

piyo
コンビのホワイトレーベル ネムリラ
使ってました☺️
電動ですがコードありです。
娘はなかなか寝てくれない子だったので
お昼寝や夕寝時、キッチンに
立つ時に自動で揺れて寝てくれるので
とても助かりました!

はじめてのママリ🔰
上の子の時ネムリラの電動使ってました!確かにあると助かりますが寝返りうつようになったら使わなくなってくるので邪魔すぎて売りました😂
レンタルできるならそれもありですし、手動で十分かな?と思います!
お家が広いなら全然良いと思います☺️
piyo
コンビのホワイトレーベル ネムリラ
使ってました☺️
電動ですがコードありです。
娘はなかなか寝てくれない子だったので
お昼寝や夕寝時、キッチンに
立つ時に自動で揺れて寝てくれるので
とても助かりました!
はじめてのママリ🔰
上の子の時ネムリラの電動使ってました!確かにあると助かりますが寝返りうつようになったら使わなくなってくるので邪魔すぎて売りました😂
レンタルできるならそれもありですし、手動で十分かな?と思います!
お家が広いなら全然良いと思います☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ1歳3ヶ月の男の子👦 はいはい、伝い歩きはしますが、手を離して立つことがまだできません。職業柄、子どもの成長発達を見ている分、成長のペースも人それぞれだと頭ではわかっているのですが、実母に会うたびにま…
保育園のおやつは食事一回に含むのでしょうか? もうすぐ1歳になる子供を育てています。保育園では、朝の10時半ごろに食事と、15時ごろにおやつを提供しています。 一日3回の食事を与える時期かと思いますが、おやつはこ…
完ミでもうすぐ5ヶ月になる娘ですが、全然ミルクが飲めません💦 ほぼ1日7回で750前後に無理やり乗せてます。 新生児期からあんまりたくさんミルクは飲めなくて、今でも1回に100とかの時も日常茶飯事ですが大丈夫なのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント