※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが便秘で苦しんでいます。毎日浣腸をしており、便秘に悩んでいます。新生児でも便秘があることに驚いています。2人目の育児は思ったより大変で、余裕がないと感じています。


ゲップもなかなか出ないし自力排便もできなくてお腹パンパン…
ミルク飲むのもおっぱい飲むのも下手で授乳中5回くらいはむせてしまってその度ギャン泣き…
空気飲みも酷くてお腹が空気でパンパン…
苦しそうに泣く…けど自分で腹圧をかける様子もない…

膝に座らせたり縦抱きにしたり色んな体制を試すも全然…
お腹が苦しいのかそもそもゲップの体制を泣いて嫌がってのけぞってイライラしちゃいます…

 

自分で💩出せたことはほんと何回かしかないので、綿棒浣腸は毎日2回くらいしてます…


上の子の時は授乳の度に出てたけど、下の子はほっとくと2、3日出なかったりします…新生児で便秘ってあるの?ってびっくりします😭
これからもっと便秘になるのかと思うとしんどいです😂


2人目はもっと余裕を持って育てられると思ったけど…全然でした😭😭😭🥲

コメント

わたあめごりら(26)

お母さんが便秘だと子供に遺伝するみたいです😂
腸内菌?がどーのこーので🤣笑

上の子の時すっごい便秘で5日でなかったり、、

浣腸してました🥲
離乳食食べ初めてから 一日に2.3回するようになりましたけど😢

上の子の時にも悩みはもちろんあったけど
上の子の時と違う悩みがありますよね😭

はじめてのママリ🔰

下剤飲んでます。あまりひどいようなら病院に行ってみると良いです😊うちも下の子すぐ吐きます。可哀想なんで、毎回心が痛みます