![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイローチェアの座面の汚れ対策について、ベルト着用を考えているが、何か敷く方法を模索中。専用シーツ以外での対策方法を知りたいです。
【ハイローチェアの汚れ対策】
いまは寝返りもしないし
ソファーの真横で常に見ている状態なので
自己責任でベルト着用なしでネムリラを使用してます
というのも汚れ対策として
ペットシーツとおくるみを敷いてから寝かせているためです
まもなく生後一ヶ月になり足の力も強くなってきたので
流石にベルト着用をしようと思うのですが
そうすると下に何か敷く汚れ対策は難しいのかなと思っています
ハイローチェア専用のシーツ?があるのは知ってますが
手持ちのもので一旦どうにかできないかなと思ってます
ネムリラ(ハイローチェア)の座面の汚れ対策
どうやっておこなってましたか?
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
多少の吐き戻しとかヨダレ程度の汚れは気にせずおしりふきとかでささーっと拭いてました😂
離乳食をハイローチェアで食べさせると食べカス落ちたりスープこぼしたりするので、その頃には替えのカバーがあるといいと思います!
コメント