「ハイローチェア」に関する質問 (24ページ目)

ハイローチェアとバウンサーがあるのですが、座る椅子とか必要ですか?? よくバンボを購入した、と聞くのですがあまり使える期間が短いのかなぁとも思い悩んでます 3ヶ月になったばかりなのですが既に7200あり太ももも結構太めなので必要ないでしょうか、、!? あった方が便利…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 椅子
- バンボ
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 6




赤ちゃんを寝かし付け場所について 先輩ママさんに質問があります。 来年2月末出産予定なのですが最初の1ヶ月 3月いっぱいは里帰り出産をします。 こちらに帰って来てから(約生後1ヶ月) 赤ちゃんの寝床について伺いたいです。 現在スノコタイプシングルベット2つ並べて寝て…
- ハイローチェア
- 旦那
- 里帰り出産
- ベビー布団
- 生後1ヶ月
- RR
- 3


生後4ヶ月の女の子を育てています。最近、寝返り後に発狂したかのように大きな声で「あーーー」とか「ヴォーーー」とか怒ったように叫んでます。その後、泣き始めるのを繰り返して夜を迎えてます。近所迷惑が心配で抱っこしたり、あやしたりするのですが、さすがにずっとはしんど…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 女の子
- りのてぃす
- 2



一歳、0歳のワンオペ風呂 年子でワンオペ風呂のやり方教えてください🥲 今は2人ともシャワー浴と沐浴桶で乗り切ってます。 寒くなったら湯船に浸からせたいのですが、 どうすればいいのか… 下は寝返りのみできて、首はほぼ座っています! バウンサー、ハイローチェアはありません。
- ハイローチェア
- バウンサー
- 0歳
- 沐浴
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳差育児になる予定です。 上の子をお風呂入れている間って下の子はどこで待ちますか?? 平日は基本ワンオペで、1ヶ月は沐浴でいいとして、湯船に入れるようになったらどうしよう…とふと気になりました。 上の子を洗ったり湯船に浸かったりしてる時間ずっと一緒に風呂にいたら…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーベッド
- 2歳
- ママリ
- 3




生後1か月の娘を育てています。 縦揺れが好きなようで、たっかいハイローチェアでは泣き止まず、永遠にスクワットをしていて4キロを持ってスクワットきつすぎて、バランスボールかバウンサーを買おうと思っています。 でも自分の体幹が終わっているのであやしている途中でバラ…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 椅子
- 体
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 3



出産準備 親にお願いするもの 妊娠中期です。 そろそろ出産準備を始めようかと思うのですが、 ありがたいことに両家の親もかなり援助してくれると言ってくれています。 両家ともに初孫で双子ということで、とても楽しみにしてくれています。 そこで、親に何をお願いするとい…
- ハイローチェア
- ブランド
- お風呂
- 双子
- 妊娠中期
- 初めてのママリ🔰
- 2

この反応は離乳食を一旦止めた方がいいのでしょうか? それとも座らせるアイテムを変えた方がいいでしょうか? ここ1週間ほど、子供から離れた時のぐずりがひどいです。 なので、離乳食を用意している間できるだけおもちゃに夢中になって機嫌の良いうちにと思いますが 冷ましてる…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 1

うつ伏せによる吐き戻しが多いです😖 毎日疲れます。 うつ伏せを覚えてから朝から晩まで寝てる時以外はうつ伏せになろうとします😣 ミルク後もすぐにうつ伏せになるので、吐き戻しが多かったので、ミルク後は30分以上はハイローチェアに座らせています。 その後プレイマットに…
- ハイローチェア
- ミルク
- スタイ
- プレイマット
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


ハイローチェアでご飯あげてるのですが 机の上に足を上げます。 なにか対策ないですか? 真剣な顔して怒っても、笑われて、反応楽しんでる感じでまたやってきます🦶
- ハイローチェア
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食をスタートしてから1ヶ月半が経ちました はじめは10倍粥、タンパク質、野菜と バクバクたべてほぼ完食してたのですが、 最近食いつきが悪くなってきました… 2,3口しか食べない時もあります。 今実家に帰省中で更に食べなくなりました… 自分の家ではハイチェアに座らせて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 授乳
- コンビ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

今4ヶ月で離乳食の下調べをしているのですが椅子がよくわかりません。 大人はダイニングテーブルで食事しているのでいつかは一緒に食べられるようにハイローチェアがいいと思っているのですがまだ1人で触れないのでバンボのような椅子がいいのか分かりません。 おすすめの椅子教…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


年子のお子さんいる方下の子のお昼寝の時ベビーベット使いましたか? 上の子の時は一時期ハイローチェアあったんですけどほぼ使わなくて撤去してて😂 知り合いがベビーベット譲ってくれる事になったので愛用した方いらなかった方いろんなお話聞きたいです!
- ハイローチェア
- お昼寝
- 上の子
- 年子
- ベビーベット
- いちご🍓
- 3