※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

木の柵のベッドは危険でしょうか。隙間が顔と同じくらいですが、メッシュタイプにした方が良いでしょうか。

新生児の子が使うベッドで木の柵の昔ながらのものって危ないですか?
ちょうど柵と柵の間が子供の顔と同じくらいか少し大きい隙間なんですけどメッシュタイプにした方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔からあるので
危なくはないと思います🤔
今でも売ってるし
小児科でも置いてるの見ますので👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団を小さいもの買ってしまって隙間が沢山あるんですけどピッタリサイズにすればいいですかね?🥺

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

新生児は激しく動くことが少ないので私は木のベビーベッドを使ってました!柵を拭くこともできるのでメッシュよりいいかもと思って木にしました!長く使う予定であればメッシュタイプがいいかもです!
私は3ヶ月あたりから柵から足を出したり寝相悪かったので大人のベットで一緒に寝てます!
どのくらい使うか分からなかったのでベビーベッドはレンタルしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団が小さくて隙間だらけなんですけど布団は敷き詰めた方がいいんでしょうか?

    • 16時間前
ままり

木枠のもの、しっかりしてて長く使えていいと思います。
逆にメッシュのものって半年くらいで子どもがガンガン動き出したら危ないかな…?と思ったりしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッシュのものも今あるのですが、購入していた布団のサイズがピッタリでそちらにした方がいいか悩んでいます💦

    • 16時間前
ゆき

祖母から私が昔使ってたベビーベッドを使えと木のベビーベッドを持ってきて使ってましたが、息子は新生児の頃から寝相が悪く手足や頭を打ったら危なかったので2週間で使うのを止めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも寝相が悪くてすでに転がってきてしまっていて悩んでいます💦

    • 16時間前
  • ゆき

    ゆき

    寝相が悪いのならメッシュにしても危ないと思うので布団の方がいいと思います。

    • 16時間前