※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

新生児が便秘気味で綿棒浣腸をしても出にくい。ベビー用か大人用の綿棒を使うか教えてください。

生後24日目の新生児です。
ここ最近、便秘気味でなかなか便が出ません😣💦
綿棒浣腸をするんですが、一回では出なくて、何回かしてやっと出る感じです…
みなさん、綿棒浣腸する時、ベビー用の綿棒使ってますか?それとも、大人用のですか?

コメント

Fy

大人用です!
小児科でも必ず大人用でと言われました😀

  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね!
    大人用でもやってみたんですが、先っぽが大きいから痛いかな…とかわいそうになり、ベビー用の綿棒でしていました。
    あまり刺激になっていなかったのかもですね…
    大人用のでやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

助産師さんにどっちで良いけど、大人の綿棒の方が太い分、刺激し易いから大人のでも大丈夫と言われました。
うちも生後1ヶ月に入った途端に、急に便秘に。。。
なるべく1日に3~4回やってました。
上の子も便秘だったので、一緒に早めに病院で相談して、医師から自宅では綿棒浣腸して3日でなかったら病院で浣腸って言われていたので、大変だけど頑張って行ってました。

  • ぷりん

    ぷりん

    大人用綿棒でやってみます!
    1日に3、4回やっても大丈夫なんですね!やり過ぎもいけないのかな…と思ってました💦
    明日まで出なかったら病院も考えてます😣ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んで頂いてありがとうございます。
    ただ1日に行なう回数は自己判断で行ってますので、自分のお子さんの様子を良く考慮して行った方が良いと思います。心配なら自治体の助産師さんに相談もオススメします。
    綿棒浣腸は、肛門を傷付けないように気を付けて、ワセリンとか保護剤使いながら行なうようにして下さいね!
    なんでも、低月齢だとなんでも不安ですよね!困ったら病院とか助産師さんに相談です!

    • 7月9日
  • ぷりん

    ぷりん

    あれから2回刺激して、出ました。グズグズ寝れないようでしたが、少し楽になったようで機嫌良く過ごしてます。ありがとうございました😊

    • 7月9日
新米ママ

お腹をのの字にさすってあげると良いって本に書いてありましたよ!

  • ぷりん

    ぷりん

    やってみてるんですが、それだけでは出らず…です😭

    • 7月9日
ははぐま

ベビー用の綿棒にベビーオイルつけてやってました。
うちはベビー用を使うよう言われました😅
何度か刺激してちゃんと出てましたよ♪

  • ぷりん

    ぷりん

    病院や助産師さんによって違いがあるんですね…💦
    ベビー用綿棒で何度か刺激しても出ないので、次は大人用の綿棒でやってみたいと思います。ありがとうございました😊

    • 7月9日