「綿棒浣腸」に関する質問 (164ページ目)



先日、離乳食の便秘について質問したのですが5日ほど経っても解消されません💦 やっている事は ・腹圧をかけるストレッチ ・お腹のののじマッサージ ・綿棒浣腸 ・離乳食を一品スープ状のものにする(これは前回質問した時にアドバイス頂いたのでやってみています) ・水分補給をさ…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 予防接種
- お風呂
- マッサージ
- 伶香のママちゃん
- 2










綿棒浣腸で赤ちゃんのうんち出す時、 お尻の下はオムツ替えの時のような感じにオムツ広げて 置いてある状態ですればいいんですよね? もし出た場合久しぶりのうんちだとすごく大量に出てくるんですかね?💦
- 綿棒浣腸
- 赤ちゃん
- うんち
- オムツ替え
- ままり
- 2






生後6ヶ月です。 少し便秘気味で綿棒浣腸をしても少量しか出ませんでした。 お茶飲ませたりしてるんですがなかなかです。 完母のためミルクを変えたりはできず… なにかいい方法ないですか?
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 完母
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後4ヶ月、先週から離乳食を開始しました。離乳食を開始してから今まで1日1回あった排便がありません。今日で6日目です。機嫌悪くもなく、おっぱいもいつも通り飲みます。綿棒浣腸しましたが反応なしでした😭 そろそろ小児科行ったほうがいいですかね?😂
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 小児科
- 生後4ヶ月
- おっぱい
- こはくママ
- 3



離乳食が始まって便秘になった方、どうやって改善しましたか? 今までも毎日出るタイプではなかったのですが、離乳食が始まってから粘土みたいなうんちをちょこっとしかだしません。 綿棒浣腸したり、腹圧をかけるストレッチをしてもまたちょこっとでるだけです。 いきんだり、出…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 小児科
- うんち
- ストレッチ
- 伶香のママちゃん
- 1