女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学校とか学童から貰ったプリントが溜まりすぎて処分が大変🥲
色々値上げして 今年から上の子が小学生になり 学費 学童費と支払いが増えて まだ下の子の療育があるので仕事もあまり出来ず 生活が苦しいです😅 給料も上がって欲しいが住民税があがる(笑)
すぐ「ズルい」「いいなぁ」と娘が言います。 どんな風に返事しますか? 7歳娘、3歳息子がいます。 弟はママのお膝で食べれていいなぁ テレビを2回見れていいなぁ 宿題ないのがズルい 保育園で遊んでばっかりでズルい オモチャ買ってもらえてズルい ズルい、いいなぁ、がもの…
学童について質問です。 現在年長の長女がいて来春小学生になります。 私は時短正社員ですが、2人目を3月出産予定です。 長女が小1の1年間は育休予定で、小2になった4月に下の子を保育園にお願いして復帰しようと考えています。 そこで疑問があります。 育休中は学童は不要です…
【【保育園選びの重視ポイント】について】 育休取得による退園後、職場復帰する際の保育園選びについて 保育園は距離や保育内容など、何を重視しますか? ※まだ計画段階です 子どもは1歳2ヶ月で、2人目を考えています。 今通っている保育園は、自宅近くの認可園すべて落ち…
【小学校のお迎えに間に合わないため、仕事を辞めることになりました。について】 今まで10年働いてた仕事を年内で辞めることにしました。 理由は主に、小学校にあがったらお迎えに間に合わないからです… 時短勤務で働いてるのですが、小学校あがると時短が使えません…。それは…
大分大学付属小学校に子供を通わせている方にお聞きしたいのですが、お仕事をしていてお迎えに行けない場合の学童みたいなとこはあるのでしょうか? 子供の希望で小学校に付属に通わせてあげたいと同時に、学童にいれたいので、おすすめの学童あれば教えてください。
【来春の小学生になる娘のために、どちらの仕事がいいか悩んでいます】 来春娘が小学生になるのですがどっちの仕事がいいと思いますか? ちなみに土曜の学童は預けられないかもしれないし、両親共に毎週は頼れないです😅 パパも土曜日は仕事です。 ①10年以上続けてきた仕事。パ…
京都市左京区で、放課後等デイサービス通われている方に質問です。子供はASDで知的障害はなく、今のところ小学校普通級に通えています。 集団生活が苦手なようなので、学童ではなく、個別で対応してくれるところとして、放課後デイを考えています。 運動系、芸術系、専門職の…
この間取りの中古物件どう思いますか? 注文住宅を購入できるほど収入がないのもそうだし 建売もなかなか高いので... 小学校は遠いけど住みたい地区だし 低学年は学童もあるので朝だけ頑張ればなんとかなるのかなと思ったりしました。 築22年壁床水回りリフォーム 車は4台くらい…
【フルタイムで働く母の悩みについて】 フルタイム週5です。 7時30分に息子と一緒に家を出て18時に学童に迎え。 その後はバタバタして22時頃息子と一緒に就寝。幸い、朝が強いため夏は4時半までには起きて自分のことやら家事をしています。が、やっぱり疲れちゃって土日にお出か…
無知な質問ですみませんが、小1の壁にぶつかる可能性が出てきて、急にすごく焦っています💦 将来こどもがどこの小学校に通うのかというのは、どこに聞けば分かりますか?市役所とかに問い合わせれば教えてくれるんでしょうか?😭 あと、小学校によると思うんですが、朝の登校時間…
栃木県です。 皆さんの地域は学童は何年生まで入れますか? うちは今のところ四年生までは入れそうです。
学童の案内ってどの段階で来るのでしょうか?それとも自分で問い合わせたりして情報ゲットしていかないといけない感じですか? まだ年中なのでぼんやりと気になっています。うちの子は幼稚園で私が週3のパートをしています。今は延長保育なども利用せず間に合う時間まで働いてい…
子育てと仕事の両立について悩んでいます。 公務員でフルタイムで働いています。 最近、下の子供が体調を崩して、自宅で1週間ほど看病していましたが、結局入院することになり、なかなか退院できる状態にならず、結局入院して10日が経ちました。 自宅での看病や付き添い入院で、…
