えてオススメでしょうか??? バウンサーはすぐ使えなくなりそうな印象で、 ハイローチェアの椅子にもなるやつが 長く使…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月差でもうすぐ2人目が産まれるのですが、 リビングにハイローチェアか 写真のような小さいベッドを置こうと思ってて、 安全面よりも使い勝手優先で どっちがおすすめとかありますか?? とりあえず3.4ヶ月くらいレンタルする予定です!
- ハイローチェア
- レンタル
- おすすめ
- 写真
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビのネムリラ(ハイローチェア)を使っています。 我が家は犬がいるので、犬からちょっかいを出されないためにおむつ替えの時やちょっと寝かせておくのに重宝していました。 (ベビーサークルも設置してますが、またがないといけないのでちょい置きには面倒なのと、機嫌がよく…
- ハイローチェア
- コンビ
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- おむつ替え
- かな
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今回の妊娠で子どもは最後のつもりです。 上の子の時のベビー用品を使うつもりで ほぼ買い足す予定は無いのですが ベビーベッドを前回義妹に借りて使ってましたが 今回は借りられないです💦 ハイローチェア等もなくて 犬猫が家にいるため 日中どのように寝かせるかを迷ってるので…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- レンタル
- ベビーベッド
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目以降、リビングでの赤ちゃんの居場所はどうしていましたか? 2人目妊娠中で、産まれる頃に上の子は2歳半くらいになります。 ベビーベッドかハイローチェアがあるといいのかなと思っていますが… 1人目の時は寝室でベビーベッドを使っていたので1台持っているのですが、リビ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん夕飯を作るときに赤ちゃんはどうしていますか? バウンサー?ハイローチェアどちらを使用していますか? また低価格でおすすめのバウンサーやハイローチェア教えてください!
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7日目です。 授乳後はバウンサーやハイローチェアで 特に何もしなくても寝ます😪 日中も3時間〜3時間半(起きなければ起こす)続けて寝ることが多いです。 上の子は寝ない子だったので 子供によってこんなに違うものかと驚きました😳 まだまだこれから抱っこじゃないと寝ない…
- ハイローチェア
- 授乳
- バウンサー
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【生後8ヶ月 おすわりできない】 生後8ヶ月を過ぎたの男の子です。 おすわりが全くできません。 座らせてみてもすぐに倒れてしまいます。 生後5ヶ月頃に座らせてみた時と、全く変わっていません。 ずり這い、ハイハイもできません。 ハイローチェアに座らせても姿勢が崩れて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 病院
- 生後5ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が始まったら椅子をどうするか悩んでおります。 膝の上でいいかなと思っていたのですが、膝の上であげるのが意外と大変だという声があったので迷ってます。 リビングでは小型のベビーベッドに普段寝かせていて、バウンサーやハイローチェアを持っていません。 腰が座るま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーベッド
- おすすめ
- ままり
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の時に椅子に立ってしまいます💦 何か工夫していたことや、この椅子がおすすめとかありますか?? 今はハイローチェアのハイにして備え付けのテーブルを付け1番手前まで引いてますが、力が強いのもあってすぐに立ってしまいます😵
- ハイローチェア
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- 椅子
- もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子育児について 今年の夏に2人目が生まれる予定です 上の子は夏の時点で1歳半です 昼間は上の子も自宅保育なので下の子をハイローチェアに寝かせて過ごそうと思ってるのですが悩んでる点が2つあります ①お風呂の時の下の子について 下の子が沐浴の時などは上の子とお風呂に…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 4