仕事をされている方で、小学生のお子さんがいて学童を使っていない方、 夏休みはどうしてましたか? 義理を含む祖父母などに見てもらった、というのは無しでお願いします。 再来年から託児所が使えなくなるのでどうしようかと思っています。その時、子どもは4年生と2年生です。
【微熱が続いているが、コロナとインフルエンザは陰性。インフルエンザの可能性はあるかについて】 昨日の夕方微熱があり学童から呼び出され病院に行きコロナとインフルエンザは陰性でした💦 解熱剤を出してもらって帰りました😭 夜になり9度近くまで上がって解熱剤を飲み、朝1は…
【家計の困窮と子供の留守番について】 家計はカツカツ、なんなら赤字で私の貯金は底をつき あとは子供たちの貯金足して120万です。 小1の上の子は2ヶ月に1回夕方に病院 年中の下の子も2ヶ月に1回大学病院に そして上の子は学童に慣れず辞めたので初めての夏休み、最初は8時半…
【小学校低学年の習い事の体力について】 小学校低学年で平日18時とか19時から20時、21時位までの習い事してるお子さん、体力的に大丈夫ですか? フルタイムなので朝は6時に起こして夜は21時30分までには布団に入るようにしていますが、寝るのは22時頃。普段は18時に学童にお迎…
【カッパのお手入れについて】 小学校等である程度お高いカッパを使用してる方は どのようにお手入れしていますか? 上の子の小学校は二年生まで傘禁止でカッパ着用です。 人数が少ないので登校後に教室である程度干しては くれるみたいですが拭いてくれるわけでもないし、 学…
学童について、どうやって情報が入りますか? 保活の時は役所に行ったり、ネットで調べれば色々わかりましたが、学童のことはあまりネットでも出てきません。
札幌市の学童は月額料金を払えば19時まで見てもらえるのでしょうか? 札幌市の市役所を見るとそのように記載されているのですが、いくつか候補にしているミニ児童館などのサイトを見てみると全て18時までと記載されていて💦 実際にお子さんを札幌の学童に通わせれている方がいれ…
小1の男の子です。 友達関係について心配しています。 元々誰と遊ぶかよりも、何をして遊ぶかの方を重視している子です。学童での話を聞いてみると、友達と遊んでいる様子もあるようですが、1人で遊んでいることも多いようです。 特定の友達といつも一緒にいるわけではなく、そ…
年長男児の母です。小学生になったときの登下校にGPSを持たせたいです😌皆さんどこのものを使っていますか?可能ならば月額無料または低額のものがいいなと思います🥲 家から学校まで10分、学童無し、習い事などは徒歩では行かないのでそこまで高機能じゃなくても大丈夫です。エリ…
娘年長です。引越しを検討しています。 小学校、中学校についてどちらがいいと思いますか? 娘は学童予定です ①小学校新一年生のクラスは多分2クラス 家から徒歩7分 歩道なし 高学年になり学童に行かなくなって一人で帰ってくる時も駅近くで人通りも多少あるので防犯的には少…
【預かりなしの幼稚園で正社員は無謀かについて】 預かりなしの幼稚園。正社員では無謀でしょうか... 4月から上の子が年少なので、 現在幼稚園や保育園の見学をしています。 今日見学した幼稚園が素晴らしすぎて、 娘にもピッタリだと感じ ぜひとも通わせたい!!と思ったので…
【川口市や隣接地域の子育て環境について教えてください】 移住先探してます。 埼玉県川口市または隣接地域にお住まいの方、子育て環境について教えてください🙇♀️ 川口に職場があり、産休前は2時間近くかけて都内から通っていました。 さすがに時間がキツいので復帰に合わせて…
兵庫駅姫路市の学童は、警報の際はお休みでしょうか?預かってくれますか?
【生活リズムを考慮して、転職時期について相談です】 転職時期について相談です。 来年の4月に上の子が小学生になります。 現在車で片道1時間かかる職場に勤めていますが 自宅からより近い職場に転職しようと考えています。 仕事は看護師です。 候補は3つあります。 いいね押…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??